商談会盛況 昨年超の成約も 156団体出展2017年3月7日
第11回JAグループ国産農畜産物商談会
JAグループは3月7日と8日、東京国際フォーラムで「第11回JAグループ国産農畜産物商談会」を開催。全国156団体が出展した。7日にはオープニングセレモニー、第3回JAグループ6次産業化商品コンテスト表彰式も開かれた。
開会にあたり、JA全農の中野吉實会長は東日本大震災から6年経過することに触れ「福島を中心に風評被害が根強い。JAグループも産地との連携や食文化を発信し復興の取り組みを継続。支援していく」と語り、「農業の課題を明確にして組合員の期待に応えていきたい」と挨拶した。
礒崎陽輔農林水産副大臣は、「バイヤーと、市場のニーズを意見交換する」など活発な商談会への期待を述べた。浅田克己日本生協連会長は昨年から出展している全漁連について「協同組合間の連携に敬意を表したい」と評価した。
◆バイヤーの足を止める工夫も
米に力をいれるJAでは、県内外のキャンペーンなどで活躍するミスあきたこまちなどと一緒にPR。衣装などが目をひき、試食の振る舞いにも手が伸びていた。
またJA全農いばらき 園芸部VF課ではマッシュルームの栽培をみせる工夫も。担当の千田潤氏は「昨年からこの展示を始めたが、足を止めてくれるひとが多くなった。バイヤーの方々もほ場にいったことはあっても屋内施設までは行くことがあまりありません。面白いと好評です」と話す。 齋藤健農林水産副大臣もブースを見学。昨年4月に熊本地震のあったJA阿蘇にエールを送った。
協同組合間連携として今年は初の出展となったJF香川漁連は讃岐サーモンをPR。販売事業部販売課の中村泰徳主任は「全漁連から誘いがあって初出展。これまで出展している商談会は魚専門ばかり。初めてのことなので、どんな方とやり取りできるかとても楽しみ」と意気込みをみせた。
会場内での商談とは別に、事前予約で、バイヤーと出展者が「個別商談会」できる15ブースを会場外に用意。25分間隔で7日に14回、8日に12回行なわれるが、既にすべて予約で埋まっており、昨年以上の成約が期待できそうだと事務局はみている。
◆「細部までこだわり」がポイント
第3回JAグループ6次産業化商品コンテストの表彰式も同日、同じ会場で行われた。応募総数55商品の中から8人の審査委員が審査し、▽地域自慢のカレー部門、▽ご飯のおとも部門、▽子どもに食べさせたいおやつ部門、▽農産物を飲みつくす部門、▽隠し味はこれだ部門と、販売前の商品を対象に新設された▽磨けば光る! 6次化の原石部門の計6部門で受賞者を決定した。
審査委員長を務めた(株)福島屋の福島徹会長は、どの商品も素晴らしかったとしたうえで「こまかいところまで配慮されているかがポイントとなった」と講評した。
(写真)開催を祝した鏡開き、試食から話が弾む、賑わう会場、ミスあきたこまち、マッシュルームの栽培を展示、ネギの試食を食べた後に品種を尋ねるなど専門的な会話が飛び交った、JA阿蘇のブースを訪れる齋藤健農林水産副大臣、コンテスト受賞者ら一番右が大賞を受賞したJAあさひかわ
(関連記事)
・6次化大賞に「ゆめぴりか甘酒」 (17.03.02)
・成約件数4倍に 注目の商談会 (17.02.23)
最新の記事
-
タマネギの高値水準続く 昨年の安値で農家敬遠の影響も 価格安定は北海道産出回る7月以降か2022年5月27日
-
JAタウンアワード「あつめて、兵庫。」と「JA全農えひめ直販ショップ」が受賞2022年5月27日
-
トマトの防除暦17【防除学習帖】第151回2022年5月27日
-
(283)「意図的な不均衡」と生き残り【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2022年5月27日
-
栗原はるみ「ゆとりの空間」と資本業務提携契約を締結へ オイシックス・ラ・大地2022年5月27日
-
パイナップル皮むき機"大助"など「FOOMA JAPAN」に出展 アストラ2022年5月27日
-
"イバラキング"を満喫 「茨城メロンフェア」柏髙島屋で開催中 茨城県2022年5月27日
-
明治用水漏水事故の原因究明へ検討委設置 金子農相「復旧対策など迅速に」2022年5月27日
-
適用拡大情報 殺菌剤「クミアイトライフロアブル」・「ベンレート水和剤」 クミアイ化学工業2022年5月27日
-
第5回「リアル行政手続リポートBOX」6月30日まで募集 農水省2022年5月27日
-
商工農福連携ビジネスモデルの確立へ 新会社「八天堂ファーム」設立 八天堂HD2022年5月27日
-
初夏を先取り!GI認定スイカ「大栄西瓜」29日に出荷開始 鳥取県2022年5月27日
-
湿田走破性とけん引力 中型フルクローラトラクター「YT2A,C」発売 ヤンマーアグリ2022年5月27日
-
安心安全な農産物の新ブランド「the basket from nature」誕生 アグリンクス2022年5月27日
-
JAかながわ西湘とコラボ 箱根で「曽我の梅湯」開催 元湯 森の湯2022年5月27日
-
「バナナミルク」など週替わりで20%オフ 20周年祭開催 青木フルーツ2022年5月27日
-
"日米首脳非公式夕食会"提供 特別料理の食材を公表 八芳園2022年5月27日
-
野菜の魅力を体験「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」29日にオープン2022年5月27日
-
農産物の魅力を"動画"で 産直通販アプリ「Nousan-BUCHU!」開始 エモテント2022年5月27日
-
第10回「地域の居場所づくりサミット」オンライン開催 キユーピーみらいたまご財団2022年5月27日
-
環境保全を意識 保護手袋「WorkEasy」新発売 日本ハネウェル2022年5月27日