朝食の定番へ 冷やし焼き芋「imop」新発売 くしまアオイファーム2020年9月24日
東南アジア諸国へのサツマイモの生産と輸出を手掛ける(株)くしまアオイファーム(宮崎県串間市)は、冷やし焼き芋「imop(いもっぷ)」を発売した。
第4次ブームといわれる人気の焼き芋。減農薬で栽培し熟成させた同社独自のさつまいも「葵はるか」を冷やし焼き芋にしたimopは、「年間通して主食として食べてもらいたい」という思いから朝食になる焼き芋として作られた。毎朝、一週間、続けられやすいように7本セットを、同社サイト「OIMALL」で販売する。
「imop」は、焼き芋を冷やすことで、でんぷん質が凝固するため、第3の食物繊維と呼ばれる「レジスタントスターチ」を、摂ることができる。冷凍した冷やし焼き芋を、ゆっくり冷蔵庫解凍することで、皮もおいしく食べられ、冷やすことで、焼き芋のしっとり感が増し、忙しい朝でも食べやすい。また、ご飯などの主食の代替として、1日に必要な食物繊維の約3分の1近くを摂ることができる。
イモっぽくないおしゃれなパッケージ
一方、パッケージは、「脱イモっぽさ」を狙ったおしゃれなデザインを採用。imopの持つおいしさと栄養を表現した。
また、焼き芋といえば、おならのイメージがあるが、同社はサツマイモ提供者として、「おならって、たのしくて、かわいくて、おもしろい」ということを伝えようと、サツマイモを食べながら読む絵本をつくった。100冊限定で冷やし焼き芋「imop」と絵本をセットで販売する。
「冷やし焼き芋 imop」は150g×7本で2680円(チルド送料込)。
サツマイモを食べながら読む絵本
重要な記事
最新の記事
-
耕地利用率90.4% 前年より0.6ポイント低下 2024年2025年10月8日
-
ジビエ利用量 過去2番目に多い2678t 農水省2025年10月8日
-
農業にひとり勝ちはない【小松泰信・地方の眼力】2025年10月8日
-
【訃報】熊谷健一氏が逝去 農協協会副会長2025年10月8日
-
「旬野菜プレゼントキャンペーン」第1弾ブロッコリー・カリフラワー 11月15日まで実施 にいがた園芸農産物宣伝会2025年10月8日
-
東京・有楽町駅前広場で「とやま米フェスタ」を開催 JA全農とやま2025年10月8日
-
ミニトマトの出荷始まる JAたまな管内で今季スタート2025年10月8日
-
4月リニューアルの「がん共済」の 新契約件数が15万件を突破 JA共済連2025年10月8日
-
橙肉色の焼酎原料用サツマイモ新品種「はなあかね」育成 農研機構2025年10月8日
-
機能性表示食品「ホクレン 北海道産こめ油」北海道深川市ふるさと納税で受付中2025年10月8日
-
「第7回九州沖縄経済圏スマートフードチェーンプロジェクト事業化戦略会議」開催 農研機構2025年10月8日
-
コロンビアに現地法人設立 10月より製品販売開始 丸山製作所2025年10月8日
-
北海道ぎょれん 飲食店向け業務用食材をECサイトで取扱い開始2025年10月8日
-
福井県あわら市 道の駅・蓮如の里あわらで「さつまいも収穫体験」開催2025年10月8日
-
栃木県真岡市「いちご王国」の未来を守るプロジェクトに挑戦中2025年10月8日
-
食欲の秋に新メニュー「千産千消フェア」千葉県のセブン‐イレブンで開催2025年10月8日
-
岡崎市と「包括連携協定」締結 店舗起点に「くみまち構想」実現へ カインズ2025年10月8日
-
JAおちいまばり、ジェイエイ越智今治と「災害協定」締結 愛媛県今治市2025年10月8日
-
地産全消「野菜生活100 有田みかんミックス」新発売 カゴメ2025年10月8日
-
地域農業の在り方と女性登用の意義「農業リーダーズサミット2025」開催2025年10月8日