「ICTが変える食料・農業・農村」でシンポ 日本農業アカデミーほか2019年10月2日
日本農学アカデミーと(公財)農学会は、11月3日、共同主催で公開シンポジウム「ICTが変える食料・農業・農村」を開催する。
近年、ICTやAI(人工知能)、ロボット技術などの進展が著しく、社会のあらゆる分野を変えつつある。
農業分野においても、自動操舵付き農業機械の普及拡大や、ドローンによる農薬散布、情報収集サービスが広がりを見せている。さらに、農業経営における経営管理や、水利システムなどのインフラ管理、生産から物流までの管理システム、など様々な場面でICTが活用されるようになってきた。
わが国の農業は厳しい国際競争に晒される一方で、高齢化、担い手の減少が進み、地域資源維持管理などでの"農村機能の低下"という問題が顕在化している。
農業経営の大規模化、担い手への集積に対応した農業技術のみならずフードシステム全体を見通した農産物の高付加価値化は、農業の競争力強化にとって重要な課題だ。また、多様な人材を農村に迎えることも重要で、それを新たなコミュニティの創出や、新規就農者を増やし、また、次世代に栽培技術を継承することにつなげていくことが必要になっている。
このシンポジウムの企画のねらいを、以上のようなICT利用の現状と問題点を踏まえ、ICTが今後、食料・農業・農村をどのように変えて行くのか、あるいはどのような可能性を秘めているのかといった議論に結びつけて行きたいとしている。
シンポジウムの概要は次のとおり。
▽シンポジウムのタイトル ICTが変える食料・農業・農村
▽開催日時 11月3日(日)13時?17時
▽主催 日本農学アカデミー、(公財)農学会
▽後援 東京大学大学院農学生命科学研究科、ワールドウォッチジャパン
▽会場 東京大学農学部弥生講堂一条ホール
▽住所・最寄り駅 〒113?8657 東京都文京区弥生1?1?1
(東京メトロ南北線 東大前駅徒歩1分)
【シンポジウム概要】
▽総合司会日本農学アカデミー副会長 佐々木昭博
▽コミュニティベース精密農業の課題と展望 東京農工大学 澁澤栄
▽スマート農業の現状と展望─経営視点で未来農業を考える─ 九州大学 南石晃明
▽水利システム管理における問題点とICT利用の現状、今後の展開方向 農研機構 髙木強治
▽デジタルコミュニケーション技術を活用した新たな農村計画のビジョン 京都大学 鬼塚健一郎
▽スマート農業技術開発の現状と今後の課題 農林水産技術会議 原田久富美
▽総合討議 司会 日本農学アカデミー理事 中嶋康博
◆参加希望・問合せ先
▽日本農学アカデミー事務局(末次)
電話03?5410?0242
Email: office@academy-nougaku.jp
▽(公財)農学会事務局(黒住)
電話03?5842?2210
Email:zaidan@nougakkai.or.jp
最新の記事
-
シンとんぼ(46)食の安全とは(4)毒性についての理解2023年6月3日
-
トマト病害虫雑草防除のネタ帳 施用法②【防除学習帖】第202回2023年6月3日
-
有機農業とは83 有機質資材を活用した施肥㉑【今さら聞けない営農情報】第202回2023年6月3日
-
「日本の農業高校とも交流したい」イタリアの農業専門学校 ローマ在住ジャーナリスト・茜ヶ久保徹郎【イタリア通信】2023年6月3日
-
メディアの「売れる記事」は間違った世論を誘導する【原田 康・目明き千人】2023年6月3日
-
農業理解に"つながり"大切 JA東京スマイル・眞利子伊知郎組合長(1)【未来視座 JAトップインタビュー】2023年6月2日
-
農業理解に"つながり"大切 JA東京スマイル・眞利子伊知郎組合長(2)【未来視座 JAトップインタビュー】2023年6月2日
-
農産物の大規模輸出産地づくり支援へ JAグループが初の合同説明会 全国から125団体参加2023年6月2日
-
【人事異動】農水省(6月5日付)2023年6月2日
-
「世界卓球選手権ダーバン大会」で活躍 日本代表10人が全農を訪問2023年6月2日
-
JR大阪駅でみのりみのるマルシェ「大阪の実り」10日に開催 JA全農2023年6月2日
-
ウクライナ危機で「水産物の安定供給脅かされるリスク顕在化」 「水産業の食料安保」を特集 水産白書2023年6月2日
-
国産練乳を使用「Panest×ニッポンエール練乳蒸しパン」新発売 JA全農2023年6月2日
-
【JA人事】JA八千代(千葉県)新組合長に鈴木秀昭氏(3月24日)2023年6月2日
-
【JA人事】JAかみはやし(新潟県)阿部元広組合長 を再任(5月27日)2023年6月2日
-
JAアクセラレーター第5期に採択「ISSA KITCHEN TOKYO」事業展開を加速 RelieFood2023年6月2日
-
(334)健康は「権利」?「義務」?【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2023年6月2日
-
ヤマスイグループの株式を譲受 農林中金キャピタル2023年6月2日
-
農業の困りごとを相談「スーパー農家 トミさん/Agri-GPT」無料プラン提供2023年6月2日
-
旬のさくらんぼ「佐藤錦」のショートケーキなど期間限定で登場 銀座コージーコーナー2023年6月2日