JAの活動:今さら聞けない営農情報
有機質資材を活用した施肥(31)【今さら聞けない営農情報】第212回2023年8月12日
みどりの食料システム法が施行され、国内の肥料資源(特に有機質資材)を活用した施肥の重要度が増しています。そこで本稿では、堆肥、汚泥肥料、食品残渣、有機質肥料、緑肥作物といった有機質資材を有効活用するために、順次有機質資材利用にあたって理解しておきたい基本的事項をご紹介しています。
前回は、堆肥に含まれる肥料成分は様々であり、使用目的によって使い分ける必要があることを紹介しました。作物の生育に必要な肥料は、土壌分析に基づいて必要な量を施用する必要がありますので、堆肥を肥料として使用する際には、使用する堆肥に肥料成分がどのくらい入っているか確認する必要があります。堆肥は特殊肥料に分類されるもので従来は肥料成分量の表示は必要ありませんでした。それが、2000年に肥料取締法関係告示において、堆肥についても主要な成分の含有量等(窒素全量、リン酸全量、カリ全量、C/N比など)を表示することが義務化されました。それ以降は、堆肥容器や包装の外側等に普通肥料の保証票のような書式のものが堆肥製品に貼付されるようになっています。
なので、堆肥を使用する場合は、製品に表示されている肥料成分含量が把握した上で、施肥基準に基づいて堆肥施用量を決めるようにして下さい。
もう一つ、堆肥を使用する場合には、使用する堆肥の腐熟度を確認するようにして下さい。
堆肥は、稲わら等の植物繊維質資材や家畜ふんなどを堆積し腐熟化して作りますが、その腐熟化の過程で有機物が分解され、無機態窒素などの肥料成分になったりします。その腐熟化が不十分な堆肥を使用した場合には、土壌中で窒素飢餓を引き起こして生育不良となったり、有機物を分解する過程で生じる中間産物による生育障害などが起こり、作物の生育にマイナスの影響を与えます。未熟な堆肥を使用すると作物の生育に障害が起こるので、未熟な状態では使用しないと考えておいた方が無難です。
では、腐熟度をどのようにして知ることができるのでしょうか?
信頼できる業者から完熟堆肥を購入すれば間違いはありませんが、もし堆肥を自製する場合は腐熟度を確認し、完熟させてから使用するようにします。
現場で確認できる堆肥の腐熟度の確認には次のような方法があります。
まず、堆積物の温度を計測する方法です。堆肥化の過程では顕著な発熱がありますが、ある程度腐熟化が進むと温度が低下してきます。そのタイミングで切り返しによって空気を供給すると再び温度が上昇します。この温度が上昇すること腐熟化が進行している証なので、切り返しても発熱が無くなれば腐熟化が終了した(完熟した)と判断します。また、シャーレに試験する堆肥の抽出液を加えた発芽シートにコマツナ種子を並べ、発芽率が80%以上かつ根・葉が確認できる状態であれば完熟したと判定する方法が知られています。
◇ ◇
本コラムに関連して、ご質問や取り上げてほしいテーマなどがございましたら、コラム・シリーズ名を添えてお問い合わせフォーム(https://www.jacom.or.jp/contact/)よりご連絡ください。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】野菜類・花き類にタバコガ類 県内全域で多発のおそれ 兵庫県2025年10月20日
-
【注意報】野菜類、花き類にチョウ目害虫 県下全域で多発のおそれ 愛媛県2025年10月20日
-
【注意報】野菜類、花き類にオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年10月20日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】今の日本経済にアホエノミクスは要らない 弱者切り捨て政策再び2025年10月20日
-
「ハロウィンスイカ」10月限定で出荷 約4000玉を見込む JA菊池2025年10月20日
-
飛騨牛が30%OFF「JAひだ」合併30周年特別記念セール開催中 JAタウン2025年10月20日
-
石川の米や能登牛など約40商品「お客様送料負担なし」で販売中 JAタウン2025年10月20日
-
適用拡大情報 殺菌剤「パレード15フロアブル」 日本農薬2025年10月20日
-
首相選挙で見せた一部の野党の醜さ【森島 賢・正義派の農政論】2025年10月20日
-
食痕から「カモ被害」を識別する標準作業手順書を公開 農研機構2025年10月20日
-
鈴木宣弘氏の緊急提言 文春新書『令和の米騒動 食糧敗戦はなぜ起きたか?』発売2025年10月20日
-
福島県有数の米どころ 大玉村産初のブランド米「あだたらの恵」発売2025年10月20日
-
丸かじりできる涙の出ないタマネギ「スマイルボール」2025年収穫分を販売開始 ハウス食品2025年10月20日
-
ストレス発散に ザクッと砕ける「雷砕あげ 旨塩だれ味」新発売 亀田製菓2025年10月20日
-
物価高騰でふんばる「こども食堂」渋谷区ふるさと納税型クラファンで募集中 むすびえ2025年10月20日
-
農業と農村の図画コンクール 小学生の作品を22日から展示 徳島市2025年10月20日
-
鳥インフル 米モンタナ州全域からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月20日
-
障がいのあるアーティストと地域をつなぐ「ARTS in CO-OP」開催 コープこうべ2025年10月20日
-
牛乳でスマイルプロジェクト「ミルクフェス in 豊洲」開催 Jミルク2025年10月20日
-
遺伝子組換え生物の拡散防止措置緩和に反対 パブリックコメント提出 生活クラブ2025年10月20日