マッシュルームの市場規模 2026年に520億米ドル到達予測2021年6月14日
株式会社グローバルインフォメーションは6月9日、市場調査レポート「世界のキノコ市場:タイプ別、形態別、流通チャネル別、エンドユーザー別、地域別の見通し、業界分析レポートおよび予測(2020~2026年)」(KBV Research)を発売した。

マッシュルームの市場規模は、2020~2026年に年(CAGR)12.4%で成長し、2026年には520億米ドルに達すると予測。マッシュルーム市場の成長は、カフェテリア、スーパーマーケット、レストラン、ホテルでの商業的消費の増加に牽引されている。
市場の成長を促進しているその他の要因としては、ヴィーガン料理の採用に向けた顧客の嗜好の変化と、肉代替品としての需要の高まりが挙げられる。菜食主義者の増加に伴い、肉の代替品に対する需要が高まっており、その結果、高タンパクなボタンやシイタケが人気を博している。
消費者の加工食品に対する嗜好の変化も、今後の市場を活性化させる大きな要因の一つだが、保存期間が短いことが、市場の成長を妨げる要因となる。また、きのこ栽培は労働集約的な技術であり、それに伴う運営コストが高いことも、今後の市場の成長を妨げる要因となる可能性がある。
タイプ別の見通し
市場はタイプ別に、ヒラタケ、シイタケ、ボタン、その他のタイプに分けられる。これらの中で、2019年にはボタンマッシュルームが最も高い収益シェアを獲得し、今後もこの傾向を維持すると考えられる。ボタンマッシュルームは、世界中で最も消費されているマッシュルームの一種で、消費者に様々な健康上のメリットをもたらす。この高いシェアは、他の種類のマッシュルームと比較して低価格で入手できることに加え、がん予防の研究開発に、白いボタンマッシュルームが採用されていることによるものと考えられる。
形状別の見通し
市場は形態によって、生鮮きのこと加工きのこに分けられる。2019年はフレッシュマッシュルームが最も高い収益シェアを獲得し、今後もこの優位性を維持すると考えられる。これは、世界各地、特に米国などの先進国で生鮮マッシュルームの需要が高いことに起因。化学物質や防腐剤を添加しない健康的な食品への需要の高まりが、生鮮マッシュルームの需要を押し上げている。
重要な記事
最新の記事
-
(463)50年後の日本農業を「やや勝手に」展望する【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年11月28日 -
今年デビューの岩手県ブランド米「白銀のひかり」販売開始 JAタウン2025年11月28日 -
農ジャーナリスト・小谷あゆみがリポート「米を届ける 安定供給の裏側編」公開 JA全農2025年11月28日 -
ジューシーな冬の風物詩「国産りんごフェア」12月5日から開催 JA全農2025年11月28日 -
国際協同組合年に韓国ソウルで「AOAセミナー」 村山理事長・AOA会長があいさつ JA共済連2025年11月28日 -
オンラインイベント「GROUNDBREAKERS-日本農業の未来へ-」を2026年1月開催 クボタ2025年11月28日 -
佐藤茂一前組合長が「大高根農場記念山形県農業賞」を受賞 JA鶴岡2025年11月28日 -
山梨県の伝統野菜「長禅寺菜」使用 おむすび、パスタなど3品を発売 セブン‐イレブン2025年11月28日 -
香川県産「きざみにんにく」と「小豆島ソース」農水省FOOD SHIFTセレクションで優秀賞2025年11月28日 -
INACOMEビジネスコンテスト2025「本選大会」開催 パソナ農援隊2025年11月28日 -
「有機農業とアニマルウェルフェア、動物愛護」12月6日につくば市で開催2025年11月28日 -
連続シンポジウム第9回「暮らしを支える医療・福祉」開催2025年11月28日 -
農業アプリ「アグリハブ」に新機能「栽培計画」 リリース Agrihub2025年11月28日 -
冬だけのショコラパウダー「ハッピーターン 粉雪ホワイト」発売 亀田製菓2025年11月28日 -
神奈川県産ブランド米「はるみ」からウイスキー誕生 久米仙酒造2025年11月28日 -
新潟県三条市 洋梨「ル レクチエ」のケーキを販売 カフェコムサ2025年11月28日 -
子育て応援乳幼児向け商品が試せる「yumyumフェスタ」開催 パルシステム山梨長野2025年11月28日 -
国産大麦入り和風炊き込みごはん「鶏ごぼうめし」新登場 コープ自然派2025年11月28日 -
愛媛県産ブランド柑橘「紅まどんな」のパフェ 期間限定で登場 銀座コージーコーナー2025年11月28日 -
JETROとClimate-KICのクライメートテック海外展開支援プログラム「J-StarX」に採択 Eco-Pork2025年11月28日


































