農政:自給率38% どうするのか?この国のかたち -食料安全保障と農業協同組合の役割
【歌手・加藤登紀子さんインタビュー】農的幸福 今こそ国民で実現を(2)2018年10月15日
「望郷」から土に根ざすへ
大金 思い入れがさらに深くなったわけですね。
ところで加藤さんは敗戦後、お母さんと一緒にハルビンから引き揚げてきた経験をお持ちですね。そのお母さんが学生運動に対して「みんな敗北敗北って言うけど、国を向こうに回して勝てるわけがないのよ。それでも行動することに意味がある。戦後すぐにもGHQを相手に学生がデモした。それはアメリカに日本の力を認識させたのよ」という素敵な言葉があります。加藤さんの歌や行動は、こうしたお母さんの言葉などから大きな影響を受けているように思われるのですが、いかがですか。
加藤 母たちは、国というものを見たんです。戦争を経験した人たちは、国は空気のように存在しているのではなく、国は強烈に存在していて、国を守れと言われて死んでいった。しかし、敗北したときに国は決して人を守ってくれるものではないんだということを知ったわけです。
母がよく言っていたのは、日本になんとかしてもらいたい、いつか日本が助けに来るのを待たなきゃいけないという意識を持った人たちが圧倒的に多かったということです。でもここで生き延びなくてはならない、3人の子供を死なせてはならない、この現実。現実主義なんです。国なんて何の役にも立たないという率直な感情です。
(写真)歌手・加藤登紀子さんと聞き手の文芸アナリスト大金義昭氏
大金 いざという時に何の支えにもならなかった国が等身大に見えたときに、国としっかりした距離感を持って生きていく母親に、女性としての生き方を見たということですか。
加藤 『ハルビンの詩(うた)が聞こえる』(藤原書店)という母が書いた本のなかで、何で私が終戦後にそんなにダメージを受けなかったかといえば、ハルビンには国に守られない人ばかりいたからだと言っています。ハルビン時代に出会った人たちは、いろいろな国の出身の人が国籍もなくいた。それを見た10年間でした。国に守られていなくても国籍がなくても、生きる力さえあれば生きていけるということでした。
大金 そんな体験や考え方を受け継いでおられる加藤さんの世界を、キーワードで拾い上げてみると、ハルビン、戦争、国境、越境、愛、旅、風、流浪、さすらい、デラシネといった底流が感じられるのですが。
加藤 それを全部ひっくるめていうと、実は望郷なんです。さすらいというのは、実は望郷なんです。藤本もシティボーイで決して田舎の出身ではないですから、どこかに土に根ざしたものを持たなければいけないと思ったとき、移住して農業にきちんと携わりたいということになったのだと思います。それには大賛成でした。
藤本とは、出所したあとに八郎潟に入植しようという話もありました。
大金 へえー、そんな話まであったのですか。
重要な記事
最新の記事
-
【現地ルポ JA兵庫南・稲美CE】集荷推進 安定供給の要に おいしく、安全管理心掛け(1)2025年8月29日
-
【現地ルポ JA兵庫南・稲美CE】集荷推進 安定供給の要に おいしく、安全管理心掛け(2)2025年8月29日
-
計画荷受けと適正人員配置を 全国農協カントリーエレベーター協議会 大林茂松会長2025年8月29日
-
【注意報】シロイチモジヨトウ 県内全域で多発に注意 石川県2025年8月29日
-
【注意報】ピーマンに斑点病 県内全域で多発のおそれ 大分県2025年8月29日
-
【注意報】ハスモンヨトウの誘殺数が急増 早期防除の徹底を 福島県2025年8月29日
-
【注意報】ハスモンヨトウ 県内全域で多発のおそれ 長野県2025年8月29日
-
【注意報】シロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 栃木県2025年8月29日
-
米価下落時 備蓄米買い入れ 機動的に JA全中が要請2025年8月29日
-
概算金なぜ上がる 7月末に状況一変 不透明感、農水省にも問題2025年8月29日
-
米流通対策官を設置 来年度要求 農水省2025年8月29日
-
(450)冷蔵庫の先にある発電所【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月29日
-
シャリシャリ食感とあふれ出す甘さ 鳥取県産梨「新甘泉フェア」29日から JA全農2025年8月29日
-
JA全農Aコープ 短期出店支援プラットフォーム「ショップカウンター」導入2025年8月29日
-
資材店舗ディスプレイコンテスト開催 最優秀賞はJA阿蘇小国郷中央支所 JA熊本経済連2025年8月29日
-
毎月29日は「肉の日限定セール」おかやま和牛肉など約230商品が特別価格 JAタウン2025年8月29日
-
最新食品研究成果を一挙に「農研機構 食品研究成果展示会2025」開催2025年8月29日
-
大分カボス旬入り宣言式を開催 出荷量は平年並みに 大分県カボス振興協議会2025年8月29日
-
マジックライス新シリーズ「まぜこめっつ」発売 サタケ×オタフクが共同開発2025年8月29日
-
野菜の価格高騰を解決へ 植物工場「きらきらベジ」SNSキャンペーンを開催 日本山村硝子2025年8月29日