カキのわい性台木に利用できる品種「豊楽台」標準作業手順書を公開 農研機構2024年4月11日
農研機構と島根県は、共同で育成したカキのわい性台木品種「豊楽台」の特徴と利用方法をまとめた標準作業手順書を公開した。「豊楽台」台木に接ぎ木した「富有」樹は、一般的な台木に接ぎ木した樹と比べて樹高が低く、樹の大きさも半分程度になり、単位容積当たりの収量が向上するため生産性も高まる。また、高所での作業も減ることからカキの省力栽培、労災軽減に貢献する。
カキは高木になりやすい樹種。生産者の高齢化のため、高品質果実生産に必須の管理作業である摘らい(つぼみを間引く作業)・摘果(果実を間引く作業)や収穫、せん定など脚立を使う高所作業が困難になりつつある。同時に、省力・軽労化、労働災害防止の要望も高まっていることから、接ぎ木によりカキの樹を小型化わい化できるわい性台木が強く求められている。
これまでカキの台木は、種子で増やせる実生苗の台木が利用されてきたが、台木の遺伝的なバラツキが大きいために樹全体の生育が個体により大きく異なるという問題が生じる。そのため、安定したわい性台木の育成には、遺伝的に同一であるクローン苗で生産できることが不可欠となる。
図1:台木の違いによる「富有」樹の生育の差。赤白の縦棒の高さは2m。
「アオガキ」実生台木の接ぎ木樹(左)と「豊楽台」台木の接ぎ木樹
図2:標準作業手順書
そこで、農研機構と島根県は、接ぎ木した樹がわい化して高い生産性を示し、挿し木によってクローン苗を生産できるカキわい性台木品種「豊楽台」を2016年に育成(図1)。このほど、カキの生産者向けに「豊楽台」の接ぎ木した樹のわい化効果、果実品質や生産性を解説した標準作業手順書を公開した(図2)。
「豊楽台」の接ぎ木苗は、日本果樹種苗協会と許諾契約を締結した果樹苗木業者から、2025年秋に販売予定。同手順書の活用により、高生産性で省力栽培でき、労災軽減にも繋がる栽培技術として、まだ普及技術として定着していないカキわい性台木の普及が期待される。
重要な記事
最新の記事
-
改正「食料・農業・農村基本法」成立 適正価格形成など5大ニュース発表 山野JA全中会長2024年12月5日
-
組合員が働く協同組合で課題解決を ワーカーズコープ連合会の古村伸宏理事長が講演 JA全中のアカデミー①2024年12月5日
-
組合員が働く協同組合で課題解決を ワーカーズコープ連合会の古村伸宏理事長が講演 JA全中のアカデミー②2024年12月5日
-
防げるか?エッグショック再来 クリスマス前、走る緊張 コスト増で産地苦悩2024年12月5日
-
農の日常とやすらぎ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第319回2024年12月5日
-
イトーヨーカ堂とONIGO、資本業務提携で新デリバリーサービス開始2024年12月5日
-
2024年問題対応 CO2排出量80%減も 青森産りんごの海上輸送を本格開始 日本農業2024年12月5日
-
農林中金キャピタルがナレッジ管理クラウド「Qast」提供のanyに出資2024年12月5日
-
山形県へ松くい虫被害対策に関する要請書提出 JA鶴岡とJAそでうら2024年12月5日
-
大気中のマイクロプラスチック問題を知る オンラインイベント配信 パルシステム連合会2024年12月5日
-
新たな子ども支援の取組み「推しのNPOプロジェクト」始動 近畿ろうきん2024年12月5日
-
2024年度研修No.13「施設栽培に必要な植物生理の基礎」開催 千葉大学植物工場研究会2024年12月5日
-
12月8日は「有機農業の日」農水省特設サイト、食堂フェアなど最新情報2024年12月5日
-
均等荷重200kg「軽快台車」タフラック&カルラック新発売 コメリ2024年12月5日
-
「令和6年度四国地方発明表彰」受賞 井関農機2024年12月5日
-
米粉即席麺に適性 水稲新品種「やわらまる」育成 農研機構2024年12月5日
-
日本一のさつまいも産地 茨城県鉾田市「ほこたおいもフェス」新宿で開催2024年12月5日
-
冬だけの特別なあまじょっぱさ「ハッピーターン 粉雪ホワイト」限定発売 亀田製菓2024年12月5日
-
神奈川県内最大規模の農業用取水施設を巡るバスツアー 参加者を募集2024年12月5日
-
埼玉県「女性のための就農お悩み解決セミナー」21日に開催2024年12月5日