とちぎ米3種をファッションショー仕様で紹介 新CM放送開始 JA全農とちぎ2020年9月28日
JA全農とちぎは9月25日、とちぎのおこめへの理解を深めてもらえるよう、タレントの佐藤美希さんを起用したテレビCM「コメ・コレクション」を、1都6県で放送を始めた。
新CMに出演する佐藤さんは栃木県出身でさわやかなキャラクターが「とちぎのおこめ」にふさわしいと、昨年「とちぎのおこめ特別広報担当」に就任した。「とちぎのおこめの"顔"」として全国に向けて栃木産米をPRしている。CMでは、「とちほのか」「なすひかり」「とちぎの星」とバリエーションのあるとちぎのおこめを、ファッションショー仕様で紹介。タレントとして幅広く活躍する佐藤さんの、紹介するおこめによって見せる表情や衣装が異なる部分も見どころとなっている。
本当のファッションショーのように「とちほのか」「なすひかり」「とちぎの星」のシーンごとに衣装・ヘアスタイル、メイクを変えて登場した佐藤さん。どんどん変わる自身の姿に驚きながらも「私の姿はもちろんですが、とちぎのおこめのイメージもガラッとまた新しく変わると思います!」と楽しそうにCM撮影に臨んでいた。
とちほのか
栃木県産コシヒカリは、日本穀物検定協会による食味ランキングにおいて平成30年産、令和元年産と2年連続で最高評価の「特A」を獲得。炊きたてのつやつや感と、もちっとした弾力ある粘りがある。パッケージでは大切に育てたお米への生産者の想いや豊かな自然、食べる人への温かいおもてなしの心が伝わるよう、ぬくもりあるタッチのイラストで栃木のおいしいものを表現した。
なすひかり
県北地域で多く栽培されている「栃木オリジナル」の品種。早生で耐冷性があり、良食味・良品質を目標として育成された。太陽の光をたっぷりと浴びて大きくふっくらと、そしてうまみ成分をぎゅっと粒に蓄えて、なすひかりはおいしいお米に育つ。
良食味で耐冷性が強く早生種であることから栃木県の中・北部に適した品種。全国的にも有名な那須高原のさわやかなイメージを想像出来るように「那須高原」の「なす」と、コシヒカリ由来の良食味であることから「コシヒカリ」の「ひかり」を取り「なすひかり」と命名された。日本穀物検定協会による食味ランキングで直近の平成30年産、令和元年産と、過去に何度も「特A」を獲得している。
とちぎの星
様々な災害にも打ち勝ち、燦然と輝く、栃木の星となって欲しいという期待を込めて命名。ぷくっと大きく、豊かな甘さが特徴的なとちぎの星は、26年産に登場した新たな栃木の顔だ。特A経験が多いなすひかりを父親にもち、日本穀物検定協会による食味ランキングで、平成29年産、平成30年産、令和元年産と3年連続4回の最高評価「特A」を獲得。皇位継承に伴う大嘗祭で使用される米に選ばれたことでも、今注目を浴びている。
大粒で炊飯後も粒がしっかりしているのが特徴で、冷めても美味しく、丼物やカレーなどに良く合う。
重要な記事
最新の記事
-
【2025国際協同組合年】「協同組合っていいかも!」 若い世代へ発信を 連続シンポ第6回2025年10月15日
-
イネカメムシをムシヒキアブが捕食 「天敵」防除に可能性 有機農研シンポで報告2025年10月15日
-
平成の大合併と地方自治【小松泰信・地方の眼力】2025年10月15日
-
公開シンポ「わが国の農業の将来を考える」11月1日開催 日本農学アカデミー2025年10月15日
-
令和7年度加工食品CFP算定ロールモデル創出へ モデル事業の参加企業を決定 農水省2025年10月15日
-
西崎幸広氏ら元プロ野球選手が指導「JA全農WCBF少年野球教室」草津市で開催2025年10月15日
-
元卓球日本代表・石川佳純が全国を巡る卓球教室 三重で開催 JA全農2025年10月15日
-
新米など新潟県特産品が「お客様送料負担なし」キャンペーン実施中 JAタウン2025年10月15日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」マロンゴールドで鹿児島の郷土料理「がね」を調理 JAタウン2025年10月15日
-
みなとみらいでお芋掘り「横浜おいも万博2025」さつまいも収穫体験開催2025年10月15日
-
JA全農京都×JA全農兵庫×JA全農ふくれん「ご当地ピザ」セット販売 JAタウン2025年10月15日
-
2027年国際園芸博にタイ王国が公式参加契約2025年10月15日
-
「水田輪作新技術プロジェクト」キックオフフォーラム開催 農研機構2025年10月15日
-
「第77回秋田県農業機械化ショー」にSAXESシリーズ、KOMECTなど出展 サタケ2025年10月15日
-
「直進アシスト搭載トラクタ」がみどり投資促進税制の対象機械に認定 井関農機2025年10月15日
-
東京駅「秋の味覚マルシェ」で新米や採れたて野菜など販売 さいたま市2025年10月15日
-
県民みんなでつくる「白米LOVE」公開 ごはんのお供をシェア 兵庫県2025年10月15日
-
16日は「世界食料デー」賛同企業など「食」の問題解決へランチタイムに投稿2025年10月15日
-
農機具プライベートブランド「NOUKINAVI+」公式サイト開設 唐沢農機サービス2025年10月15日
-
年に一度の幻のじゃがいも「湖池屋プライドポテト 今金男しゃく 岩塩」新発売2025年10月15日