総合農協の特性ふまえた中央会監査は必要2015年1月23日
自民党の農協改革等法案検討PTは1月22日にJA全中からヒアリングを行った。萬歳章JA全中会長らが出席。萬歳会長は「総合事業を展開している農協の特性をふまえた中央会監査は必要」と強調するとともに、准組合員を「JAのパートナーとして位置づけることが地域と農業振興につながる」と主張した。
◆上場会社の監査と目的異なる
萬歳会長は6月の政府・与党のとりまとめ方針に基づきJAグループも自己改革方針を決定したことなどを説明し、地域組合の性格をあわせもった協同組合として「総合事業を展開する農協の特性をふまえた中央会監査」が必要だと主張した。 ただ、「これまでまったく議論されていない監査制度の廃止などが報じられているが、現場からは真の目的は何か、誰のための改革かと声が出ている」と指摘し、「中央会制度や準組合員制度にどのような問題があるのか、事実と検証をふまえて検討することが必要だ」と訴えた。
また、JA全中の佐藤正典監査委員長がJA監査に対する考え方を説明した。
佐藤委員長は上場会社に対する監査は投資判断材料を得るためのものだが、JAへの監査は「組合の健全運営、事業の継続性」が目的という違いがあることや、JA全国監査機構による一手に監査する体制で均質性を維持していること、契約上のトラブルや監査難民などの混乱を防止していること、監査報酬負担が割安で安定していることなど有効性を説明した。
(写真)
1月22日の自民党農協改革等法案検討PTのようす。中央で話すのは林芳正全農水相
◆准組合員利用制限にも反対
出席した議員は約140人。監査について「協同組合として監査が必要」、「農業やJAのことがわからない人では監査できないのではないか」など現行の監査制度を評価する声が多かった一方、「地域農協の自由度を高める監査を考えるべき。外部監査も必要だ」など批判的な意見もあった。
一方、准組合員制度については農村地域での住民生活を支えているほか、都市地域でも「学童農園などへの参加で農業理解と振興に役立っている。准組合員の事業利用がJAの安定につながり都市農業振興につながっている」と事業利用制限に反対する声が多かった。
中央会が単協の自由度を奪っているとの指摘が与党や政府からも出ているが、中家徹JA全中副会長もJA紀南組合長としてJAの自由度が奪われたと感じたことはないと指摘した。この点については冨士専務も「どういう自由度を奪っているのか、具体的に示してほしい」と主張した。
また、中央会監査を農協法に位置づける必要性については「組合員が事業を継続して利用するための業務監査は、公認会計士監査にはないからこそ法的位置づけが必要」と強調した。
(関連記事)
・【提言】佐賀県知事選と農協「改革」 田代洋一・大妻女子大学教授 (15.01.22)
・監査権限と所得向上明確な説明なし 西川農相(15.01.20)
・【正義派の農正論】財界のための農協監査(2015.01.19)
・全中監査は最も有効 萬歳・JA全中会長(2015.01.16)
・【農業・農協改革、その狙いと背景】設立過程から見た中央会と農協「改革」 北出俊昭・明治大学元教授(2014.12.12)
・JAの"大義"発信を 新世紀JA研究会顧問・福間莞爾 (14.11.06)
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】チュウゴクアミガサハゴロモ 県内で初めて確認 栃木県2025年8月20日
-
【特殊報】チュウゴクアミガサハゴロモ 県内で初めて確認 香川県2025年8月20日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】暗号資産危機に日本はどう対応するつもりなのか 怪しげな仮想空間憂う2025年8月20日
-
サザエさん一家の「もりのわ」話 吹き出しコンテスト 受賞作品決定 農水省2025年8月20日
-
酪農感謝祭2025開催 JA北宗谷青年部が豊富町で酪農PRイベントを実施2025年8月20日
-
「生産者応援キャンペーン」第4弾は「和牛」がお得 JAタウン2025年8月20日
-
「令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害」農業経営収入保険の支払い期限を延長(続報)NOSAI全国連2025年8月20日
-
季刊『うかたま』創刊20周年記念キャンペーン開催 農分協2025年8月20日
-
サブサハラアフリカのリン欠乏水田でコメ増収を実現 国際農研2025年8月20日
-
TICAD9 農林水産省セミナー「国際共同研究が育む未来」開催 国際農研2025年8月20日
-
賃貸経営の悩みに応える「空室対策セミナー」初開催 ジェイエーアメニティーハウス2025年8月20日
-
鳥インフル ブラジルからの生きた家きん 輸入停止措置を解除 農水省2025年8月20日
-
持続可能な未来へ植物工場の可能性「第2回JPFA植物工場国際シンポジウム」開催2025年8月20日
-
KSAS利用者なら誰でも出品申請可能に クボタ産直サイト「クボタべっぴんふぁーむ」が販路拡大を支援2025年8月20日
-
暮らしに身近な商品を特別価格で「くらし応援」実施 コープデリ2025年8月20日
-
福島県産南郷トマト使用「モスの産直野菜フェスタ」福島県で開催 モスバーガー2025年8月20日
-
中高生向け「物流×IT」東京都の職業体験を開催 パルシステム2025年8月20日
-
秋季商品「とびきり大粒ヨーグルト ぶどう&アロエ」新発売 北海道乳業2025年8月20日
-
秋の味覚でプチぜいたく 夕食宅配特別メニューを27日まで受付 パルシステム千葉2025年8月20日
-
紀ノ国屋 公式オンラインストア限定「紀ノ国屋のごちそうカレー集」開催中2025年8月20日