人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
日本曹達 231012 PC
日本曹達 231012 SP

豆乳類の2019年生産量が過去最高を記録 日本豆乳協会2020年3月12日

一覧へ

 日本豆乳協会は、2019年1~12月期における豆乳市場の動向について検証した。その結果、豆乳類全体の生産量は、前年比12.7%増の40万8919KLでとなり、過去最高の生産量を記録したことがわかった。

 同協会は、四半期毎に国内の豆乳生産量を検証しており、2019年10月~12月期は、10万6744 KLで15.1%増。分類別に見ると、最も伸び率が高いのは「豆乳(無調整)」で、生産量は3万1560KLで前期比23.5%増加した。また、生産量が最も多い「調製豆乳」は、5万1757KL(6.1%増)、「果汁入り豆乳飲料」は4032KL(9.1%増)、コーヒーや紅茶などの「フレーバー系の豆乳飲料(その他)」は、1万5319KL(4.4%増)と、すべてのカテゴリーで生産量は増え、出荷量も同様に拡大した。

 同協会では、生活者が豆乳の特長や成分の優位性に触れる機会が増えたことで、豆乳愛飲者のリピート購入が増えたと分析。さらに、新商品が発売されたこの時期に、豆乳初心者が豆乳飲料を飲み始めたことが市場拡大の要因になったとみている。

 また、2019年は第2四半期より、豆乳類の生産量は四半期で10万KLを超えるようになり、特に「豆乳(無調整)」や「調製豆乳」の愛飲者が増加傾向にある。特に、「豆乳(無調整)」では、2008年に2万999KLに対し、2019年には10万8320KLと、この10年間で約5倍以上となった。「調製豆乳」では9582KL(2008年)から20万5072KL(2019年)と倍以上に増加している。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る