イタリアはラーメンブーム【イタリア通信】2025年1月18日
今イタリアでは寿司に続いてラーメンブーム。ここ数年でローマにラーメン屋さんが50店ほど開店しました。
私がローマに来た頃、もう数十年も前になりますが、ローマっ子はほとんど自分の土地の料理しか食べません。当時ローマに中華料理店は上海、天津の2軒だけ、その他の外国料理はソーセージなどでビールを飲ませる店が数軒。ローマ以外の地方の料理を出す店もほとんどありませんでした。
日本料理店は1970年代に1軒出来ましたが客の殆どは日本人、80年代に入ると2軒ほど増えましたが、客は日本人観光客が殆ど。
それが1980年代後半になると、ローマに安い中華料理店が沢山開店。量が多く、取り分けが出来て安上がりなので家族で食べに行けるのが良かったのでしょう。これで醤油の味に抵抗が無くなりました。
そして2000年代半ばになると日本ブーム。
しかし日本料理店の数は少なく、値段も高く、高級感が強かったので一般の人はあまり食べに行きません。
そんなことから中華料理店が高級感を出すために寿司をはじめ日本料理を提供すようになり、店の名前も日本的なものが増えました。
そして2010年代になると在住日本人が出店したラーメン専門店が人気を呼び、現在では50店近い店でラーメンを食べることが出来ます。
その中で3カ月ほど前に家の近くに出来たKOMI RAMENという店にいってみました。
この店の特徴は店内の装飾がすべて日本の漫画。これに惹かれて入店する若者も多いようです。
KOMI RAMEN
中国人が経営する店に入るとまず目につくのが漫画の主人公たちが描かれた大きな凧。
メニューに載っている海鮮ラーメンや冷やしラーメンなど10点ほどの中から、日本式のシンプルなラーメンだと思い、醤油ラーメンを頼みましたが、出てきたラーメンには鶏の揚げ物、チャーシュー、ゆで卵、タケノコ、もやし、海苔、ネギと具が盛りだくさん、これだけでお腹がいっぱいになりました。
近くのテーブルでラーメンを美味しそうに食べている若い男性二人に聞くと、ジャンフランコさん(28歳)は、「ぼくは武道をやっているので日本食は好き。ラーメンは大好きです」と。ロレンツィオさん(25歳)は「ラーメンは初めて。でも日本の漫画が大好きで店の前を歩いていると店内に漫画の主人公たちが飾られているので入ってみました」とのことです。
別のテーブルでは80歳になるパトリツィアさんが「日本人の友達にごちそうになってから大好きになり、家でもよくインスタントラーメンを食べています」と美味しそうにショーユラーメンを食べている。
近くの席にいたカップルはラーメンと丼物。
店のオーナー正曉(ZHENGXIAO)さん(48歳)
「私は1998年、22歳の時に家族と中国からローマに来て中華料理店で働き、料理人である今の夫と結婚、女の子が二人います。シェフである夫は日本人からラーメンの作り方を学びました。二人の夢は自分たちの店を持つこと。3カ月前にこの店を出すことが出来ました。
私は子供のころからラーメンが好き。故郷にいたころはよく麺類を食べていました。日本のマンガもその頃から大好き。店内の装飾は漫画で統一。店の名前の KOMI RAMEN のKOMIは中国語の「好味」からとったのですが、店内の装飾からCOMIC RAMENだと思い入ってくる人も多いです」と語ります。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】とうもろこしにアワノメイガが多誘殺 早めの防除を 北海道2025年7月1日
-
【JA人事】JA伊勢(三重県) 新組合長に酒徳雅明氏(6月25日)2025年7月1日
-
JA全農「国産大豆商品発見コンテスト」開催 国産大豆を見つけて新商品をゲット2025年7月1日
-
コイン精米機が農業食料工学会「2025年度開発賞」を受賞 井関農機2025年7月1日
-
北海道産の生乳使用「Café au Laitカフェオレ」新発売 北海道乳業2025年7月1日
-
非常事態下に官民連携でコメ販売「金芽米」市民へ特別販売 大阪府泉大津市2025年7月1日
-
農作物を鳥被害から守る畑の番人「BICROP キラキラ鳥追いカイト鷹」新発売 コメリ2025年7月1日
-
鳥取県産きくらげの魅力発信「とっとりきくらげフェア」開催 日本きのこセンター2025年7月1日
-
鳥インフル 英国チェシャ―州など14州からの生きた家きん、家きん肉等 一時輸入停止措置を解除 農水省2025年7月1日
-
新潟県長岡市から産地直送 フルーツトマト「これトマ」直送開始 小海工房2025年7月1日
-
埼玉県毛呂山町、JAいるま野と包括連携協定を締結 東洋ライス2025年7月1日
-
空き家をキクラゲ栽培施設に リノベーション&借上げで運用開始 クールコネクト2025年7月1日
-
ハッピーターン「明太もちチーズもんじゃ風味」新登場 亀田製菓2025年7月1日
-
タイパ重視の消費者に新提案 高鮮度保持袋「枝豆キャンペーン」開催中 ベルグリーンワイズ2025年7月1日
-
2025年度研修No.3「メロンの植物工場栽培の可能性」開催 千葉大学植物工場研究会2025年7月1日
-
【人事異動】農畜産業振興機構(6月30日付)2025年7月1日
-
【人事異動】全国労働金庫協会(6月30日付)2025年7月1日
-
【注意報】ネギハモグリバエ・ネギアザミウマ 県下全域で多発のおそれ 岩手県2025年6月30日
-
24年産米2.6万円に 有利販売に努め積み上げ JA茨城、異例の公表2025年6月30日
-
梅雨の晴れ間の「DZ作戦」で、猛暑下の畦畔除草を回避しましょう 北興化学工業2025年6月30日