人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
FMCベリマークSC:(SP)センター
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 231012 SP

JAの活動:年頭あいさつ2017

木下榮一郎氏(一般社団法人日本農業機械工業会会長)2017年1月2日

一覧へ

木下榮一郎氏(一般社団法人日本農業機械工業会会長) 謹んで新年のお慶びを申し上げます。

 皆様方におかれましては、お健やかに新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。また、平素より本会にお寄せいただいております皆様方のご支援とご厚情に対しまして厚く御礼申し上げます。
 年頭に当たり、日本農業の発展と皆様方のご隆盛・ご多幸をお祈り申し上げます。
 さて、我が国の景気は、11月の内閣府・月例経済報告によりますと、「景気は、このところ、弱さも見られるが、穏やかな回復基調が続いている」とされております。しかしながら、海外経済の不確実性や金融資本市場の変動の影響にも注視する必要がある状況です。翻って、昨年は、6月にアベノミクス第三弾として新たな成長戦略「日本再興戦略2016」が閣議決定されました。農林水産分野においては、「攻めの農林水産業の展開と輸出力の強化」の方向が示されるとともに、農業機械に関しては、これからの農業を支えるロボット農機などの「スマート農業の推進」、「生産資材の価格形成の仕組みの見直し」についての検討が進められています。
 農業生産につきましては、一時日照不足の地域や相次いだ台風の来襲などがあったものの、概ね天候に恵まれ、28年産水稲の10月15日現在の作況指数は103とやや良の収穫が見込まれています。
 米価につきましては2年連続で上昇し、28年産米の全銘柄平均の相対取引価格は、1万4000円を超え、ここ数年の平均的な米価の水準に回復し明るさを取り戻しつつあります。
 他方、農業機械については、昨年1月から11月までの国内向け出荷実績は、前年同期比91%となっており、農業機械に対する投資は依然として低調に推移している状況となっています。
 足下の状況には、依然として厳しさがありますが、日本の農業が大きく変わろうとする中、農業機械が「農業者のより頼もしいパートナー」として、しっかりと農業の担い手を支える役割を果たしていけるよう努めて参りたいと存じます。
 日農工におきましては、こうした動きを適確に捉えて対応していくとともに、技術・安全・環境に関する事業等を積極的に進めて参ります。

 関係各位のご理解・ご支援を申し上げまして、新年のご挨拶とさせて頂きます。

重要な記事

240401・シンジェンタ粒粒マイスター:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る