人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
イソクラスト_フロアブル_SP
JA全中中央①PC
FMCプレバソンSP

農政:今こそ 食料自給「国消 国産」 いかそう 人と大地

【食と農への思い 校長先生100人に聞きました】福井県 市立小学校2022年10月19日

一覧へ

【食と農への思いと農業者へのメッセージ】

福井県の市立小学校(匿名希望)

<Q>学校では農業と地域の農産物の大切さをどう教えていますか? その特徴や狙いなどもお願いします。

本校の周囲に水田や畑が広がり、JAや地域の方々や公民館の方が大変協力的で、農業体験をたくさんさせて頂いています。
1・2年生は、イモの苗植え・芋掘り
3年生は、野菜栽培(なすび・キュウリ・トマト・オクラ)
4年生は、エダマメの収穫
5年生は、田植え・稲刈り
6年生は、タマネギの苗植え・収穫
給食委員会では、一寸空豆の収穫等です。
その体験を通して、生産者の苦労や思いをお伺いし、農業への興味関心を高めています。
また、生産者への感謝の気持ちを育てています。

<Q>これからの日本の農業についてご意見があればお聞かせください。

食は、国の基本です。
最低でも「自給自足」ができるように、様々な工夫が必要だと思います。
また、6次産業化を図り、農業が儲かる、魅力ある産業にすることも、必要です。

<Q>現場の農業者へのメッセージをお願いします。

いつもお世話になり、ありがとうございます。
おいしい食事ができるもの、皆様のおかげだと、感謝しています。
学校では、何も力になることは、できませんが、これからも、子どもたちと応援しています。
子どもたちは、「ふるさとを愛し、誇りに思い、そして、将来役に立ちたい」と思えるようになって欲しいと思っています。
本校の校区では、農業はふるさとの核になっています。
子どもたちには、そんなふるさとを大事にして欲しいです。
農業者の方には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

農業の大切さ どう伝える

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る