藤岡市と国指定名勝・天然記念物三波川(サクラ)樹勢回復協定を締結 肥料等を無償提供 日本肥糧2022年12月5日
日本肥糧株式会社は、群馬県藤岡市と「国指定名勝・天然記念物三波川(サクラ)の樹勢回復」に関する協定を締結したと発表した。
冬桜
同名勝・天然記念物は藤岡市鬼石町にある桜山の山頂に位置し、付近は「群馬県立桜山森林公園(桜山公園)」として整備されている。同公園は冬桜の名所で、11月中旬には冬桜と紅葉の競演を見ることができる。
しかし、近年は冬桜の樹勢衰退が問題となっており、同社は2019年より国指定名勝指定外の冬桜について樹勢回復を目的とした施肥試験を実施し、一定の成果を上げてきた。この取り組みに対しては、2019年「優良土づくり推進活動表彰」土壌医の会の部門「日本土壌協会会長賞」を受賞している。
協定式の様子
同社は2021年より市によって設立された冬桜樹勢回復臨時委員会にアドバイザーとして参加している。今回は、さらに重要性の高い国指定名勝・天然記念物である「桜山公園の冬桜」の樹勢回復に技術協力と肥料等の無償提供により協力することになり、協定の締結に至った。
重要な記事
最新の記事
-
JA全農が千葉県成田市でドローン実演会 KDDIと提携で農業用ドローン活用を加速2025年8月8日
-
【特殊報】トマト立枯病 県内で初めて確認 山口県2025年8月8日
-
【注意報】水稲の斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 山口県2025年8月8日
-
【注意報】ナシにハダニ類 県下全域で多発のおそれ 鳥取県2025年8月8日
-
【注意報】いねに斑点米カメムシ類 全域で多発のおそれ 山形県2025年8月8日
-
農水省幹部 需要見通し誤りを謝罪 自民部会2025年8月8日
-
トランプ関税で支援求める 自民党対策本部でJA全中2025年8月8日
-
(447)孤独担当大臣と「チャッピー」【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月8日
-
廃棄カキ殻を米・野菜・畜産飼料に再利用 万博で「里海のある未来」PR 瀬戸内かきがらアグリ推進協議会2025年8月8日
-
JAガソリンスタンド給油キャンペーン スマートウォッチや折り畳み自転車が当たる JA全農にいがた2025年8月8日
-
北海道上川の夏の恵み「JAグループかみかわフェア」開催 JA全農2025年8月8日
-
東京農大で「農作業事故体験VR」を活用 学生の安全意識向上と学びを支援 JA共済連2025年8月8日
-
2025年度JA営農指導実践熊本県大会開催 JA熊本中央会2025年8月8日
-
機能強化したピーマン収穫ロボット JA全農いわてに導入 AGRIST2025年8月8日
-
愛知県産メロン501玉 県内の全児童養護施設へ寄贈 JA愛知信連2025年8月8日
-
スマート農業体験イベントを開催 「農業WEEK」と連携 スマート農業イノベーション推進会議2025年8月8日
-
新米シーズンに向け新デザイン米袋3種を発売 アサヒパック2025年8月8日
-
売上高41.0%増 2026年3月期第1四半期決算 日本農薬2025年8月8日
-
埼玉・道の駅おがわまち「夏の縁日まつり」8日から開催2025年8月8日
-
「第4回全国桃選手権」最高金賞は山梨県甲州市「甘麗露」日本野菜ソムリエ協会2025年8月8日