人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
ヘッダー:FMC221007SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

経済事業 見直し取り組み進む-農協改革調査2017年7月18日

一覧へ

 農林水産省は7月7日、農協の自己改革に関するアンケート調査結果を公表した。このうち認定農業者を対象にした「担い手との話し合い」についての調査では、「話し合いを進めている」が28年度の21.9%から29年度は30.6%へと増えている。

 農林水産省が実施した「農協の自己改革に関するアンケート調査」は▽信用事業を行う総合農協、▽認定農業者等を対象に行われた。
 認定農業者等に対する調査は都道府県が選定した認定農業者を中心に、1万人あまりが回答した。調査は、28年度は28年8月から9月、29年度は29年4月から5月にかけて実施した。
 地域の農協が今後の農産物販売事業の進め方や役員の選び方に関して担い手農業者と徹底した話し合いを進めているかどうかについて聞いたところ、「話し合いを進めている」の割合は28年度21.9%、29年度30.6%と上昇した。一方、「話し合いを進める雰囲気なし」の割合は28年度34.6%。29年度26.3%と減少した。
 このうち、農産物販売事業の見直しについて「具体的な取り組みを開始した」は28年度25.6%、29年度32.2%へ上昇。同様に生産資材購買事業では28年度24.0%、29年度34.1%と10ポイント以上上昇した。
 いずれの事業でも「検討の雰囲気なし」は減少(農産物販売では28年度26.2%→29年度20.7%。生産資材購買事業では28年度31.5%→29年度22.3%)しているが、「検討の雰囲気なし」と担い手層に捉えられている割合が依然2割残っていることになる。
 理事の選出方法の変更については「具体的な動きあり」が28年度23.4%、29年度35.1%となった。ただ、「検討の雰囲気なし」は28年度35.4%から29年度は減少したとはいえ26.9%ある。

今後の農協の農産物販売事業の進め方や役員の選び方等に関する組合員との話合いの状況
 地域の農協が担い手を理事に登用することについて「農協の理事になろうとする担い手もおり、農協の登用に積極的」が28年度35.0%が29年度40.8%と増えた。
 一方、「農協が登用に消極的」は28年度28.7%、29年度26.9%とほぼ横ばいだった。また、「そもそも担い手のなかに理事になろうとする者がいない」は28年度36.3%、29年度32.2%と3割以上を占めた。
 農協の自己改革についてその実践はもちろん課題だが、農協からの取り組みについての説明や情報発信も問われている。

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る