動物のアフリカ・トリパノソーマ症撲滅へ パートナーシップ締結2023年9月19日
ビル&メリンダ・ゲイツ財団、英国政府外務・英連邦・開発省、ベーリンガーインゲルハイム、およびGALVmed(グローバル・アライアンス・フォア・ライブストック・ベトナリー・メディシン、ライブストック医薬品のためのグローバルアライアンス)は9月5日、動物のアフリカ・トリパノソーマ症(AAT)の撲滅に向けたソリューションを探索する新たなパートナーシップを締結したことを発表した。
AATは、脊椎動物の疾病で、牛、水牛、馬、羊、山羊、豚、犬などに影響を及ぼす。AATは、寄生原虫類のTrypanosoma congolense、Trypanosoma vivax、また、発生率は低いもののTrypanosoma brucei bruceiによって引き起こされる病気で、主にツェツェバエ(Glossina spp.)によって伝播し、アフリカでは大きな問題となっている。Trypanosoma vivaxによる感染は南米の北部でも見られ、サシバエ(Stomoxys)やアブ(Tabanid)などの刺咬性ハエによって伝播。さらに最近では、中東でも報告されている。
感染すると、感染性寄生虫が宿主動物の血液中で増殖し、発熱、虚弱、倦怠感、貧血などを引き起こす。体重減少、繁殖能力や乳量の低下につながり、死に至る場合もある。
「ナガナ」とも呼ばれるAATは、アフリカでツェツェバエの分布が確認されている地域(ツェツェベルト地帯)の5000万頭以上の牛が感染の脅威にさらされている。牛の行動や移牧、および刺咬性ハエによるT. Vivaxの伝播リスクなどからツェツェベルト地帯以外の牛への影響も考慮すると、その影響は9000万頭にも上ると推定される。また、AATによる牛の死亡は、年間300万頭と考えられている。
肉・乳生産量の減少などAAIに直接的に起因する損害と、治療やツェツェバエの防除にかかる費用は合計で年間10億米ドルを超えると推定され、農業関連の国内総生産(GDP)における損害は、アフリカの感染地域全体において年間45億米ドルにも上ると考えられる。
世界保健機関(WHO)が撲滅の対象に挙げているヒト・アフリカ・トリパノソーマ症に関しては、官民の連携関係により大きな進展が見られているが、対照的に、AATに対するコントロールは限定的なものにとどまっている。AATは、宿主となる畜種の多様性、寄生虫と媒介するハエの関係性、感染源が野生動物であることなど、多くの理由からヒト・アフリカ・トリパノソーマ症よりも複雑で管理しにくい疾病。ワクチンが存在せず、費用効果の高い診断ツールもなく、現在使われているAAT治療薬は偽造や薬物耐性の課題を抱えているなど、既存の疾病管理方法では不十分であると考えられている。さらに、AAT発生国のほとんどが発展途上国で、家畜の風土病を監視・管理するリソースが限られている。
今回、新たに発表された4者の提携は、AATに対処する新しいソリューションを見出し、提供することを目的としたもので、他の学術・国際プロジェクトと協力して研究し、AATに対処するソリューションの開発を進める。このパートナーシップでは、AATに対する新たなソリューションを2030年までに上市することを目指している。
最新の記事
-
農業に危機感を抱く国民へのアプローチ【小松泰信・地方の眼力】2023年11月29日
-
実習田で育てた米が集う「全国農業高校 お米甲子園 2023」に特別協賛 JA全農2023年11月29日
-
Xフォロワーのレシピ集『JA全農広報部さんが集めたみんなのおいしい食べ方帖』発売2023年11月29日
-
みのるダイニング名古屋店開業1周年記念「松阪牛ステーキランチ」が別価格 JA全農2023年11月29日
-
「お気に入りのご当地を紹介!」お弁当レシピコンテスト 入賞20作品が決定 JA全農2023年11月29日
-
なかやまきんに君が和牛応援団長に就任「ちょっといい日に和牛をたべよう!」キャンペーン実施 JA全農2023年11月29日
-
【TACパワーアップ大会2023】提案する時代から伴走する時代へ 担い手とともに地域農業を作る JA全農耕種総合対策部 岩田和彦次長に聞く2023年11月29日
-
雪平莉左の「ゆるふわたいむ」三重県ロケ第5弾 花巻杏奈とアスレチックに挑戦 JAタウン2023年11月29日
-
東京・大阪で「佐賀牛と佐賀県産米フェア」12月1日から開催 JA全農2023年11月29日
-
全農グループ飲食店舗で「和牛消費拡大フェア」29日から開催 JA全農2023年11月29日
-
感染牛の早期発見と診断精度向上 新規ヨーネ病遺伝子検査キットを製品化2023年11月29日
-
「NARO生育・収量予測ツール②イチゴ」WAGRI上に公開 登録品種拡大で協力募集 農研機構2023年11月29日
-
配送サービス「コッコ便」対応エリアに北海道札幌市を追加 コメリ2023年11月29日
-
ユナイテッド社・KX社から4.4億円の資金調達を実施 有機米デザイン2023年11月29日
-
そば殻を原料に低コストバイオコークス製造技術 JAきたそらちなど5者で実証事業開始2023年11月29日
-
JAグループ高知とコラボ「オフィスで野菜」高知県産みょうがをサンプリング2023年11月29日
-
第8回SDGsオンラインフェスタ「食」をテーマに開催2023年11月29日
-
食べる・当たる・もらえる「大感謝祭」12月3日に開催 農機具王福井店2023年11月29日
-
パレスチナ人道支援など助成5団体が報告 「平和募金」贈呈式 パルシステム埼玉2023年11月29日
-
「黄金の國、いわて。」フードショー メタバースで交流会を開催 岩手県2023年11月29日