日本雑穀アワード一般食品部門 金賞8商品を発表 日本雑穀協会2024年3月15日
日本雑穀協会は3月4日、日本雑穀アワード一般食品部門における今年の金賞8商品を発表し、金賞授賞式を開催した。
日本雑穀アワード2024一般食品部門の金賞受賞商品
日本雑穀アワードは、雑穀を使った優れた食品の表彰を通じて、健全な雑穀の市場形成につなげることを目的に2011年に創設された制度。より多くの分野で食品に雑穀を利用してもらおうと、流通形態により、一般食品部門、デイリー食品部門、フローズン食品部門、業務用加工食品部門の4部門に分かれている。審査は、消費者を代表する立場で、雑穀の幅広い知識やスキルを有する雑穀アドバイザー、雑穀クリエイターにより厳正、公正行され、一つの選択基準を示す。
日本雑穀アワード2024一般食品部門の金賞商品は次の通り。
◎日本雑穀アワード2024《一般食品部門》金賞受賞8商品
①国内産三十三雑穀米/ベストアメニティ株式会社
②ナチュラルクック/ベストアメニティ株式会社
③ 五穀せんべい 山むすび2種/有限会社春華堂
④雑穀ホットケーキミックス/株式会社雑穀米本舗
⑤国内産厳選十二穀/株式会社カツヤ
⑥たんぱく質が摂れるお豆ブレンド雑穀/株式会社はくばく
⑦たんぱく質が摂れるやわらか玄米/株式会社はくばく
⑧九州大麦グラノーラ/西田精麦株式会社
重要な記事
最新の記事
-
「安定供給は1丁目1番地」 トランプ関税、農産物輸出でも懸念 JA全農が総代会2025年8月1日
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(1)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(2)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
米農家の所得支える制度必要 米価急落時には国は適切対応を 全農会長ら発言2025年8月1日
-
【注意報】イネに斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年8月1日
-
【注意報】県内各地のりんご園地でハダニ類が多発 岩手県2025年8月1日
-
【注意報】マンゴーハフクレタマバエ 八重山地域で多発のおそれ 沖縄県2025年8月1日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発に注意 石川県2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 府内全域で多発のおそれ 大阪府2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
【注意報】ネギアザミウマ 県下全域で多発に注意 富山県2025年8月1日
-
【注意報】キク、野菜、花き、果樹にタバコガ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにミカンハダニ 県下全域で多発のおそれ 宮崎県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにチャノキイロアザミウマ 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
水稲早期栽培 徳島、宮崎、鹿児島 前年比「やや上回る」7月15日現在2025年8月1日
-
渇水・高温対策本部を設置 水利施設管理強化事業の積極活用を指示 農水省2025年8月1日
-
全農 政府備蓄米 91%出荷済み 7月末2025年8月1日
-
【人事異動】JA全農(8月18日付)2025年8月1日
-
【人事異動】JA全農(8月1日付)2025年8月1日
-
【'25新組合長に聞く】JA伊勢(三重) 酒徳雅明氏(6/25就任) 伊勢ブランド・観光資源を農業振興に生かす2025年8月1日