【JA人事】JAグリーン近江(滋賀県)新組合長に大林茂松氏(6月25日)2022年7月5日
JAグリーン近江(滋賀県)は6月25日に第28回総代会を開き、役員の改選を行った。大林茂松組合長が選任された。
大林茂松 組合長
【JAグリーン近江 役員】
(敬称略)
▽代表理事組合長 大林茂松(新任)
▽代表理事副組合長 中江吉治(新任)
▽常務理事 德永有治
▽常務理事 村井伊智男
▽常勤監事 西谷弘士
【新組合長略歴】
(おおばやし・しげまつ)
平成21年6月 同JA管理担当常務理事
令和元年6月 同JA常勤監事
令和3年6月 同JA代表理事副組合長
【組合長就任にあたっての抱負】
長引く新型コロナウイルス感染症による外食控で業務用米の需要が大きく減少し米価格は低迷しています。その上、ロシアのウクライナ侵攻が起こり肥料・飼料をはじめとする生産資材価格が高騰するなど、農業を取り巻く情勢は大変厳しくなっています。また、長期間の超低金利政策による金融事業の収益低下など、組合員の農業経営やJA経営も厳しさを増しています。このような状況のなかで、昨年度決定頂いた店舗再編を着実に進め組合員の皆様とともに「農家組合員の所得増大」「農業生産の拡大」「地域の活性化」とあわせて「JA経営の健全化」に力を注ぎます。
最新の記事
-
約600台の新品・中古農機「オンライン展示即売会」初開催 ノウキナビ2022年8月17日
-
福島県内全店でJA会津よつば"南郷トマト"使用「モスの産直野菜フェスタ」開催 モスバーガー2022年8月17日
-
地域密着型移動スーパー「とくし丸」22号車 奈良・あやめ池店で19日から運行2022年8月17日
-
第150回記念勉強会「施設園芸のCO2等のゼロエミッション化に向けて」開催 植物工場研究会2022年8月17日
-
交雑が遺伝的多様性を大きくする仕組み 一端を明らかに 新潟大など研究グループ2022年8月17日
-
沖縄の生産者を応援「WATTAキーツマンゴー」数量限定で発売 オリオンビール2022年8月17日
-
「お肉の宅配肉市場」が9周年祭イベント開催中 JAタウン2022年8月17日
-
島根県産ぶどう「神紅」など食べ放題「島根ぶどう スイーツフェア」開催2022年8月17日
-
種子の市場規模 2026年に730億7000万米ドル到達予測2022年8月17日
-
"地産全消"で地域の美味しさを全国へ「野菜生活100 高知和柑橘ミックス」発売 カゴメ2022年8月17日
-
ジェラート大好きなイタリア人 ローマ在住ジャーナリスト・茜ヶ久保徹郎【イタリア通信】2022年8月16日
-
リレーションシップ・マーケティングを実践しよう!【JAまるごと相談室・伊藤喜代次】2022年8月16日
-
77年は喜寿の年【原田 康・目明き千人】2022年8月15日
-
〔325〕きくち水田ごぼうめん JA菊池(熊本県)【一品厳選】2022年8月15日
-
〔324〕久留米産博多和牛ローストビーフ JAくるめ(福岡県)【一品厳選】2022年8月15日
-
〔323〕一寸そらまめやみつきオイル漬け JA兵庫六甲(兵庫県)【一品厳選】2022年8月15日
-
トマト防除暦の作成28【防除学習帖】第162回2022年8月13日
-
シンとんぼ(5)化学農薬使用量リスク換算に使われるADIとは?2022年8月13日
-
有機農業とは43【今さら聞けない営農情報】第162回2022年8月13日
-
薄れる季節感思う【消費者の目・花ちゃん】2022年8月13日