フランス 大豆の作付け倍増へ 輸入依存脱却2021年1月19日
食料自給率が120%を超える欧州の農業大国フランスだが、大豆やナタネなどは約半分を輸入しており、昨年12月、輸入依存を脱却し、大豆の作付面積を2030年までに倍増させるという国家戦略を発表した。コロナ禍が自給率を高める国家戦略を後押ししたという指摘も出ている。

フランス政府は昨年9月、総額1000億ユーロ(約12兆6000億円)の経済復興策を発表し、持続可能な経済への移行を促す環境政策などで新型コロナウイルス感染症の拡大で弱体化した経済を立て直す政策を発表した。
その予算の一環として1億ユーロ(約125億円)の予算を充てる「植物性タンパク質生産拡大国家戦略」を12月1日に発表した。ジェトロ(日本貿易振興機構)のビジネス短信が伝えている。
それによると100万haほどある大豆などタンパク質を多く含む植物の作付面積を今後3年間で40%増加させ、2030年までに2倍の200万haに拡大することをめざす。これは農地面積の8%になるという。
目的はとくに大豆の輸入依存の低減、畜産の飼料自給の改善、インゲン豆、ソラ豆などの国産乾燥豆の供給促進。
予算は2021年から2年間で割り当て、5000万ユーロは生産・加工、貯蔵、流通の支援にあててマメ科植物の生産から流通までの体制を構築する。また、畜産農家の牧草地拡大のための飼料用マメ科植物の種子購入支援に2000万ユーロをあてる。乾燥豆の消費促進活動費として300万ユーロを支出するという。
フランスはカロリーベースの食料自給率は127%、豆類自給率は78%(2013年農水省試算)だが、大豆やナタネなどは半分を輸入している。食用の乾燥豆などは消費が増えているにも関わらず3分の2が輸入依存。大豆の輸入先はブラジルでマクロン大統領は「フランスはブラジルの森林破壊に一部責任がある」との認識を示しているという。
EUは「ファームtoフォーク(農場から食卓まで)戦略」を発表しているが、持続可能な生産・消費を意識した戦略策定は国際的な動きにもなっている。
同国の戦略は政府と農業関係者などが1年前から検討してきたが、世界的なコロナ禍で同国も食料供給システムの脆弱さを認識し、ジェトロのビジネス短信記事はコロナ禍が「同戦略の策定を後押しした」と分析、ドノルマンディー農業・食料大臣の「フランスは欧州一の農業国であるにも関わらず、輸入に依存し過ぎている。優先事項は食料供給の主権を回復すること。それは植物性タンパク質の生産拡大なしには成しえない」との発言を紹介している。
わが国の豆類の品目自給率は7%。うち大豆は6%。基本計画に掲げた国産大豆の生産努力目標は平成30年の21万tを令和12年度に34万tとする。
重要な記事
最新の記事
- 
            
               【北海道酪肉近大詰め】440万トンも基盤維持に課題、道東で相次ぐ工場増設2025年10月31日 【北海道酪肉近大詰め】440万トンも基盤維持に課題、道東で相次ぐ工場増設2025年10月31日
- 
            
               クマ対策で機動隊派遣 自治体への財政支援など政府に申し入れ 自民PT2025年10月31日 クマ対策で機動隊派遣 自治体への財政支援など政府に申し入れ 自民PT2025年10月31日
- 
            
               (459)断食:修行から管理とビジネスへ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月31日 (459)断食:修行から管理とビジネスへ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月31日
- 
            
               石川佳純が国産食材使用の手作り弁当を披露 ランチ会で全農職員と交流2025年10月31日 石川佳純が国産食材使用の手作り弁当を披露 ランチ会で全農職員と交流2025年10月31日
- 
            
               秋の果実王 旬の柿を堪能 福岡県産「太秋・富有柿フェア」開催 JA全農2025年10月31日 秋の果実王 旬の柿を堪能 福岡県産「太秋・富有柿フェア」開催 JA全農2025年10月31日
- 
            
               「和歌山県産みかんフェア」全農直営飲食店舗で開催 JA全農2025年10月31日 「和歌山県産みかんフェア」全農直営飲食店舗で開催 JA全農2025年10月31日
- 
            
               カゴメ、旭化成とコラボ「秋はスープで野菜をとろう!Xキャンペーン」実施 JA全農2025年10月31日 カゴメ、旭化成とコラボ「秋はスープで野菜をとろう!Xキャンペーン」実施 JA全農2025年10月31日
- 
            
               食べて知って東北応援「東北六県絆米セット」プレゼント JAタウン2025年10月31日 食べて知って東北応援「東北六県絆米セット」プレゼント JAタウン2025年10月31日
- 
            
               11月28、29日に農機フェアを開催 実演・特価品販売コーナーを新設 JAグループ岡山2025年10月31日 11月28、29日に農機フェアを開催 実演・特価品販売コーナーを新設 JAグループ岡山2025年10月31日
- 
            
               組合員・利用者に安心と満足の提供を 共済事務インストラクター全国交流集会を開催 JA共済連2025年10月31日 組合員・利用者に安心と満足の提供を 共済事務インストラクター全国交流集会を開催 JA共済連2025年10月31日
- 
            
               JA全農と共同開発 オリジナル製菓・製パン用米粉「笑みたわわ」新発売 富澤商店2025年10月31日 JA全農と共同開発 オリジナル製菓・製パン用米粉「笑みたわわ」新発売 富澤商店2025年10月31日
- 
            
               【スマート農業の風】(20)GAP管理や農家の出荷管理も絡めて活用2025年10月31日 【スマート農業の風】(20)GAP管理や農家の出荷管理も絡めて活用2025年10月31日
- 
            
               農業経営効率化へ 青果市況情報アプリ「YAOYASAN」に分析機能追加 住友化学2025年10月31日 農業経営効率化へ 青果市況情報アプリ「YAOYASAN」に分析機能追加 住友化学2025年10月31日
- 
            
               「つるおか大産業まつり2025」開催 JA鶴岡2025年10月31日 「つるおか大産業まつり2025」開催 JA鶴岡2025年10月31日
- 
            
               兵庫県丹波篠山産 幻の「丹波黒枝豆」数量限定で販売開始 ケンミン食品2025年10月31日 兵庫県丹波篠山産 幻の「丹波黒枝豆」数量限定で販売開始 ケンミン食品2025年10月31日
- 
            
               鳥インフル ハンガリーからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月31日 鳥インフル ハンガリーからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月31日
- 
            
               こくみん共済 coop ディスクロージャー誌『2025年版 FACT BOOK』発行2025年10月31日 こくみん共済 coop ディスクロージャー誌『2025年版 FACT BOOK』発行2025年10月31日
- 
            
               業界初「主刃・副刃機構」搭載の電動スマート草刈り機「Taurus80E」 更別村で北海道初のデモンストレーション開催 Allynav AG2025年10月31日 業界初「主刃・副刃機構」搭載の電動スマート草刈り機「Taurus80E」 更別村で北海道初のデモンストレーション開催 Allynav AG2025年10月31日
- 
            
               利用者が有機野菜の生産状況を確認 生産者と消費者が二者認証 パルシステム群馬2025年10月31日 利用者が有機野菜の生産状況を確認 生産者と消費者が二者認証 パルシステム群馬2025年10月31日
- 
            
               夜間稼働・24時間稼働へ AI搭載の自動収穫ロボット「Q」リリース AGRIST2025年10月31日 夜間稼働・24時間稼働へ AI搭載の自動収穫ロボット「Q」リリース AGRIST2025年10月31日























 
      
     
      
     
      
    

 
      
     
      
     
      
     
      
    
 
                                   
                                  
 
      
     
      
     
      
     
      
    
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
    





 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
    
