兵庫県6JAが加工品を相互販売 16直売所で20日まで2013年1月18日
JAグループ兵庫は1月18?20日の3日間、県内でJAが運営している農産物直売所16店舗で「県産県消」コーナーを設置し、各JAの特産品・加工品などを相互販売するキャンペーンを実施している。
JAグループ兵庫は農産物の「県産県消」運動に取り組んでおり、コーナーの設置はこの一環。県内6JAが製造・販売している加工品などを、相互の直売所に持ち寄って販売している。
「県産県消」コーナーを設置しているのは6JA16店舗で、JA兵庫六甲の「米粉バウムクーヘン」、JA兵庫南の「米粉麺」、JA兵庫みらいの「いちじくようかん」、JAハリマの「丹波黒大豆煮豆」、JA兵庫西の「柚子ジュース ゆず太くん」、JAたじまの「朝倉山椒みそ」など全19品目。
実施店舗は次の通り。詳しい地図などはJAグループ兵庫ホームページで。
○JA兵庫六甲
▽六甲のめぐみ(神戸市西区押部谷町高和1557-1)
▽スマイル阪神(伊丹市北本町3-50)
○JAみのり
▽ふれすこ社店( 加東市社338)
▽ふれすこ西脇店(西脇市西田町189-3)
○JA兵庫みらい
▽かさい愛菜館(加西市豊倉町1261-81)
▽三木みらい館(三木市緑が丘町西4-48)
▽サンパティオおの(小野市浄谷町1545-321)
○JAあかし
▽フレッシュモア大久保(明石市大久保町大窪2346)
▽フレッシュモア西明石(明石市小久保2-8-4)
○JA兵庫南
▽ふぁーみんSHOP八幡(加古川市八幡町船町20)
▽ふぁーみんSHOPかんき(加古川市東神吉町神吉1012-1)
▽ふぁーみんSHOP魚住(明石市魚住町錦が丘4-11-5)
▽ふぁーみんSHOP二見(明石市二見町東二見210-1)
▽ふぁーみんSHOP播磨(加古郡播磨町南野添3-6-6)
▽ふぁーみんSHOP高砂(高砂市伊保1丁目4-1)
○JAたじま
▽たじまんま(豊岡市八社宮490)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】とうもろこしにアワノメイガが多誘殺 早めの防除を 北海道2025年7月1日
-
作況指数公表廃止よりもコメ需給全体の見直しが必要【熊野孝文・米マーケット情報】2025年7月1日
-
【JA人事】JA伊勢(三重県) 新組合長に酒徳雅明氏(6月25日)2025年7月1日
-
米穀の「航空輸送」ANAと実証試験 遠隔地への迅速な輸送体制構築を検証 JA全農2025年7月1日
-
JA全農「国産大豆商品発見コンテスト」開催 国産大豆を見つけて新商品をゲット2025年7月1日
-
買い物困難地域を支える移動販売車「EV元気カー」宮崎県内で運用開始 グリーンコープ2025年7月1日
-
コイン精米機が農業食料工学会「2025年度開発賞」を受賞 井関農機2025年7月1日
-
北海道産の生乳使用「Café au Laitカフェオレ」新発売 北海道乳業2025年7月1日
-
非常事態下に官民連携でコメ販売「金芽米」市民へ特別販売 大阪府泉大津市2025年7月1日
-
農作物を鳥被害から守る畑の番人「BICROP キラキラ鳥追いカイト鷹」新発売 コメリ2025年7月1日
-
鳥取県産きくらげの魅力発信「とっとりきくらげフェア」開催 日本きのこセンター2025年7月1日
-
鳥インフル 英国チェシャ―州など14州からの生きた家きん、家きん肉等 一時輸入停止措置を解除 農水省2025年7月1日
-
新潟県長岡市から産地直送 フルーツトマト「これトマ」直送開始 小海工房2025年7月1日
-
埼玉県毛呂山町、JAいるま野と包括連携協定を締結 東洋ライス2025年7月1日
-
空き家をキクラゲ栽培施設に リノベーション&借上げで運用開始 クールコネクト2025年7月1日
-
ハッピーターン「明太もちチーズもんじゃ風味」新登場 亀田製菓2025年7月1日
-
タイパ重視の消費者に新提案 高鮮度保持袋「枝豆キャンペーン」開催中 ベルグリーンワイズ2025年7月1日
-
2025年度研修No.3「メロンの植物工場栽培の可能性」開催 千葉大学植物工場研究会2025年7月1日
-
【人事異動】農畜産業振興機構(6月30日付)2025年7月1日
-
【人事異動】全国労働金庫協会(6月30日付)2025年7月1日