「フルーツ王国・岡山」盛り上げる実店舗オープン 観音山フルーツパーラーOKAYAMA2021年7月13日
岡山県内で出張パーラーを行ってきた「観音山フルーツパーラーOKAYAMA」は7月14日、「フルーツ王国・岡山」を盛り上げる実店舗を岡山駅西口から歩いてすぐの岡山市奉還町にオープンする。
同店は、こだわりを持つ農家と直接契約し、産地直送で仕入れた新鮮な果物をふんだんに使ったパフェやサンド、シェイクなどを提供する。2020年10月から「シェアショップUZ」「早島町観光センター」「モアフル-more fruits」「岡山天満屋」などで出張パーラーを行ってきた同店は、来店客から「こんなに大きなパフェ見たことがない」「沢山のフルーツが乗っていて宝石箱みたい」など、SNSで多くの声が寄せられている。
満を持して新たにオープンする店舗はカウンター席の茶色い背景にテーブルは白、壁はビロード色を使用。テーブルには特殊な塗料を使うことで、美味しいパフェを視覚でも楽しめるように演出し、パフェだけでなく、写真に残したくなるような内装を心掛けている。
メニューは、旬のフルーツをふんだんに使った「旬のフルーツ農園パフェ」、観音山で採れた防腐剤ワックス不使用のレモンを使った「観音山レモンパフェ」、岡山の農家と直接契約した桃を使った「観音山レモンパフェ」など。また、テイクアウトもできるフルーツサンドは、岡山で最高級のメロンを大きく使った「足守メロンサンド」、岡山県産の白桃の美味しいところを、しっかりと味わえる「岡山県産白桃サンド」など。桃をたっぷり使った「ももシェイク」もおすすめ。
インスタ映えも意識した店内
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】農水省(9月1日付)2025年9月1日
-
「コシヒカリ」3万円 集荷競争過熱に対応 全農いばらき2025年9月1日
-
コシヒカリ2万9100円 激しい集荷競争背景 JAほくさい2025年9月1日
-
9月の野菜生育状況と価格見通し トマト、ピーマンなど平年を上回る見込み 農水省2025年9月1日
-
千葉農業機械大展示会 10月24、25日に開催 50回記念で一般客も来場促進 JA全農ちば2025年9月1日
-
共同購入コンバイン整備研修会を開催 実機で特徴・性能や点検・整備方法を学ぶ JA全農おかやま2025年9月1日
-
そごう横浜店で「徳島のすだちフェア」 9月7日まで開催 徳島県すだち・ゆこう消費推進協議会2025年9月1日
-
「北関東3県魅力度向上キャンペーン」茨城県・栃木県・群馬県の新米頒布会を実施 JA全農2025年9月1日
-
「福岡県産シャインマスカットフェア」みのりカフェアミュプラザ博多店で開催 JA全農2025年9月1日
-
【今川直人・農協の核心】全中再興(5)2025年9月1日
-
食料・農業・地域政策推進山形県要請集会に参加 JA鶴岡2025年9月1日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」甲州牛と山梨ワインでバーベキューを堪能 JAタウン2025年9月1日
-
【人事異動】日本農業新聞(9月1日付)2025年9月1日
-
ブラウブリッツ秋田との「元気わくわくキッズプロジェクト」 梨収穫・稲刈り体験の参加者募集 JA全農あきた2025年9月1日
-
【人事異動】全国酪農業協同組合連合会(9月1日付)2025年9月1日
-
9月の飲食料品値上げ1422品目 秋に大規模な値上げラッシュ 帝国データバンク2025年9月1日
-
「令和7年度実用新技術講習会及び技術相談会」開催 農研機構2025年9月1日
-
オンラインセミナー「身近な機械のメンテナンス方法をおさらいしてみよう!」開催 農業女子メンバーらが参加 井関農機2025年9月1日
-
令和7年度岡山県花き共進会を開催 最優秀賞は新見市の黒笹明氏 岡山県花き生産協会2025年9月1日
-
富良野市、新篠津村、帯広市「企業」と「地域」つなぐ農業体験バスツアー開催 北海道2025年9月1日