協同組合の心を求めて2016年5月13日
日本共済協会は、この4月に『協同組合の心を求めて』と題する書物を発行しました。本書は、当協会が設立された平成4年から発行してきた月刊誌『共済と保険』の「巻頭言」288篇から142篇を選び、一冊にまとめたものです。
◆巻頭言142篇を収録
バブル経済の崩壊からリーマンショックを経てアベノミクスにいたる「混迷の平成時代」の時々に、さまざまな分野の定評ある学者・研究者、さらには第一線の実務家が、協同組合や共済事業のあり方を論考したものを収録しています。昨今の諸課題に照らして「新たな展開への橋わたし」となることを選定の基準としました。
監修した関英昭先生(青山学院大学名誉教授)は、執筆者に共通しているものは協同組合に対する愛情や期待であり、それをどのように表現したらよいかと考えて、本書のタイトルを『協同組合の心を求めて』とされました。ICA(国際協同組合同盟)の協同組合原則にもある「他人を思いやる心」が大切と言われました。
「協同組合の心」の核心を示す論考(要旨)を本書から二つ紹介します。
◇
◎阪神・淡路大震災の際に損害査定員を案内していた地元職員が、契約内容を確認しながら地域を一軒一軒、くまなく訪問していたとき、崩れた一軒を飛ばして次の建物に向かった。「契約がないのですか」と尋ねられると、「いいんです。私の建物ですから...親も妻も家の下敷きになり亡くなりました...葬式は落ち着いてから考えます...」、「今は契約をいただいた組合員が被害を受けて困っています。一日も早く共済金を支払いたいんです」と応えた。
地域を襲う災害はそこで生活する職員も被災者にしてしまう。災害が発生すると被災地の各地で協同組合職員のこのような活動が聞かれる。
◎資本は人を捨て、地域を捨て、国を捨てる。これに対して協同組合は、決して人を捨てず、地域を捨てない。人々の生活圏である地域社会こそ協同組合の活動の場であるからだ。活動基盤である地域を発展させることによってこそ協同組合も発展しうる。
地域活性のために活動するとなれば、協同組合間協同をいやでも進めざるをえない。そして、協同を進めるためには、協同の前提として組織の自立を進めざるをえない。
◇ ◇
◆資本の暴走を防ぐ
関先生は会社法や協同組合法が専門で、昨年8月の参院農水委員会で農協法改正について参考人として意見を開陳しました。本書の序文などでも、資本主義や会社制度が悪いと決めつけることはできないが、法律では資本の暴走を食い止める手段や装置はないといいます。
株式会社は意思決定の根拠を資本におき、株主への配当という最終目的のために暴走しがちになるが、協同組合は理念や原則を持ち「人」に基礎をおき、危険性に走ったときはチェックできる仕組みを持っている。協同組合原則を担保する最後の砦は「人」だと指摘されました。
さらに、協同組合が株式会社の方向に引きずられていくとの危惧をもち、それでもそのなかに協同組合の理念や原則を持ち込んでいくというしたたかさも必要だとの指摘もされています。
当協会には、労働者・消費者・大学生の生協、漁業者・農業者の協同組合、中小企業者の協同組合など、さまざまな母体を持つ共済団体が加盟しています。組合員7600万人、契約件数1億5000万件という広がりを大切にして、それぞれの団体が「混迷の平成時代」に正しい役割を果たせるよう、当協会も力を尽くしたいと思います。
新自由主義・株式会社至上主義が跋扈(ばっこ)し、協同組合の使命と責任が問われるなか、本書が協同組合・共済事業に携る広範な団体・部門・年代の皆さんの考え方や活動に示唆をもたらす「学習書」になるよう目指しました。
多くの方々に手に取っていただきたいと思います。なお、希望の方には1冊1000円(税・送料別)で提供いたします。日本共済協会(03-5368-5755)にお問い合わせください。
(関連記事)
・「協同組合の心を求めて」 日本共済協会が刊行 (16.05.10)
・地域社会に不可欠な共通財産 (15.06.12)
重要な記事
最新の記事
-
宮崎県で鳥インフル 今シーズン国内12例目2024年12月3日
-
【特殊報】キウイフルーツにキクビスカシバ 県内で初めて確認 和歌山県2024年12月3日
-
パックご飯の原料米にハイブリッド米契約栽培推進【熊野孝文・米マーケット情報】2024年12月3日
-
第49回「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール 各賞が決定 JA全中2024年12月3日
-
大気から直接回収した二酸化炭素を農業に活用 JA全農などが実証実験開始2024年12月3日
-
江藤農相 「農相として必要な予算は確保」 財政審建議「意見として承っておく」2024年12月3日
-
鳥インフル ポーランド4県からの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年12月3日
-
鳥インフル ニュージーランドからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年12月3日
-
【田代洋一・協同の現場を歩く】JAみやざき 地域密着と総合力追求 産地県が県域JA実現2024年12月3日
-
今ならお得なチャンス!はじめようスマート農業キャンペーン Z-GISが4カ月無料 JA全農2024年12月3日
-
全農日本ミックスダブルスカーリング選手権「ニッポンの食」で応援 JA全農2024年12月3日
-
JAグループの起業家育成プログラム「GROW& BLOOM」最終発表会を開催 あぐラボ2024年12月3日
-
「乃木坂46と国消国産を学ぼう!」クイズキャンペーン開始 JA全中2024年12月3日
-
日本の酪農家 1万戸割れ 半数の酪農家が離農を検討 中央酪農会議2024年12月3日
-
全国427種類からNO.1決定「〆おにぎり&おつまみおにぎりグランプリ」結果発表 JA全農2024年12月3日
-
JA全農 卓球日本代表を「ニッポンの食」で応援 中国で混合団体W杯2024開幕2024年12月3日
-
「全国農業高校 お米甲子園2024」に特別協賛 JA全農2024年12月3日
-
【農協時論】協同組合の価値観 現代的課題学び行動をする糧に JA全中教育部部長・田村政司氏2024年12月3日
-
「上昇した米価が下がらない要因」などPOPデータを無料配布中 小売店で活用へ アサヒパック2024年12月3日
-
料理キット「コープデリミールキット」累計販売食数が2億食を突破2024年12月3日