人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
日本曹達 231012 PC
日本曹達 231012 SP

無洗米はタピオカで作る サタケがニュースレター配信2020年1月20日

一覧へ

 サタケは20日、以下のニュースレターを配信した。

サタケはタピオカの仕掛け人!?

 質問!「最近、若者の間で流行っているものと言えば何でしょう?」

 中年以降のおっさんには難問かもしれません。「ワシが若い頃のことなら、なんぼでも教えてあげるのに...」とお嘆きの貴兄もおられるのでは。答えはいろいろあると思いますが、ここでの正解は「タピオカドリンク」です。

 「タピオカってカエルの卵みたいなドロッとしたやつよね?」。その通りです。
 そのタピオカがサタケと大いに関係していると言えば不思議に思う人もいるかもしれません。しかし、タピオカドリンクが流行るずーっと前(2000年ごろ)から、サタケではタピオカをかなり大量に使っています。「えっ!?サタケって昔からタピオカドリンクを作っていたの?」ですって? いえいえ違います。何かというと無洗米を作るためにタピオカを使っているのです。

 「無洗米ってタピオカで作るの???」と、不思議に思われるかも知れませんが、本当の話です。

 「タピオカでどうやって無洗米ができるの?」 「なぜタピオカなの?」と疑問に思われるでしょう。

 無洗米ができる秘密はズバリ「タピオカに糠をくっつける」からです。ごく少量の水を加えた白米をかき混ぜると、ねばっとした糠が白米表面に浮かんできます。そこに直径約1㎜のタピオカ粒(水に浸けていない乾燥したもの)を混ぜると、あ~ら不思議! タピオカに糠がくっついてくるのです。あとは、このタピオカ粒を取り除くと無洗米の出来上がり!

 タピオカ方式以前は、水洗い方式が主流でした。白米重量の約15%の水で洗い、脱水・乾燥する方式です。とぎ汁が出ること、コメの品種によっては表面が荒れることから、「水で洗う」から「吸着(糠を何かに付着させる)」という方式を考案しました。糠を吸着させる材料もさまざま実験・確認し、最終的に10を超える条件をクリアしたタピオカに行き着きました。

 当然、今のタピオカブームとは無関係ですが、糠をしっかりとくっつけるタピオカは、若者の心にもしっかりとくっついています。このタピオカブームを、決して"水に流さない"ようお願いしたいものです(笑)。

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る