女性委員30%めざす 全国農業会議所2013年6月4日
全国農業会議所は5月30日、都内で平成25年度全国農業委員会会長大会を開き、「基本農政の確立に向けた提案」決議、「農業委員会活動のさらなる取り組みに関する申し合わせ」決議などを承認。また「第22回農業委員統一選挙に関する特別決議」を採択した。併せて、第5回耕作放棄地発生防止・解消活動の表彰を行った。
基本農政確立では、農地制度の実効あるものとするため、[1]農地の地籍調査の早期完了[2]円滑な農地利用調整のための中間保有機能の整備[3]農地の受け手の登録とマッチングの実施などを明記。また「日本型直接支払い」のあり方では、具体的に1ha以上のほ場整備済の農地を基準に基盤未整備、不整形、傾斜、排水・通水不良等条件不利となる要素ごとに全国統一単価を設定して積み上げ交付額を決めることなどを提案している。
農業委員統一選挙に関する特別決議では、女性農業委員の拡大を打ち出し、2020年までに指導的地域にある女性の占める割合が30%程度になるよう、1農業委員会複数選出などの取り組み強化を決めた。
なお、耕作放棄地発生防止・解消活動では、農水大臣賞に花巻町農業委員会(岩手県)、農村振興局長賞に有限会社・恵那栗(岐阜県)、全国農業会議所会長特別賞に御前崎市荒廃農地対策協議会(静岡県)、陣馬台地研究委員会(長野県)などを表彰した。
最新の記事
-
全農会長賞にJAぎふ-TACパワーアップ大会20202021年1月15日JA全農は1月14日、全国のTAC活動の成果を共有する全国大会「TACパワーアップ大会2020」をオンラインで開催した。JA表彰では全農会長賞を...
-
コロナ感染症 内部統制の視点からみた対応 繩手誠 三重県JAいがふるさと常勤監事【リレー談話室・JAの現場から】2021年1月16日
-
SDGs 6【今さら聞けない営農情報】第85回2021年1月16日
-
〔284〕わかやまジンジャエール JAわかやま(和歌山県)【一品厳選】2021年1月16日
-
岡山県下の全JAが「特退共制度」加入を実現-JA全国共済会2021年1月15日
-
イチゴにチバクロバネキノコバエを初確認 福島県2021年1月15日
-
農薬の上手な施用法5【防除学習帖】第85回2021年1月15日
-
(214)配合飼料の企業ランキングに見る時の流れ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2021年1月15日
-
卓球ジュニアの日本一が決定 副賞に東北のお米詰合せなど贈呈 JA全農2021年1月15日
-
青果物を直売所へ 路線バスで貨客混載の実証運行開始 JA兵庫六甲2021年1月15日
-
JAグループと連携 流通業務支援のkikitoriへ出資 農林中金イノベーション2021年1月15日
-
コロナ禍と生活世界の変容「第6回賀川豊彦シンポジウム」開催 JCA2021年1月15日
-
記憶の維持と判断の正確さ向上「Wのひらめき」新発売 雪印ビーンスターク2021年1月15日
-
広島産天然いのしし「ジビエソーセージ」通販開始 ジンギスカンKEMONO2021年1月15日
-
あえるパスタソースシリーズに「和風とりそぼろ」新発売 キユーピー2021年1月15日
-
シングルマザーやひとり親家庭を応援 フードバンク第一弾開始 WakeAi2021年1月15日
-
デジタルツインプラットフォーム 無料オンラインセミナー開催2021年1月15日
-
岡山の高級いちご「晴れ娘」2021年産を販売開始2021年1月15日
-
高級いちご無料配布で生産者・仲卸を応援・フードロス解消へ フードサプライ2021年1月15日
-
自慢の地酒を呑み比べ「飛騨高山・7蔵のん兵衛まつり」開催2021年1月15日
-
唎酒師の資格認定試験 オンデマンド受講コースに「在宅試験」新設 SSI2021年1月15日