【審査員特別賞】めざそう! アスパラ主導で離島農業日本一へ 長崎県JA壱岐市農産園芸課 松嶋新氏【JA営農指導実践全国大会】2024年3月1日
JA全中は2月16日、第8回JA営農指導実践全国大会を東京都内で開いた。大会には全国8地区から代表として推薦されたJAの営農指導員8人が事例を発表、審査の結果、最優秀賞にJAわかやま南部営農センターの楫本智司さんが選ばれた。大会は、とくに優れた産地振興や技術普及等に取り組んだ営農指導業務を担当する職員を表彰し、その取り組みを広く紹介し共有することによって各JAでの営農指導員のレベル向上とネットワークを構築することを目的に開いている。(一部既報)
「立茎」重視し有利販売
JA壱岐市農産園芸課 松嶋新氏
アスパラ部会は2019年に発足し70人の部員で構成されている。平均10a収は2722kg、17年連続長崎県下で1位となっている。
さらに生産・所得の向上へ挑戦しようと収量・単価の高位安定化をめざしている。そのために取り組んでいるのがアスパラ栽培の重要なポイントとなる「立茎」の調査。本数、太さ、摘芯高、葉面積など全70戸の農家を回って調査し記録。それをもとに農家ごとの立茎傾向を把握・分析し、農家と情報を共有、最良の立茎指導を行うよう取り組んできた。
また、農家ごとの立茎と収量の関連性を分析し経営診断書を作成、生産者のスキルアップと経営者としての意識づけも行ってきた。
所得の最大化をめざしバリューチェーン強化にも取り組んでいる。取引市場を絞り込み、契約販売を増やし、ばら出荷や1kg箱出荷による労力削減などにも取り組んだ。また、規格外品の有効活用、ふるさと納税返礼品などの取り組みを行った。
コスト低減と省力化には、施肥基準の改善と農家ごとの土壌分析による処方箋の作成で施肥効果を高め収量向上をめざした。
また、省力化のためにAI自動潅水の導入にも取り組み、将来は高畝栽培導入などさらにゆとりある農業をめざしたい。
JAとしては産地拡大と新規就農者の確保に向け、農業版マルチワーカー制度を策定した。これは希望者が組合に所属し年間を通じていくつかの農業者に派遣される制度で、就農希望者にとっては自分にはどんな品目が適しているのかなどを試す機会になる。
さらにJAとしてトレーニングハウスとアパートハウスを整備した。
こうした取り組みにより、重点指導対象農家(10戸)の収量は2018年の10a2890kgから2022年に同4325kgとなり、約4割増加した。バリューチェーン強化の取り組みで輸送コストは1~2割低減し、契約量は全出荷量の8・3%と2%増となった。契約単価も1kg1515円から同1586円へと上昇している。
肥料コストは約1割減、一方で収量は約1割上昇、労力は47時間削減した。マルチワーカーは3人が登録し1人は就農。若者が希望を持ち豊かな生活を営むことができる離島農業をアスパラ主導でめざしていく。
【第8回(2024)営農指導実践全国大会リンク】
JA営農指導実践全国大会 優秀事例を共有 産地振興、技術普及の底上げへ
【最優秀賞】「わかやま布引だいこん」を日本一の産地へ JAわかやま南部営農センター 楫本智司氏【JA営農指導実践全国大会】
【審査員特別賞】めざそう! アスパラ主導で離島農業日本一へ 長崎県JA壱岐市農産園芸課 松嶋新氏【JA営農指導実践全国大会】
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ピーマンにアザミウマ類 県内全域で多発のおそれ 大分県2025年7月10日
-
【注意報】トマト、ミニトマトに「トマトキバガ」県内全域で多発のおそれ 大分県2025年7月10日
-
【注意報】イネカメムシ 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年7月10日
-
【特殊報】メロンにCABYV 県内で初めて確認 茨城県2025年7月10日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】コメ増産こそが自給率を向上させる~輸入小麦をコメで代替すれば49%2025年7月10日
-
【第46回農協人文化賞】地道な努力 必ず成果 経済事業部門・愛知県経済連会長 平野和実氏2025年7月10日
-
【第46回農協人文化賞】全ては組合員のため 経済事業部門・宮崎県農協副組合長 平島善範氏2025年7月10日
-
ジネンジョとナガイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第348回2025年7月10日
-
【2025国際協同組合年】SDGsと協同組合 連続シンポジウム第4回2025年7月10日
-
備蓄米 コンビニの7割で販売を確認 7月9日時点 農水省調査2025年7月10日
-
【人事異動】農水省(7月11日付)2025年7月10日
-
水稲の斑点米カメムシ類 多発に注意 令和7年度病害虫発生予報第4号 農水省2025年7月10日
-
【JA人事】JA加賀(石川県)新組合長に道田肇氏(6月21日)2025年7月10日
-
【JA人事】JA新みやぎ(宮城)新組合長に小野寺克己氏(6月27日)2025年7月10日
-
「田んぼの生きもの調査」神奈川県伊勢原市で開催 JA全農2025年7月10日
-
「米流通に関するファクトブック」公開 米の生産・流通など解説 JA全農2025年7月10日
-
「おかやま和牛肉」一頭買い「和牛焼肉 岡山そだち」ディナーメニューをリニューアル JA全農2025年7月10日
-
本日10日は魚の日「呼子のお刺身いか」など150商品を特別価格で販売 JAタウン2025年7月10日
-
転炉スラグ肥料がイネの発芽・発根・出芽を促進 農研機構2025年7月10日
-
適用拡大情報 殺菌剤「日曹ムッシュボルドーDF」 日本曹達2025年7月10日