2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

JA全農ひろしまと広島大学の共同研究 定植作業(主食用米:あきさかり)を実施2025年5月28日

一覧へ

JA全農ひろしまと広島大学は5月16日、水稲栽培での鶏ふん堆肥の有効活用に向け、三原市の「全農チャレンジファーム広島三原農場」のほ場で主食用米「あきさかり」の定植作業を行った。

定植後、波板を設置する全農職員定植後、波板を設置する全農職員

作業は小型の田植え機を使用し、定植を進め、2時間ほどで終了。田植え機には、広島大学の学生やJA全農ひろしまの若手職員も乗り、農作業を体験した。

定植後のほ場定植後のほ場

今後は6月上旬に、飼料用米「夢あおば」・主食用米「あきさかり」(他ほ場)の定植を行い、幼穂形成期・出穂期での生育調査ほかメタンガスの発生量や中干し期間の延長が及ぼす影響などについても調べる。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る