人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

日本のケージフリー卵の拡大へ インパクト・インセンティブの活用を紹介 GFP2021年9月27日

一覧へ

シンガポールに本拠地を置くサプライチェーンコンサルティング会社のグローバルフードパートナーズ(GFP)は10月13日、日本におけるケージフリー卵(平飼い、放牧など非ケージ飼育で生産された卵)の拡大のため、ウェビナー「インパクト・インセンティブ:ケージフリー卵市場の到来とビジネスチャンス」を開催する。

GFPは、ケージフリー卵の生産者がその取り組みで利益を確保し、食品会社がアジアでのケージフリー卵の調達目標を達成することをめざして、インパクト・インセンティブを設立。ネスレ、ヒルトン、ユニリーバ、ハイアット、マリオット・インターナショナルなどの食品・サービス会社が、5年後までに日本を含む自社サプライチェーンの全体で、ケージフリー卵のみを調達する目標を設定している。この目標を達成するために、企業はケージフリーなサプライチェーンの実現に目を向けると同時に、各地域の大小様々な生産者は、拡大するケージフリー卵の需要に応えるためにケージフリー飼育を導入し始めている。

参加お申込みQRコード参加お申込みQRコード

ウェビナーでは、日本におけるケージフリー卵の市場機会と、中国やタイなどアジアの卵生産者がどのように消費者の需要に応えマーケットシェアを獲得するためにケージフリー飼育を導入しているかを紹介。また、食品会社などのバイヤーが、自社のサステナビリティ目標を達成するための第一歩として、どのように証書トレーディングを活用できるかを説明する。さらに、インパクト・インセンティブが、どのように日本のケージフリー卵の生産と調達目標の達成をサポート出来るかや、RSPOクレジットがパーム油の生産者の持続可能な取り組みを利益に変えるために用いられた事例のケーススタディと、同様の取り組みがインパクト・インセンティブで実現できる方法を伝える。

◎グローバルフードパートナーズ(GFP)

アジアで経済的にサステナブルなケージフリー卵(平飼い、放牧など非ケージ飼育で生産された卵)の生産へ移行するため、生産者や業界のステークホルダーに対しノウハウやサポートを提供するべく設立。GFPは食品会社とケージフリー飼育方針の計画や実行に取り組むとともに、卵の生産者と雌鶏の家畜福祉を高めるためのケージフリー飼育マネジメントの指導や技術的サポートを提供している。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る