人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
JA全中中央SP

フルボ酸の量産化に成功 BS資材「フジミン」で収穫量と品質アップ2020年3月24日

一覧へ

 国土防災技術(東京都港区)は、自然界ではごくわずかな量しかできない資源であるフルボ酸を国内の森林資源から精製し、バイオスティミュラント資材「フジミン」として量産化することに成功した。

水田へフジミンを散布した区画(写真左)と無散布区では明らかな成長の違いがみられる水田へフジミンを散布した区画(写真左)と無散布区では明らかな成長の違いがみられる

 フルボ酸は、もともと森林や土壌の中に存在する有機酸の一つで、植物にミネラルを補給する役目を担っている。肥料の交換能力を高め、効率よく肥料吸収を図り光合成量を向上させるなど、植物が本来持っている収量や品質を引き出すことができる。

 「フジミン」は、人工的な製造が難しいとされていたフルボ酸を、同社が長年の研究により、国産の森林資源から人工的に精製することに成功したバイオスティミュラント資材。自然界からフルボ酸を抽出して製造する方法に比べ、フルボ酸の純度が高く、安定した品質で量産化できるようになった。

 東日本大震災の津波被害により塩類が集積した千葉県の水田で春起こしの際、フジミンを散布して土壌改良を行った結果、被災時には10haあたり1俵(約60kg)だった収穫量が散布後には9俵(約540kg)まで向上。食味値も80を超えた。

ニラへのフジミン散布事例。左が散布したニラニラへのフジミン散布事例。左が散布したニラ

 また、肥料過多による濃度障害や連作障害で収穫量や品質の低下に悩む葉物野菜や果樹などの農家が、フジミンを使ったところ効果を実感したという。

 今後は、国内だけでなく、海外でも農作物の収穫量や品質の向上を目的としてフジミンを展開していく。

国土防災技術が開発したバイオスティミュラント資材「フジミン」
国土防災技術が開発したバイオスティミュラント資材「フジミン」

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る