【特殊報】セグロウリミバエ 本島で初めて確認 沖縄県2024年6月11日
沖縄県病害虫防除技術センターは、セグロウリミバエの発生を県本島で初めて確認。これを受けて6月6日、令和6年度病害虫発生予察特殊報第2号を発令した。
図1:セグロウリミバエの成虫(左上)・図2:頭部(右上)
図3:胸背部(左下)・図4:腹部(右下)(提供:沖縄県病害虫防除技術センター)
沖縄県病害虫防除技術センターによると沖縄本島名護市で、ウリミバエ(Bactrocera cucurbitae)用トラップに3月14日に1頭、4月25日に1頭、5月9日に4頭、5月23日に1頭、伊是名村で5月22日に1頭のセグロウリミバエのオスが誘殺された。
過去には、石垣島において平成10年と平成15年に、同様にウリミバエ用トラップに同種オスの誘殺が確認されたが農作物及び野生植物への寄生は見られず、被害は確認されなかった。沖縄県としては21年ぶりの確認となり、沖縄本島では初確認となる。
国内における誘殺事例はいくつかあるが、定着は確認されていない。
セグロウリミバエは日本および朝鮮半島を除くアジア全域に広く分布し、主にウリ科植物の生果実を加害することが知られている。主な寄主はウリ科(メロン、キュウリ、カボチャ、ヘチマ、ゴーヤー、トウガン、スイカ等)だが、その他トウガラシ、トマト、グヮバ、インゲン、パパイヤ等にも寄生する。
寄主果実に産卵管を差し込み、産卵する。それにより産卵孔付近が壊死して果実の腐敗を引き起こしたり、幼虫が果実内部を食害することによって、商品価値が著しく低下するとされている。
成虫は体長約8~9ミリで、頭部は黄褐色で触角下方に1対の楕円形の黒色斑がある(図2)。胸背部は全体に黒褐色で、3本の黄色縦帯がある(図3)。翅の斑紋は前縁帯の頂端に半円形の黒斑がある(図1)。腹部は黄褐色で、第2及び第3節背板に沿った黒色の帯状斑があり、第3~5節背板の正中線上に黒色の縦状斑がある(図4)。卵は白か黄白色で幅0.2ミリ、長さ0.8ミリ。幼虫は成長すると体長7.5~9.0ミリ、幅1.0~1.5ミリ。
幼虫は果実内で生育し、老熟すると果実から脱出して土中で蛹化する。成虫の寿命は6か月以上。
同所では次のとおり防除対策を呼びかけている。
〇摘果した果実等の収穫残さは、ビニール袋に入れ密閉処分する。なお、本種は茎葉には寄生しない。
〇施設栽培では側面、天窓、出入口に防虫網(目合2ミリ以下)を設置する。
〇ほ場周辺の野生寄主果実は除去する。
〇庭の果実等に関しては産卵を防ぐため袋がけを行う。また、不用な果実は早めに除去し処分する。
〇現在、耕作地における本種の防除に使用可能な 登録薬剤はない。
重要な記事
最新の記事
-
(458)農業AIは誰の記憶を使用しているか?【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月24日
-
【米価高騰・今こそ果たす農協の役割】農協は農家のインフラ 急がれる「備蓄米買い上げ」 神明・藤尾益雄社長インタビュー(下)2025年10月23日
-
現場の心ふまえた行政を 鈴木農相が職員訓示2025年10月23日
-
全中会長選挙を実施 12月に新会長決定 JA全中2025年10月23日
-
花は見られて飽きられる【花づくりの現場から 宇田明】第71回2025年10月23日
-
続・戦前戦後の髪型と床屋・パーマ屋さん【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第361回2025年10月23日
-
「ゆるふわちゃんねる」登録者数100万人突破 JAタウンで記念BOXを限定販売 JA全農2025年10月23日
-
愛知県の新米「愛ひとつぶ」など約50商品「お客様送料負担なし」で販売中 JAタウン2025年10月23日
-
人気アニメ『ゾンビランドサガ』とコラボ「佐賀牛焼肉食べ比べセット」販売開始 JAタウン2025年10月23日
-
佐賀県発の新品種ブランド米「ひなたまる」デビュー記念 試食販売実施 JAグループ佐賀2025年10月23日
-
AI収穫ロボットによる適用可能性を確認 北海道・JAきたそらちと実証実験 アグリスト2025年10月23日
-
西欧化で失われた日本人の感性や自然観とは? 第2回シンポジウム開催 2027年国際園芸博覧会協会2025年10月23日
-
GREEN×EXPO 2027で全国「みどりの愛護」のつどいと全国都市緑化祭を開催 2027年国際園芸博覧会協会2025年10月23日
-
食とエネルギーの自給率向上と循環型社会の実現に向けた連携協定を締結 パソナ、ヤンマー、Well-being in Nature2025年10月23日
-
栃木県「那須塩原牛乳」使用 3商品を栃木県内のセブン‐イレブンで発売2025年10月23日
-
都市農地活用支援センター 定期講演会2025「都市における農空間の創出」開催2025年10月23日
-
岩手県山田町「山田にぎわい市」26日に開催「新米」も数量限定で登場2025年10月23日
-
ニッテン×QuizKnock コラボ動画を公開 日本甜菜製糖2025年10月23日
-
北海道の農業法人25社以上が出展「農業法人と求職者のマッチングフェア」開催2025年10月23日
-
福岡市で「稲刈り体験」開催 グリーンコープ共同体2025年10月23日