農場管理ソフトウェアの市場規模 2026年に42億米ドル到達を予測2021年4月20日
(株)グローバルインフォメーションは4月16日、市場調査レポート「農場管理ソフトウェアの世界市場・COVID-19の影響 (~2026年):用途 (精密農業・畜産業・水産養殖業)・提供区分 (クラウド・オンプレミス・データアナリティクスサービス)・農場規模・生産計画・地域別」 (MarketsandMarkets) の販売を開始した。
同レポートは、農場管理ソフトウェアの市場規模は、2021年の21億米ドルから年平均成長率(CAGR)は14.7%で成長し、2026年には42億米ドルに達すると予測している。
同市場の成長は、リアルタイムの農場データ管理におけるクラウドコンピューティングの導入と世界的な人口増加とそれに伴う食糧需要の増加、農業イノベーションに対する知的財産権の強化などの要因によってもたらされている。また、近代的な農業技術の導入を奨励する政府の支援や、農場の効率性を高めるための家畜の健康状態のモニタリングも、農場管理ソフトウェア市場の成長を後押ししている。
新型コロナウイルスの農場管理ソフトウェア市場への影響
農場管理ソフトウェア市場に関連する企業は、アジア太平洋地域、欧州、北米、その他の各国に製造施設やコーポレートオフィスを持つ。これらの企業が製造する農場管理ソフトウェアは、様々な用途で複数のステークホルダーに購入されている。新型コロナウイルスは、農場管理ソフトウェアメーカー各社の経営に影響を与えただけでなく、そのサプライヤーや流通業者のビジネスにも影響を与えた。また、コロナ以前と比較して、輸出貨物が減少し、ソフトウェアへの需要の低迷も、短期的には市場にマイナスの影響を与え、停滞させると予想される。この市場の主要企業は、2020年上半期の農場管理ソフトウェアの受注において、パンデミックの影響を受けている。
牽引要因:農場データをリアルタイムで管理するための人工知能や機械学習の導入
農場管理ソフトウェア市場の成長は、農業活動の増加と意思決定のためのリアルタイムデータへの需要が大きく影響。人工知能と機械学習は、精密農業、家畜のモニタリング、魚の養殖、スマート温室の実践など、さまざまな農業アプリケーションで主流の技術となっており、ハードウェア機器や個人間でやり取りされるデータを管理し、農場管理プロセスを効率化する。
抑制要因:限られた発展途上国での技術知識や高度インフラ
農業従事者の中には、農場管理ソフトウェアの使用プロセスや農業データの取り扱い、意思決定への利用について理解することが困難な人もおり、これが農場管理ソフトウェア市場の成長を制限する要因となっている。農場管理ソフトウェアソリューションは、様々な農業活動のリアルタイムデータ分析に使用され、利益の増加と損失の減少を実現。農業経営において、農場管理ソフトウェアソリューションを使用するには、技術的な知識が必要となる。農業経営者や生産者がこれらのソフトウェアを効果的に使用するためには、プロセスを十分に理解している必要があるため、大多数の農家がこれらの農場管理ソフトウェアの導入に消極的になっている。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】とうもろこしにアワノメイガが多誘殺 早めの防除を 北海道2025年7月1日
-
【人事異動】農水省(7月1日、6月30日付)2025年7月1日
-
農水省 熱中症対策を強化 大塚製薬と連携し、コメリのデジタルサイネージで啓発2025年7月1日
-
作況指数公表廃止よりもコメ需給全体の見直しが必要【熊野孝文・米マーケット情報】2025年7月1日
-
【JA人事】JA岡山(岡山県)新会長に三宅雅之氏(6月27日)2025年7月1日
-
【JA人事】JAセレサ川崎(神奈川県)梶稔組合長を再任(6月24日)2025年7月1日
-
【JA人事】JA伊勢(三重県) 新組合長に酒徳雅明氏(6月25日)2025年7月1日
-
米穀の「航空輸送」ANAと実証試験 遠隔地への迅速な輸送体制構築を検証 JA全農2025年7月1日
-
JA全農「国産大豆商品発見コンテスト」開催 国産大豆を見つけて新商品をゲット2025年7月1日
-
こども園で食育活動 JA熊本経済連2025年7月1日
-
産地直送通販サイト「JAタウン」新規会員登録キャンペーン実施2025年7月1日
-
7月の飲食料品値上げ2105品目 前年比5倍 価格改定動向調査 帝国データバンク2025年7月1日
-
買い物困難地域を支える移動販売車「EV元気カー」宮崎県内で運用開始 グリーンコープ2025年7月1日
-
コイン精米機が農業食料工学会「2025年度開発賞」を受賞 井関農機2025年7月1日
-
「大きなおむすび 僕の梅おかか」大谷翔平選手パッケージで発売 ファミリーマート2025年7月1日
-
北海道産の生乳使用「Café au Laitカフェオレ」新発売 北海道乳業2025年7月1日
-
非常事態下に官民連携でコメ販売「金芽米」市民へ特別販売 大阪府泉大津市2025年7月1日
-
農作物を鳥被害から守る畑の番人「BICROP キラキラ鳥追いカイト鷹」新発売 コメリ2025年7月1日
-
鳥取県産きくらげの魅力発信「とっとりきくらげフェア」開催 日本きのこセンター2025年7月1日
-
鳥インフル 英国チェシャ―州など14州からの生きた家きん、家きん肉等 一時輸入停止措置を解除 農水省2025年7月1日