農水省と国交省の若手職員が「地方応援隊」編成 中山間地域などに派遣、活性化支援へ2022年6月2日
農水省と国交省は、中山間地域や離島、豪雪地帯など条件不利地域の市町村をサポートするため、若手職員を中心とした「地方応援隊」を組織、今年度は約40人体制で21市町村の活性化を支援することになった。「地方応援隊」は2020年度から国交省が独自に進めていたが、農水省の職員が加わることで農業の後継者不足などに悩む中山間地域への支援など活動の幅が広がる。農水省の職員の1人は「現場に出る機会が少ない中、若く新しい視点で現場のお役に立つとともに国の施策にもフィードバックしたい」と意気込んでいる。
「地方応援隊」の活動の様子(岡山県新庄村で、国土交通省提供)
「地方応援隊」は、国交省国土政策局の若手職員らが離島などの条件不利地域を振興を支援しようと2年前から始めた。21年度は10市町村に14人の職員を派遣し、観光振興や移住者の住宅確保など幅広い課題について現地で提案や助言などを行ってきた。
支援を受けた自治体からは好評で、今年度から事業を本格化することになり、新たに農水省で中山間地域の振興を担う農村振興局の20代から30代を中心とする若手職員も加わった。また、初めて支援の対象となる自治体を公募し、今年度は北海道から鹿児島県まで21市町村を支援する。国交省は「市町村に派遣できる人材のプールが広がった。2つの省で積み重ねてきた知見を生かすことができ、対応の幅が広がった」と話す。
多様なニーズに対応するため、支援対象の1市町村に対して農水省と国交省の職員1人ずつの2人でチームをつくる。毎月1回程度、WEBで現地とミーティングを行うほか、年に数回、職員を派遣して各自治体が抱える課題の解決に向けて直接、提案、助言にあたる。市町村からは観光施策の支援や公共交通機関の改善などさまざまなニーズが寄せられており、農業関係では「後継者不足や農業への意欲が低下する中で地域の将来像づくりを考えたい」「棚田を中心とした地域活性化について相談したい」などといった要望が挙がっているという。
市町村を支援する期間は原則として2年間で、活動成果を見ながら来年度以降の方向性を改めて検討する。農水省農村振興局総務課の花田潤也課長補佐は「現場に出る機会が少ない中、市町村の生の声を聞ける貴重な機会であり、新しく若い視点で市町村の問題をきちんと理解してお役に立ちたい。活動をきっかけに市町村とご縁をつくり、国の施策にフィードバックもしていきたい」と話している。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】野菜・花き・豆類にハスモンヨトウ、シロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 兵庫県2024年10月4日
-
【注意報】野菜類・花き類・ダイズにオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 三重県2024年10月4日
-
【注意報】野菜類、花き類、大豆にチョウ目害虫 県内全域で多発のおそれ 熊本県2024年10月4日
-
【注意報】野菜にヨトウ類 県中西部で多発のおそれ 鳥取県2024年10月4日
-
雇用就農の労働環境改善で検討会 農水省2024年10月4日
-
食料の安定供給 「食料自給力の向上」が基本 小里農相2024年10月4日
-
JA全農主催「WCBF少年野球教室」福島県会津若松市で14日に開催2024年10月4日
-
(404)米国の農場数からの雑感【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年10月4日
-
国消国産 知って味わう 秋の収穫祭 10月19日開催 全中2024年10月4日
-
「夢ある'農業女子'応援 Project in 九州(熊本)」~農業女子×ISEKI~ 井関農機2024年10月4日
-
全国有数の果物産地「和歌山 秋の味覚フェア」9日から開催 JA全農2024年10月4日
-
【今川直人・農協の核心】法改正・5年後見直しで沈静化された「准組合員問題」2024年10月4日
-
「まるは」の柿をどっさり JA佐渡と連携「おけさ柿 収穫体験プラン」発売 佐渡汽船2024年10月4日
-
鮮やかな緑と香り「京都府産宇治抹茶フェア」11日から開催 JA全農2024年10月4日
-
北海道・東川町へ4000万円の企業版ふるさと納税 コープさっぽろ2024年10月4日
-
「超ハッピーターン」東京おかしランド「カメダセイカ」限定で新登場2024年10月4日
-
【役員人事】JA全農くみあい飼料株式会社(10月1日付)2024年10月4日
-
甘くておいしい秋の味覚「北摂栗」収穫開始 兵庫県川西市2024年10月4日
-
農林水産祭 天皇杯など受賞者決定 農水省2024年10月4日
-
農研機構「乳酸菌データベース」を公開 利用者と乳酸菌のマッチングで発酵産業を支援2024年10月4日