人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
JA全中中央①PC
JA全中中央SP

労働生産性向上をテーマに次世代施設園芸シンポ 農研機構2020年1月9日

一覧へ

 農研機構は「大規模施設園芸拠点にみる労働生産性の向上─1トンのトマト(パプリカ、キュウリ)のために働く時間は─」をテーマに、「次世代施設園芸シンポジウム2020」を3月17日に開催する。

次世代施設園芸シンポジウム2020のチラシ次世代施設園芸シンポジウム2020のチラシ

 このシンポジウムでは、農林水産省が委託元の経営強化プロジェクト「大規模施設園芸」で得られた、生育・収量予測に基づく作物の適正管理と労働者の作業管理システムによって、収量の増加と労働生産性を向上させた取り組みの紹介などが行われる。
 概要は次のとおり。

▽日時 3月17日(火)10時~17時

▽場所 タワーホール船堀 大ホール(東京都江戸川区船堀4-1-1)

▽主催 農研機構野菜花き研究部門
    経営体強化プロジェクト「大規模施設園芸」コンソーシアム
    (一社)日本施設園芸協会

▽参加費 無料

▽定員 753名(先着順)

▽申し込み方法 3月3日までに所属、役職名、氏名、連絡先を記入したメールで申し込む。
【メールアドレスjisedai_sympo@ml.affrc.go.jp

▽主な講演内容など
○成果ダイジェスト、1トンあたり作業時間の変化
 東出忠桐(農研機構)
○生産管理システムと大分県拠点における展開 大山克己(大阪府立大学)
○省力的作業記録型の作業管理システム、宮崎県拠点の取り組みと宮崎型ICMの提案 太田智彦(農研機構)
○GAPの取り組みと効果 阪下利久(オイシックス・ラ・大地)
○大規模拠点の組織づくりと人材育成 田口光弘(農研機構)
○埼玉県拠点における収量増と作業改善の取り組み 大塚和美(イオンアグリ創造)
○富山県拠点における補光等による高糖度トマトの収量増加 山藤正智(富山環境整備)
○労働生産性向上に対する生育収量予測 安東赫(農研機構)
○エネルギー事情と化石エネルギーの削減 林真紀夫(元東海大学)

重要な記事

240401・シンジェンタ粒粒マイスター:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る