地域産業のデジタル化支援 EC運用代行サービス開始 エドワン2021年7月1日
空輸×産地直送ECで一次生産者応援に取り組む株式会社3rd compass(東京都渋谷区)は7月1日、オンラインアンテナショップ運用代行サービス「エドワン」をリリース。同社が運営するD2Cサービス「エドノイチ」のEC・物流プラットフォームを活用し、地域の県産品を実店舗で販売するアンテナショップや、地産商品を製造・販売する地域企業のデジタル化を支援する。
オンラインアンテナショップ運用代行サービス「エドワン」
「エドワン」は、生産者と消費者を空輸でつなぐD2Cプラットフォーム「エドノイチ」が運営するオンラインのアンテナショップ制作・運営代行サービス。オンラインアンテナショップの制作・メンテナンス・集客等のEC運用業務をまるごと依頼でき、EC運営のノウハウが全くなくても、低コストから始めることができる。これまで、4月に青森県八戸市のショップ「かさ舞」、6月に広島県のショップ「ひろしまーとBUCHI」をオープンしており、今後は新たなサービスとして取り組みを全国に展開する。
同サービスの対象は・地元の魅力的な商品を扱っているアンテナショップや、地元企業、協同組合など。ネット販売をしたい地産商品を持っているが、EC作成や運営のノウハウに不安があり、地産商品のネット販売を始めたが、Web上での売り方が分からない、また、地産商品ネット販売を始めたが、担当者がおらず、運営のための時間がつくれない場合などにおすすめ。通販事業のノウハウがまったくなくても、ウェブサイトの制作から、商品情報の管理、販売促進、物流まで任せて始めることも可能。エドワンのネットワークを活用し、地域メディアと協力し商品をPRしたり、全国のアンテナショップとのコラボレーションなど、新しい販売の形を実現する。
エドワンの料金体系
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】とうもろこしにアワノメイガが多誘殺 早めの防除を 北海道2025年7月1日
-
米の高騰一転、産地に懸念 政府が「暴落」の引き金? 小泉劇場に不安広がる2025年7月1日
-
JAcom、インスタ・YouTube・TikTokで農協の魅力を楽しく、かわいく発信中!2025年7月1日
-
米価 5週連続で低下 5kg3801円 農水省調査2025年7月1日
-
【人事異動】農水省(7月1日、6月30日付)2025年7月1日
-
米の増産を 石破総理が強調 米の関係閣僚会議2025年7月1日
-
農水省 熱中症対策を強化 大塚製薬と連携し、コメリのデジタルサイネージで啓発2025年7月1日
-
作況指数公表廃止よりもコメ需給全体の見直しが必要【熊野孝文・米マーケット情報】2025年7月1日
-
【JA人事】JA岡山(岡山県)新会長に三宅雅之氏(6月27日)2025年7月1日
-
【JA人事】JAセレサ川崎(神奈川県)梶稔組合長を再任(6月24日)2025年7月1日
-
【JA人事】JA伊勢(三重県) 新組合長に酒徳雅明氏(6月25日)2025年7月1日
-
米穀の「航空輸送」ANAと実証試験 遠隔地への迅速な輸送体制構築を検証 JA全農2025年7月1日
-
JA全農「国産大豆商品発見コンテスト」開催 国産大豆を見つけて新商品をゲット2025年7月1日
-
こども園で食育活動 JA熊本経済連2025年7月1日
-
産地直送通販サイト「JAタウン」新規会員登録キャンペーン実施2025年7月1日
-
7月の飲食料品値上げ2105品目 前年比5倍 価格改定動向調査 帝国データバンク2025年7月1日
-
買い物困難地域を支える移動販売車「EV元気カー」宮崎県内で運用開始 グリーンコープ2025年7月1日
-
コイン精米機が農業食料工学会「2025年度開発賞」を受賞 井関農機2025年7月1日
-
「大きなおむすび 僕の梅おかか」大谷翔平選手パッケージで発売 ファミリーマート2025年7月1日
-
北海道産の生乳使用「Café au Laitカフェオレ」新発売 北海道乳業2025年7月1日