「パインアップル収穫祭」を初開催 JAおきなわが旬の味覚をPR2021年4月19日
JAおきなわは4月15日、「沖縄県産パインアップル」の消費拡大を祈願し、開南地区の農場で旬到来をアピールする「パインアップル収穫祭」を初開催した。
収穫祭の様子
沖縄県を代表する特産品「パインアップル」の収穫が、4月に入り本格的に始まっている。
昨年は収穫・出荷シーズンに、新型コロナウイルスの影響を受け、売上げが伸び悩んだことから、今年は旬の到来を消費者に広く呼びかけ、消費拡大につなげることを目的に収穫祭を開いた。
同JAの砂川昌信八重山地区営業振興センター長は、今年度のパインアップルの生育・生産状況について、「昨年12月の長雨による日照不足と、年明け1月の冷え込みで品質への影響が懸念されたが、出始めのボゴール種やソフトタッチ種ともに、糖度も安定し果実も大玉傾向にある」と説明。今年度のJAおきなわ八重山地区パイン生産部会の出荷数は、過去最高の120万玉を越える見込みであると明かした。
収穫祭には、中山義隆石垣市長をはじめ、沖縄県農林水産部の平田功八重山農林水産振興センター所長、JAおきなわ八重山地区パイン生産部会の盛山信範部会長らが参加。生産者と一緒に収穫作業を行い、沖縄を代表する夏の味覚をPRした。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ハスモンヨトウが多発 ダイズは初期防除を 三重県2025年8月21日
-
8月21日は「みんなで食べよう力うどんの日」そば・うどん店舗でキャンペーン実施 JA全農2025年8月21日
-
「モーっとおおいた和牛・豊後牛を食べよう!キャンペーン」大分県産和牛が大特価 JAタウン2025年8月21日
-
輪作体系の作業計画をシミュレーション プログラムを開発 農研機構2025年8月21日
-
廃棄漁具を新たな製品へ再生 amu株式会社へ出資 あぐラボ2025年8月21日
-
農業ボランティア「第1回香取市援農Day」参加者募集 千葉県香取市2025年8月21日
-
捨てずに繕う心の豊かさ 情報誌『のんびる』9・10月号受注開始 パルシステム2025年8月21日
-
採れたて春菊や水菜をサラダでパクリ 高崎市で夏の農業体験開催 パルシステム群馬2025年8月21日
-
完熟してから出荷 貴重な「志方いちじく」が旬 兵庫県加古川市2025年8月21日
-
安全な厳選食材の離乳食「大地からのおくりものBabyGreen」3品が新登場 グリーンコープ2025年8月21日
-
スマート草刈りロボット「Taurus80E」モニターキャンペーン開始 マゼックス2025年8月21日
-
スパイスやハーブの産地を支える「持続可能な未来に種をまこう」開始 エスビー食品2025年8月21日
-
コープ商品、産直品の物産展「コープみらいフェスタin池袋サンシャインシティ」開催2025年8月21日
-
「カーボンニュートラル実現へ向けた脱化学農薬・肥料の技術動向」オンラインセミナー開催 パソナ2025年8月21日
-
LINEで農機を売却「ノウキナビ買取」新規開設 唐沢農機サービス2025年8月21日
-
【特殊報】チュウゴクアミガサハゴロモ 県内で初めて確認 栃木県2025年8月20日
-
【特殊報】チュウゴクアミガサハゴロモ 県内で初めて確認 香川県2025年8月20日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】暗号資産危機に日本はどう対応するつもりなのか 怪しげな仮想空間憂う2025年8月20日
-
富富富2万6800円、コシヒカリ2万6000円に 「精米5kg3000円台で買えるように」 全農とやま2025年8月20日
-
コシヒカリ2.6万円 全農あおもり、概算金の目安示す 「リスク取って集荷」2025年8月20日