6人の農業技術功労者を表彰 農水省2013年11月25日
農水省、農林水産・食品産業技術振興会は11月22日、平成25年度農業技術功労者表彰の受賞者を決めた。
この賞は、農業技術者の研究や普及指導などに功績をあげた人を表彰するもの。
今年度は全18件の応募があり、そのなかから6人が受賞した。表彰式は12月20日11時から、三会堂ビル石垣記念ホール(東京・赤坂)で行われる。
◇
受賞者と研究内容は次の通り(敬称略)。
▽相野公孝(兵庫県立農林水産技術総合センター農業技術センター環境・病害虫部部長兼病害虫防除所所長)「植物内生細菌を利用したナス科青枯病の生物防除に関する研究」
▽金子文宜(千葉県農林総合研究センターセンター長)「千葉県における地下水の特性とその農業利用及び保全に関する研究」
▽五月女敏範(栃木県農業試験場研究開発部麦類研究室室長)「オオムギ縞萎縮病抵抗性育種の効率化とサチホゴールデン等の育成」
▽福崎智司(国立大学法人三重大学大学院生物資源学研究科教授)「洗浄・殺菌操作における次亜塩素酸の先進的活用技術の開発」
▽藤田達男(大分県農林水産研究指導センター畜産研究部主幹研究員)「肉用牛の遺伝性疾患等に関するゲノム研究と育種改良への応用」
▽三好孝典(愛媛県農林水産部農業振興局農産園芸課主幹)「果実腐敗抑制製剤(食品添加物)の開発と普及」
重要な記事
最新の記事
-
【JA全農の若い力】家畜衛生研究所(3)病気や環境幅広く クリニック西日本分室 小川哲郎さん2025年9月18日
-
アケビの皮・間引き野菜・オカヒジキ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第356回2025年9月18日
-
石川佳純の卓球教室「47都道府県サンクスツアー」三重県で開催 JA全農2025年9月18日
-
西郷倉庫で25年産米入庫始まる JA鶴岡2025年9月18日
-
日本初・民間主導の再突入衛星「あおば」打ち上げ事業を支援 JA三井リース2025年9月18日
-
ドトールコーヒー監修アイスバー「ドトール キャラメルカフェラテ」新発売 協同乳業2025年9月18日
-
「らくのうプチマルシェ」28日に新宿で開催 全酪連2025年9月18日
-
埼玉県「スマート農業技術実演・展示会」参加者を募集2025年9月18日
-
「AGRI WEEK in F VILLAGE 2025」に協賛 食と農業を学ぶ秋の祭典 クボタ2025年9月18日
-
利用者が講師に オンラインで「手前みそお披露目会」開催 パルシステム東京2025年9月18日
-
福島県に「コメリハード&グリーン船引店」10月1日に新規開店2025年9月18日
-
鳥インフル 米モンタナ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年9月18日
-
昔ながらの醤油づくり タイヘイとの「提携50周年記念丸大豆醤油セット」予約開始 生活クラブ2025年9月18日
-
フェイガーとfarmo 持続可能な農業の実現に向け業務提携2025年9月18日
-
スマート農作業代行サービス共同購入サイト「アグリポン」運営開始 オプティム2025年9月18日
-
シリーズBで総額1億円を調達 新たな流通インフラ「ジャスタウェイ」の開発を加速 テラスマイル2025年9月18日
-
「くみまち構想」情報集約サイト『くみまち.com』スタート カインズ2025年9月18日
-
【JA全農の若い力】家畜衛生研究所(2)病理検査で家畜を守る 研究開発室 中村素直さん2025年9月17日
-
9月最需要期の生乳需給 北海道増産で混乱回避2025年9月17日
-
営農指導員 経営分析でスキルアップ JA上伊那【JA営農・経済フォーラム】(2)2025年9月17日