世界の灌漑用コントローラー市場 CAGR16%で成長を予測2021年7月15日
市場調査レポートプロバイダーのReport Oceanは7月14日、灌漑用コントローラーの世界市場に関するレポートを発売した。
同レポートは、灌漑用コントローラーの世界市場は、年率16%で成長し、2020年には8億4162万米ドルの市場になると予測している。
灌漑コントローラは、農業生産を支援するために適切なタイミングで適切な量の水を散布するとともに、水、エネルギー、化学物質の使用に必要な高い効率性を実現する、灌漑システムの重要なコンポーネント。機械式や電気機械式の灌漑タイマーは、灌漑コントローラーとも呼ばれる。市場を牽引する要因は、水に対する需要の高まりと、近代的な農法の使用の増加による。
同レポートは、芝生・園芸用品市場の急成長が、灌漑コントローラの需要を押し上げると予想。灌漑コントローラーとその周辺機器の設置コストが高いことや、世界的な農業所得の減少が、近い将来の市場成長を制限すると予想される。アグリビジネスの構造が細分化された結果、高額な負債、競争の激化、キャッシュフローの低下、投資家の関心の低さ、マージンの圧迫などにより、農家の灌漑設備への投資能力が低下。Wi-Fiやクラウドベースのシステムを植物のキャノピーや土壌水分センサーに組み合わせて現場の状況をリアルタイムに把握したり、GPSを利用してセントラルピボットやリニアムーブマシンのコンポーネントの動きを追跡するなど、無線技術の変化が今後数年間の製品成長の原動力になると期待されている。
北米では、芝生、公園、運動場、ゴルフコースが多く、マイクロイリゲーション活動も盛んなため、これらの機器の採用が進んでいる。北米での灌漑コントローラの開発は、米国がリードし、欧州が続き、今後5年間では、アジア太平洋地域が灌漑用コントローラの急成長地域になると予想されている。アジア太平洋地域では、中国が市場に有利な成長機会を提供。人口増加に伴い、中国は天然資源に負担をかけており、一部の地域では深刻な水不足に陥っている。中国における灌漑コントローラ需要の主な要因の1つは、垂直林の開発にある。
世界市場の成長に貢献している灌漑コントローラーの主要プレイヤーは以下の通り。
ヴァルモント・インダストリーズ(米国)
Lindsay Corporation (米国)
Toro (アメリカ)
ハンター・インダストリーズ(米国)
レインバード(米国)
Hydro Point Data Systems (米国)
Netafim (イスラエル)
カルセンス (米国)
Glacon (イスラエル)
Rachio (米国)
重要な記事
最新の記事
-
(463)50年後の日本農業を「やや勝手に」展望する【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年11月28日 -
今年デビューの岩手県ブランド米「白銀のひかり」販売開始 JAタウン2025年11月28日 -
農ジャーナリスト・小谷あゆみがリポート「米を届ける 安定供給の裏側編」公開 JA全農2025年11月28日 -
ジューシーな冬の風物詩「国産りんごフェア」12月5日から開催 JA全農2025年11月28日 -
国際協同組合年に韓国ソウルで「AOAセミナー」 村山理事長・AOA会長があいさつ JA共済連2025年11月28日 -
オンラインイベント「GROUNDBREAKERS-日本農業の未来へ-」を2026年1月開催 クボタ2025年11月28日 -
佐藤茂一前組合長が「大高根農場記念山形県農業賞」を受賞 JA鶴岡2025年11月28日 -
山梨県の伝統野菜「長禅寺菜」使用 おむすび、パスタなど3品を発売 セブン‐イレブン2025年11月28日 -
香川県産「きざみにんにく」と「小豆島ソース」農水省FOOD SHIFTセレクションで優秀賞2025年11月28日 -
INACOMEビジネスコンテスト2025「本選大会」開催 パソナ農援隊2025年11月28日 -
「有機農業とアニマルウェルフェア、動物愛護」12月6日につくば市で開催2025年11月28日 -
連続シンポジウム第9回「暮らしを支える医療・福祉」開催2025年11月28日 -
農業アプリ「アグリハブ」に新機能「栽培計画」 リリース Agrihub2025年11月28日 -
冬だけのショコラパウダー「ハッピーターン 粉雪ホワイト」発売 亀田製菓2025年11月28日 -
神奈川県産ブランド米「はるみ」からウイスキー誕生 久米仙酒造2025年11月28日 -
新潟県三条市 洋梨「ル レクチエ」のケーキを販売 カフェコムサ2025年11月28日 -
子育て応援乳幼児向け商品が試せる「yumyumフェスタ」開催 パルシステム山梨長野2025年11月28日 -
国産大麦入り和風炊き込みごはん「鶏ごぼうめし」新登場 コープ自然派2025年11月28日 -
愛媛県産ブランド柑橘「紅まどんな」のパフェ 期間限定で登場 銀座コージーコーナー2025年11月28日 -
JETROとClimate-KICのクライメートテック海外展開支援プログラム「J-StarX」に採択 Eco-Pork2025年11月28日


































