農家の心込めたお米に感謝-作文・図画コン表彰式2017年1月16日
JA全中は1月14日、第41回「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクールの表彰式を東京都内で行った。
このコンクールは昭和51年から始まり、現在はJA全中が推進している「みんなのよい食プロジェクト」の一環として今年で41回を迎えた。
今回は作文部門5万2110点、図画部門6万9805点もの応募作品があった。表彰式では内閣総理大臣賞をはじめとする上位賞に選ばれた20名の受賞者を表彰した(内閣総理大臣賞2名、文部科学大臣賞6名、農林水産大臣賞6名、全国農業協同組合中央会会長賞6名)。
主催者の奥野長衛JA全中会長は「このコンクールは日本の豊かな食と国土を支えてきた米やごはん、日本農業について学んでもらうために実施している。最近は異常気象が問題で、昨年は熊本地震や北海道の台風など自然災害が度重なった。米の作況は103だったが、他の野菜などは値が上がった。野菜の値が上がったということは農家の収入が減るということ」などと農業の問題をもっと知ってほしいと呼びかけた。
審査会委員長の農政ジャーナリスト・中村靖彦氏は「応募作品には毎年特徴がある。今年は災害が端的に表現されていた。みなさんは意識していないが世相や農村の動きを反映する大事なコンクール動きを反映する大事なコンクールになっている」と指摘した。実際、内閣総理大臣賞は図画、作文とも、災害と米を描いた作品が選ばれた。
また、家族の絆やふれあいを描いた作品が多かったことも特徴だったと指摘し「おじいさん、おばあさんだけでなく、ひいおじいさん、おばさんからも吸収、勉強して感性をみがきながら作品にしていた。こうした絆が保たれていけば、いじめや非行の問題は起きない。それだけお米、ごはんの力は強いと豊かな気持ちで審査することができた。これからも豊かな学校生活を送ってほしい」などと話した。
作文部門で内閣総理大臣賞を受賞したのは茨城県つくば市立桜南小学校5年の木村葵さんの「水害を乗りこえて」。木村さん家族は、数年前から常総市の農家、池田さんの作った米を食べているが、一昨年の東日本豪雨災害でそこは大きな被害を受けた。木村さんは被害を受けた水田で倒れた稲の刈り取り作業を苦労して手伝いながら、農家の働く姿と言葉に触れ、作文にはその体験から考えたことを綴った。
表彰式では自ら朗読。「米は普通に作っていると思っていましたが、農家の人が心を込めて作ったものだと分かりました。稲刈り体験をしてからは残さずに食べるようになりました」と話していた。 図画部門で内閣総理大臣賞を受賞したのは静岡県浜松市立南部中学校3年の柴田沙希さんの「おにぎり一つ、うれしくてありがたい」。熊本地震のニュースで知った炊き出しの様子を描いた。
「おにぎりの配給所を描こうと決めてインターネットなどで調べました。米の白さを残しながら立体感をつけるのが難しく苦労しました。受賞に驚いています」と話していた。絵のなかで涙している女の子は、おにぎり1つをもらうまでに2時間かかったことを知って描くことを決めたという。
表彰された入賞作品は1月16日(月)~31日(火)午後3時までJAビル4階(東京・大手町)の農業・農村ギャラリー「ミノーレ」で一般公開される。
両作品はこちらから確認できます。
(写真)受賞者のみなさん
(関連記事)
・「ごはん・お米とわたし」作画コン大賞 つくば市立桜南小 木村さん 浜松市立南部中 柴田さん (16.12.12)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ダイズ、野菜類、花き類にハスモンヨトウ 県内全域で多発のおそれ 滋賀県2025年9月19日
-
農業土木・鳥獣対策でプロフェッショナル型キャリア採用 課長級の即戦力を募集 神戸市2025年9月19日
-
(453)「闇」の復権【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年9月19日
-
JA全農主催「WCBF少年野球教室」熊本市で27日に開催2025年9月19日
-
「長崎県産和牛フェア」東京・大阪の直営飲食店舗で開催 JA全農2025年9月19日
-
大阪・関西万博で「2027年国際園芸博覧会展 未来につなぐ花き文化展示」開催 国際園芸博覧会協会2025年9月19日
-
東京科学大学と包括連携協定を締結 農研機構2025年9月19日
-
素材のおいしさ大切に 農協シリーズ「信州あづみ野のむヨーグルト」など新発売 協同乳業2025年9月19日
-
オートノマス水素燃料電池トラクタを万博で初披露 クボタ2025年9月19日
-
農業の未来を包装資材で応援「第15回 農業WEEK」出展 エフピコチューパ2025年9月19日
-
東尋坊から「崖っぷち米」大手スーパー「ベルク」と直取引で関東圏初進出 福井県坂井市2025年9月19日
-
京橋千疋屋と初コラボ 完熟キウイで「2色のゼスプリキウイ杏仁パフェ」登場 ゼスプリ2025年9月19日
-
まるまるひがしにほん「栃木のおいしさ発掘便」開催 さいたま市2025年9月19日
-
おいしい「ぶどう」日本一は長野県須坂市の横山果樹園「ピオーネ」 日本野菜ソムリエ協会2025年9月19日
-
農業用ビニールハウスの品質が評価「優秀FDI企業トップ20」などに選出 渡辺パイプベトナム2025年9月19日
-
鳥インフル カナダからの生きた家きん、家きん肉等の輸入を一時停止 農水省2025年9月19日
-
宅配事業に新しい形「ナイトチア クロセチン&セラミド」など新発売 雪印メグミルク2025年9月19日
-
人生100年時代を応援 全年齢型傷害保険「100年保険」新発売 共栄火災海上保険2025年9月19日
-
亀田製菓「午後のつまみ種」キャラメルスナックでおやつ感アップ2025年9月19日
-
家庭菜園ブランド「UETE」に初心者も楽しめる「球根の栽培キット」新登場 タキイ種苗2025年9月19日