第3回 「あめたもれ」2018年5月17日
私の幼いころ、今から80年くらい前の話である。ある夏の日のこと、田んぼで働いている父が大きな声で祖父と母に声をかけた。
「そろそろ あがらっしゃいは(そろそろ あがってくださいな)、
こくぞうさんさ 雲かがたがら(虚空蔵山に 雲がかかったから)」
田畑の仕事を終わらせることを「あがる」と私の生まれた地域では言うのだが、田の草を取っていた祖父と母はその声を聴いて曲げていた腰を伸ばし、西の山を見る。山形盆地の西側に連なる白鷹(しらたか)丘陵の最高峰白鷹山(994m、虚空蔵山とも言っていた)の頂上にたしかにうっすらと霧がかかってきている。すぐに帰り支度をはじめ、母はあぜ道で遊んでいた私たち子どもを連れて家路を急ぐ。途中で雨がぽつりぽつり降ってくる。まさに父の言ったとおりだ、「虚空蔵山に雲がかかると雨が降る」、雨の神様がいるのだという言い伝えはやはり当たっているなどと思いながら私たちは家に向かって走り出す。
この虚空蔵山が唄に歌われているのを知ったのは私の小学校入学の前年(1940年)だったと思うのだが、ともかく日照りの夏だった。
ある暑い日、近所の友だちがこれから近くの八幡神社で「あめたもれ」が始まるそうだから行ってみようという。何だかわからないが行ってみた。すると簑笠をつけた農家の男性が2、30人、神社の池のほとりにある水神様の石碑の前に集まり、何かとなえてお祈りをした後、その石碑のまわりを土埃りをまきあげながらどしんどしんと足踏みし、謡い踊りながらぐるぐるぐるぐる回り始めた。
「あーーめたーーもれ あめたもれー
こぐぞうさまがら あめもらた」
これは雨乞いの歌だった。それをくりかえし謡いながら何度も何度も水神様のまわりを回るのである。
この詞のなかの「あめたもれ」は「雨賜れ」のことだろうと思う。「こぐぞうさま」は「虚空蔵様」で、さっき言った白鷹山に祀られている虚空蔵尊のことである。この白鷹山の頂上に雲がかかると雨が降るといわれており、さきほど述べたようにそれは私も体験している。そこでこの山の虚空蔵尊に雨を降らせる力があると考え、そこにお願いをして雨を降らせてもらおうと「虚空蔵様から雨もらった」と歌うのだろう。
この踊りを初めて見た私たち子どもは興味津々、家に帰ってからみんなでその真似をして歌いながら何日間か飽きるまで遊んだ。
かなり年が経ってから、あれは干ばつ・予想される不作からまもってもらいたいという農民の神への悲痛な祈りだったのに、私たちは遊びの一つにしてしまったと忸怩たる思いにかられたものだった。
そうなのである、日照りの夏は祈るしかなかったのである。日照りになると近所の農家の人たちは「『雨たもれ』でもすっか(するか)」とため息混じりに話していた。当時は「空頼み」「神頼み」しかできなかったのである。
(蛇足):ちなみに、大相撲の十両に今場所昇進した白鷹山(はくようざん)は山形県白鷹(しらたか)町(白鷹丘陵の中央にそびえる白鷹山を挟んで山形市の西側)の出身である。応援しているのだが......。
本コラムの記事一覧は下記リンクよりご覧下さい。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 石川県2025年7月4日
-
(442)エーカレッジ(作付面積)から見る変化【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年7月4日
-
洋菓子のコロンバン主催「全国いちご選手権」あまりんが4連覇達成2025年7月4日
-
野菜わなげや野菜つり 遊んで学ぶ「おいしいこども縁日」道の駅とよはしで開催2025年7月4日
-
北海道初進出「北海道伊達生産センター」完成 村上農園2025年7月4日
-
震災乗り越え健康な親鶏を飼育 宮城のたまご生産を利用者が監査 パルシステム東京2025年7月4日
-
神奈川県職員採用「農政技術(森林)経験者」受験申し込み受付中2025年7月4日
-
神奈川県職員採用「獣医師(家畜保健衛生分野)経験者」受験申し込み受付中2025年7月4日
-
信州の味が集結 JA全農長野×ファミマ共同開発商品 長野県知事に紹介2025年7月4日
-
障害者のやりがい・働きがい・生きがい「ガチャタマ」で応援 パルシステム埼玉2025年7月4日
-
参議院選挙に行ってとんかつ割引「選挙割り」実施 平田牧場2025年7月4日
-
作物と微生物の多様な共生が拓く農業の未来 意見論文が米国植物科学誌に掲載 国際農研2025年7月4日
-
国産率100%肥料の商品を販売開始 グリーンコープ共同体2025年7月4日
-
3.11原発事故の被災者支援 2025年度は20団体へ624万円 パルシステム連合会2025年7月4日
-
「令和の米騒動」農家がリアルに考えた米の適正価格とは『現代農業』発売 農文協2025年7月4日
-
完熟桃の美味しさ存分に ヴィーガンパフェと贅沢スムージー 期間限定で登場 青木フルーツ2025年7月4日
-
【特殊報】ブロッコリーの黒すす症状 県内で初めて確認 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】花き類、野菜類、ダイズにオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】ネギ、その他野菜・花き類にシロイチモジヨトウ 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日