共済大賞3組合など434組合を表彰2019年5月17日
JA共済優績組合表彰式
JA共済連は5月16日、東京中央区の明治座で、平成30年度JA共済優績組合表彰式を行った。JA共済大賞の3組合、特別優績表彰21組合など延べ434組合が経営管理委員会会長表彰を受けた。このほか延べ33組合が普及活動特別賞で表彰された。
開会挨拶をする市村会長
表彰式ではJA共済連経営管理委員会の市村幸太郎会長が、長期共済と短期共済の統一目標である推進総合実績全国目標を8年連続で達成したことを報告した。
また、平成30年度に支払った共済金が満期共済金・事故共済金などを合わせて573万件、4兆4929億円になり「全国の組合員・利用者のお役に立つことができた」と、出席した受賞組合をはじめ、系統役職員の尽力に対し感謝を述べた。
本年は、「平成」から「令和」へと、「5月の改元を機に、時代は大きな区切りを迎え、私たちは新たな時代への第一歩を踏み出す」。「今後もいかなる事業環境となっても農業協同組合が理念とする相互扶助の精神のもとに、組合員・利用者に最良の安心と満足を提供し、豊かで安心して暮らすことができる地域社会づくりに努めるとともに、より一層、共済事業の使命を果たすため、全力で事業運営に邁進する所存」だと、決意を表した。
来賓のJA全中の中家徹会長は、平成の時代は地震や豪雨、台風など災害が多かったことを指摘し、JA共済の迅速な共済金の支払いなど組合員を守っているJA共済への感謝と敬意を述べた。
また、今月末に政府の農協改革推進期間の期限を迎えるが、「JAごとに創意工夫あふれた自己改革」が進んでおり、「自己改革」の取り組みはJAグループの総意で自らがやっていくと述べた。また、「自給率が最低となり、生産基盤が弱体化する中で、TPP11や、日米交渉の行方によってリスクが高まっており、わが国の基本政策確立が極めて重要」であると指摘。
最後に、JA共済の相互扶助、助け合いが、自己改革の後押しと、組合員が安心してくらせる地域社会づくりに繋がっていると感謝し祝辞を結んだ。
共済大賞を受賞したJA兵庫西・JAならけん・JA広島市の代表者
なお、共済大賞受賞はは、JA兵庫西、JAならけん、JA広島市の3組合が受賞した。
JA兵庫西の福本博之専務は「チーム全体で、着実にやってきた努力の結果だ。ふれあいを合言葉にしてやっている」と、受賞の喜びを述べた。
JAならけんの中出篤伸経営管理委員会会長は「部長をはじめLAの皆さんに深く感謝したい。日頃のたゆまぬ努力の結果だ。災害も多いが、令和の時代もいえ・ひと・くるまのリスクへの備えを提案したい」と、感謝と決意を述べた。
JA広島市の籾田清組合長は初めての受賞に「たまげた。まさかこの賞をいただけるとは思っていなかった」と喜びを語った。同JAは豪雨災害で全国の支援をいただきスピーディーな対応ができ組合員の皆さんから評価されたことについて感謝を述べた。
花束を手に挨拶する仲間由紀恵さん
なお、JA共済イメージキャラクターを務める女優・仲間由紀恵さんが登場し「こども共済」に加入したことを語ると大きな拍手が沸いた。「JA共済とともに20年歩んできましたがこれからもお役に立てるようにしたい。ともに頑張って行きましょう!」と笑顔で挨拶した。
表彰式の最後に、来賓で出席したJA全農経営管理委員会の長澤豊会長の音頭で万歳三唱を行い散会した。
重要な記事
最新の記事
-
【2025国際協同組合年】「協同組合っていいかも!」 若い世代へ発信を 連続シンポ第6回2025年10月15日
-
イネカメムシをムシヒキアブが捕食 「天敵」防除に可能性 有機農研シンポで報告2025年10月15日
-
平成の大合併と地方自治【小松泰信・地方の眼力】2025年10月15日
-
公開シンポ「わが国の農業の将来を考える」11月1日開催 日本農学アカデミー2025年10月15日
-
令和7年度加工食品CFP算定ロールモデル創出へ モデル事業の参加企業を決定 農水省2025年10月15日
-
西崎幸広氏ら元プロ野球選手が指導「JA全農WCBF少年野球教室」草津市で開催2025年10月15日
-
元卓球日本代表・石川佳純が全国を巡る卓球教室 三重で開催 JA全農2025年10月15日
-
新米など新潟県特産品が「お客様送料負担なし」キャンペーン実施中 JAタウン2025年10月15日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」マロンゴールドで鹿児島の郷土料理「がね」を調理 JAタウン2025年10月15日
-
みなとみらいでお芋掘り「横浜おいも万博2025」さつまいも収穫体験開催2025年10月15日
-
JA全農京都×JA全農兵庫×JA全農ふくれん「ご当地ピザ」セット販売 JAタウン2025年10月15日
-
2027年国際園芸博にタイ王国が公式参加契約2025年10月15日
-
「水田輪作新技術プロジェクト」キックオフフォーラム開催 農研機構2025年10月15日
-
「第77回秋田県農業機械化ショー」にSAXESシリーズ、KOMECTなど出展 サタケ2025年10月15日
-
「直進アシスト搭載トラクタ」がみどり投資促進税制の対象機械に認定 井関農機2025年10月15日
-
東京駅「秋の味覚マルシェ」で新米や採れたて野菜など販売 さいたま市2025年10月15日
-
県民みんなでつくる「白米LOVE」公開 ごはんのお供をシェア 兵庫県2025年10月15日
-
16日は「世界食料デー」賛同企業など「食」の問題解決へランチタイムに投稿2025年10月15日
-
農機具プライベートブランド「NOUKINAVI+」公式サイト開設 唐沢農機サービス2025年10月15日
-
年に一度の幻のじゃがいも「湖池屋プライドポテト 今金男しゃく 岩塩」新発売2025年10月15日