とちぎ米3種をファッションショー仕様で紹介 新CM放送開始 JA全農とちぎ2020年9月28日
JA全農とちぎは9月25日、とちぎのおこめへの理解を深めてもらえるよう、タレントの佐藤美希さんを起用したテレビCM「コメ・コレクション」を、1都6県で放送を始めた。
新CMに出演する佐藤さんは栃木県出身でさわやかなキャラクターが「とちぎのおこめ」にふさわしいと、昨年「とちぎのおこめ特別広報担当」に就任した。「とちぎのおこめの"顔"」として全国に向けて栃木産米をPRしている。CMでは、「とちほのか」「なすひかり」「とちぎの星」とバリエーションのあるとちぎのおこめを、ファッションショー仕様で紹介。タレントとして幅広く活躍する佐藤さんの、紹介するおこめによって見せる表情や衣装が異なる部分も見どころとなっている。
本当のファッションショーのように「とちほのか」「なすひかり」「とちぎの星」のシーンごとに衣装・ヘアスタイル、メイクを変えて登場した佐藤さん。どんどん変わる自身の姿に驚きながらも「私の姿はもちろんですが、とちぎのおこめのイメージもガラッとまた新しく変わると思います!」と楽しそうにCM撮影に臨んでいた。
とちほのか
栃木県産コシヒカリは、日本穀物検定協会による食味ランキングにおいて平成30年産、令和元年産と2年連続で最高評価の「特A」を獲得。炊きたてのつやつや感と、もちっとした弾力ある粘りがある。パッケージでは大切に育てたお米への生産者の想いや豊かな自然、食べる人への温かいおもてなしの心が伝わるよう、ぬくもりあるタッチのイラストで栃木のおいしいものを表現した。
なすひかり
県北地域で多く栽培されている「栃木オリジナル」の品種。早生で耐冷性があり、良食味・良品質を目標として育成された。太陽の光をたっぷりと浴びて大きくふっくらと、そしてうまみ成分をぎゅっと粒に蓄えて、なすひかりはおいしいお米に育つ。
良食味で耐冷性が強く早生種であることから栃木県の中・北部に適した品種。全国的にも有名な那須高原のさわやかなイメージを想像出来るように「那須高原」の「なす」と、コシヒカリ由来の良食味であることから「コシヒカリ」の「ひかり」を取り「なすひかり」と命名された。日本穀物検定協会による食味ランキングで直近の平成30年産、令和元年産と、過去に何度も「特A」を獲得している。
とちぎの星
様々な災害にも打ち勝ち、燦然と輝く、栃木の星となって欲しいという期待を込めて命名。ぷくっと大きく、豊かな甘さが特徴的なとちぎの星は、26年産に登場した新たな栃木の顔だ。特A経験が多いなすひかりを父親にもち、日本穀物検定協会による食味ランキングで、平成29年産、平成30年産、令和元年産と3年連続4回の最高評価「特A」を獲得。皇位継承に伴う大嘗祭で使用される米に選ばれたことでも、今注目を浴びている。
大粒で炊飯後も粒がしっかりしているのが特徴で、冷めても美味しく、丼物やカレーなどに良く合う。
重要な記事
最新の記事
-
「ひとめぼれ」3万1000円に 全農いわてが追加払い 「市場過熱で苦渋の選択」2025年9月10日
-
「まっしぐら」3万円に 全農あおもりが概算金引き上げ 集荷競争に対応2025年9月10日
-
岐阜県「ひるがの高原だいこんフェア」みのるダイニング名古屋店で開催 JA全農2025年9月10日
-
愛知県産いちじく・大葉使用 学生考案の地産地消メニュー 16日から販売 JA全農2025年9月10日
-
みのりカフェ・みのる食堂三越銀座店15周年記念 国産黒毛和牛の特別メニュー提供 JA全農2025年9月10日
-
「九州銘柄茶フェア」直営飲食6店舗で10月5日まで開催中 JA全農2025年9月10日
-
乃木坂46が伝える国産食材の魅力 7週連続、毎週水曜日に動画を配信 JA全中2025年9月10日
-
本日10日は魚の日「長崎県産からすみ」など130商品を特別価格で販売 JAタウン2025年9月10日
-
バイオスティミュラントに関する自主基準を策定 日本バイオスティミュラント協議会2025年9月10日
-
長野県産希少種ぶどう「クイーンルージュ」の秋パフェ登場 銀座コージーコーナー2025年9月10日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」「くるるの杜」で 北海道の食を堪能 JAタウン2025年9月10日
-
JAわかやまAコープとエコストア協働宣言「水平リサイクル」協働を強化 エフピコ2025年9月10日
-
「野菜ソムリエサミット」9月度「青果部門」最高金賞1品など発表 日本野菜ソムリエ協会2025年9月10日
-
日本農福連携協会とスポンサー契約を締結 農業総合研究所2025年9月10日
-
鳥インフル 米ジョージア州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年9月10日
-
鳥インフル デンマークからの家きん肉等の一時輸入停止措置を解除 農水省2025年9月10日
-
初の海外拠点 アイルランド・ダブリンに設立 NEXTAGE2025年9月10日
-
夏休み特別企画「びん牛乳の今と未来」小学生親子が、猛暑の酪農現場で体験学習2025年9月10日
-
10周年迎える「パンのフェス2026 in 横浜赤レンガ」3月に開催決定2025年9月10日
-
「地産地消ビジネス創出支援事業」育成講座の受講者を募集 横浜市2025年9月10日