令和3年度会長に柿嶌副会長が立候補-JA全青協2021年2月18日
令和3年度のJA全青協の会長に柿嶌洋一副会長が立候補を表明し、16日のJA全国青年大会で決意表明を行った。
決意表明をする柿嶌副会長
柿嶌副会長は、今年度、ウェブ会議など新しい様式を取り入れて執行部メンバーとともに学習し、とくにポリシーブックを活用して農業、農政課題を深堀し、政策提言に向けて議論を重ねるとともに、第29回JA全国大会議案の検討にも参加し10年先のJAグループの目指す姿についても議論してきたと活動を紹介。
そのうえで、「今こそJA青年組織はJA運動の先駆者として実践する自主的な組織であることを再認識し当事者意識を持って根底から組織活動を見直すことが必要だ。ポリシーブックというフラッグを掲げJAの事業運営に積極的に参画することが求められている。6万盟友の希望の灯を、先輩から受け継いできた誇り高き青年の情熱を協同の力を絶やすわけにはいかない。実り多き活動が実を結ぶよう力を尽くしたい」と決意を述べた。
1980(昭和55)年2月生まれ。JA信州うえだ青年部所属。水稲15ha、花き2ha、蕎麦、大豆20ha。
3月10日のJA全青協臨時総会で選任が行われる。
最新の記事
-
【特集:東日本大震災10年 命を守る協同組合】農業産出額 震災前の3割 原発事故被災地2021年3月8日東日本大震災から3月11日で10年を迎える。津波で大きな被害を受けた農地は94%、排水機場は100%復旧したが、原発事故被害を受けた福島県の被災...
-
【人事異動】JA全農(4月1日付・部次長級)2021年3月8日
-
【クローズアップ:生乳需給】年度末に生乳廃棄警戒 難航ホクレン・乳業交渉は月内決着へ2021年3月8日
-
赤いワクチンの教訓【森島 賢・正義派の農政論】2021年3月8日
-
直営3店舗で佐賀県産アスパラフェア JA全農2021年3月8日
-
卓球「WTT中東シリーズ」日本代表選手を「ニッポンの食」で応援 JA全農2021年3月8日
-
JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会 東北はベガルタ仙台が優勝2021年3月8日
-
令和2年産近江米「コシヒカリ」米の食味ランキングで「特A」獲得 滋賀県2021年3月8日
-
タマネギべと病の二次感染株発生で注意報 佐賀県2021年3月8日
-
クビアカツヤカミキリ被害で注意喚起 愛知県2021年3月8日
-
「春の発酵・小醸し祭り」28日まで開催中 今代司酒造2021年3月8日
-
「アースデイ東京2021」4月17日から9日間で開催決定2021年3月8日
-
春の季節限定「獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分 花冷え酒」発売 旭酒造2021年3月8日
-
千葉・市原の里山再生を認知「ちば食べる通信」初のイベント出展2021年3月8日
-
桜升と佐賀の日本酒で自宅に届く花見体験「SAKURA CHILL HOME」開始2021年3月8日
-
森を育む空間デザインを共同創造するウェブサイト「もりまちドア」公開2021年3月8日
-
園芸業界初 バーコード認証機能を導入した企業間商取引を開始 ニチリウ永瀬2021年3月8日
-
おうち時間に園芸体験を レタスの種を千葉市動物公園で配布 千葉大学2021年3月8日
-
白河市など4市が歴史的風致維持向上計画(第2期)の認定 農水省など2021年3月8日
-
「日本酒うまい、お祝い、乾杯、間違いない!」需要拡大へ「日本酒ダンス」公開 農水省2021年3月8日
-
初のグリーンボンド発行条件決定 JA三井リース2021年3月8日