人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

鳥インフルエンザが異例ペースで流行 野村農相「一層厳重警戒が必要」2022年11月22日

一覧へ

野村哲郎農相は11月22日の閣議後会見で、鳥インフルエンザが各地で相次ぎ、すでに殺処分の数が昨シーズン全体を上回る事態になっていることについて、「今シーズンは発生が早いという印象があり、一層の厳重警戒が必要」などと述べ、改めて全国の養鶏場などに飼養衛生管理の徹底を呼び掛ける姿勢を示した。

鳥インフルエンザをめぐっては、今年は初めて10月に農場での感染が確認され、その後、22日までに全国で14例に達し、ニワトリなどの処分は昨シーズン全体の189万羽をすでに上回っている。

これについて野村農相は会見で、「今年は早いという印象があり、養鶏団地のあるところは大変な緊張感をもって注意喚起をしている」と述べ、発生した14件のうち10件については、野村農相みずからか三役が直接、発生県の知事と話して改めて注意喚起をしたことを明らかにした。

そのうえで野村農相は「今シーズンは一層の厳重警戒が必要。決め手としては農家のみなさんが飼養衛生管理を徹底する以外ない。石灰をまいたり、鶏舎に穴が空いているところはふさいだりと、できるだけリスクを高めないように警鐘を鳴らしており、各県とも相当の緊張感をもって取り組んでいる」と述べ、感染防止に向けて全国の養鶏場などに引き続き注意を促していく姿勢を示した。

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る