みやぎ海岸林再生に向け 「どんぐりプロジェクト」始動 クミアイ化学2016年4月26日
クミアイ化学工業(株)は、東日本大震災の復旧・復興に向け、「どんぐりプロジェクト」を立ち上げ、海岸防災林再生事業に取組んできた。4月23日、同社社員家族ら「どんぐりプロジェクト」メンバーにより、宮城県山元町で黒松・コナラの植樹が行われた。
クミアイ化学工業(株)は、「企業の存在意義は社会貢献にある」という理念の下、様々な社会貢献活動を実施してきた。
同社は東日本大震災で被災した宮城県内に、小牛田工場、東北研究センター、東北支店を擁している。震災・津波により壊滅的被害を受けた、地元海岸緑地の回復を目的に、同社は2012年に「どんぐりプロジェクト」を立ち上げた。
植樹イベント開催にあたり、同社高木誠常務は「宮城県の地元小学校の皆さんの協力で、地元のどんぐりも拾っていただき、当社試験場などで苗を育ててきた」と経過を説明。続けて「当社の経営理念は『私たちは創造する科学を通じて、いのちと自然を守り育てることをテーマに前進します』であり、どんぐりプロジェクトは、まさに経営理念を具現化するもの」とプロジェクトの意義を評価した。また、「この度の熊本地震も含め、自然の驚異に改めて我々の非力さを痛感しているが、自身の将来と子孫のために必ず立ち直らなくてはならない。今日の植樹を通し、参加者全員がその覚悟を新たにし、復興の一助となることを願ってる」と挨拶した。
新設された長大な防潮堤に面し、現在は造成更地となったままの山元町町有林において、同社社員・家族70名余の手で、2年生のコナラの苗木230本、2年生の黒松の苗木290本が植樹され、「クミカの森」と命名された。
植樹された黒松は、マツノザイセンチュウなどによる松枯れ被害に強い、抵抗性黒松の苗木だ。コナラの苗木を潮風から守るように海側に植えられた。
このプロジェクトは、宮城県・山元町・クミアイ化学工業(株)3者の協定により実施されるもので、5年間は同プロジェクトに管理責任があるという。
植樹を指導してくれた宮城県森林インストラクター協会の高梨眞二部長は、「土盛りした造成地のため、土質も水捌けも悪い。黒松・コナラの混合林がうまく育つかどうか解らないが、地元のためにも育って欲しい」と語ってくれた。
今回植樹された山元町の「クミカの森」が、50年後、100年後に、豊かな森に育ってくれるのか、壮大な試みでもある。
(写真)森林再生の願いを込め黒松・コナラを植樹、「どんぐりプロジェクト」参加メンバー
(クミアイ化学の関連記事)
・第4回学生懸賞論文 最優秀賞に大久保真美さん(武蔵野大学薬学部) クミアイ化学 (16.03.31)
・売上高 は611億2400万円 クミアイ化学工業 10月期決算 (15.12.21)
・売上高800億円へ クミアイ化学新中計 (15.12.21)
・10月期業績を上方修正 当期純利益は65億円 クミアイ化学 (15.12.04)
・増収増益決算売上高は497億5600万円 クミアイ化学 (15.09.04)
重要な記事
最新の記事
-
(463)50年後の日本農業を「やや勝手に」展望する【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年11月28日 -
今年デビューの岩手県ブランド米「白銀のひかり」販売開始 JAタウン2025年11月28日 -
農ジャーナリスト・小谷あゆみがリポート「米を届ける 安定供給の裏側編」公開 JA全農2025年11月28日 -
ジューシーな冬の風物詩「国産りんごフェア」12月5日から開催 JA全農2025年11月28日 -
国際協同組合年に韓国ソウルで「AOAセミナー」 村山理事長・AOA会長があいさつ JA共済連2025年11月28日 -
オンラインイベント「GROUNDBREAKERS-日本農業の未来へ-」を2026年1月開催 クボタ2025年11月28日 -
佐藤茂一前組合長が「大高根農場記念山形県農業賞」を受賞 JA鶴岡2025年11月28日 -
山梨県の伝統野菜「長禅寺菜」使用 おむすび、パスタなど3品を発売 セブン‐イレブン2025年11月28日 -
香川県産「きざみにんにく」と「小豆島ソース」農水省FOOD SHIFTセレクションで優秀賞2025年11月28日 -
INACOMEビジネスコンテスト2025「本選大会」開催 パソナ農援隊2025年11月28日 -
「有機農業とアニマルウェルフェア、動物愛護」12月6日につくば市で開催2025年11月28日 -
連続シンポジウム第9回「暮らしを支える医療・福祉」開催2025年11月28日 -
農業アプリ「アグリハブ」に新機能「栽培計画」 リリース Agrihub2025年11月28日 -
冬だけのショコラパウダー「ハッピーターン 粉雪ホワイト」発売 亀田製菓2025年11月28日 -
神奈川県産ブランド米「はるみ」からウイスキー誕生 久米仙酒造2025年11月28日 -
新潟県三条市 洋梨「ル レクチエ」のケーキを販売 カフェコムサ2025年11月28日 -
子育て応援乳幼児向け商品が試せる「yumyumフェスタ」開催 パルシステム山梨長野2025年11月28日 -
国産大麦入り和風炊き込みごはん「鶏ごぼうめし」新登場 コープ自然派2025年11月28日 -
愛媛県産ブランド柑橘「紅まどんな」のパフェ 期間限定で登場 銀座コージーコーナー2025年11月28日 -
JETROとClimate-KICのクライメートテック海外展開支援プログラム「J-StarX」に採択 Eco-Pork2025年11月28日


































