人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
ヘッダー:FMC221007SP
FMCプレバソンPC
FMCプレバソンSP

農家の成長支援 大地にやさしい農業の「革新者に学ぶ」第4弾公開 STL2021年3月3日

一覧へ

トゥルースピリットタバコカンパニーが大地にやさしい農業を応援するプロジェクト「SHARE THE LOVE for JAPAN(STL)」は3月2日、「革新者に学ぶ」の第4弾として「川越俊作氏に学ぶ、土作りとは、土戻し。本来の土の姿に戻すということ。」を同プロジェクトのウェブサイトで公開した。

川越氏(中央)と勉強会に参加した農家川越氏(中央)と勉強会に参加した農家

同プロジェクトが唱える「革新者」とは、自らのアイデアと行動力でイノベーションを起こし、意欲的に大地にやさしい農業に取り組みつづける次世代のリーダーのこと。川越さんは、宮崎県田野町で、農薬も肥料も使わない自然栽培で野菜づくりに取り組む革新者で、同プロジェクトに参加する複数の農家が「川越さんの畑を見てみたい」「川越さんから学びたい」という要望があり、2020年7月に第1回目の勉強会が行われた。今回は、主に2020年12月に実際された第2回の勉強会の模様を公開する。

川越さんは、大学卒業後、製薬会社で6年間働き、Uターン。両親の跡を継いで就農後、いろいろな農法を実践し、悪戦苦闘するなかで現在の農法に辿り着いた。勉強会では、その経緯も含めて、技術よりも考え方を参加農家に語りかけている。

参加農家に語りかける川越氏参加農家に語りかける川越氏

「僕のやり方は、僕が辿り着いた一つの解だけど、これじゃなきゃいけないということではないし、実際に簡単なことじゃない。それでも、皆さんのヒント、参考になる部分をもって帰ってくれればそれでいい」と川越さん。また、今回の勉強会で、実際に年数を経て変化していく川越さんのほ場の土を目の当たりにした農家たちの反応も紹介している。

同プロジェクトでは今年、2019年5月からウェブサイトに開設した「革新者に学ぶ」を核に、農家の成長と発展のための「学び」の機会の充実化をさらに図り、農業に関する優れた知見と、農家の声を広く公開していく。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る