【23年を振り返って】気候危機!温暖化から沸騰化へ②CO2増加で災い複合的に 立花義裕三重大教授×谷口信和東大名誉教授2023年12月20日
今年の「酷暑」は農業にも大きな被害をもたらし、国連のグテーレス事務総長は地球は「沸騰化」の時代に入ったと警鐘を鳴らした。気候危機は、食料生産への打撃は言うまでもなく、災害や地域紛争の要因ともなる。2023年を振り返る対談企画は「今、地球では何が起きているのか」を話し合ってもらった。
CO2増加で災い複合的に
温度上昇が加速度的に
谷口 理論的にわかっていたというのはどういう風にわかったのですか。
立花 計算機に数値を入れてシミュレーションすると加速度的に上がっていく。2010年までは「そうはいっても寒い年もある」と言われていましたが、理論が現実化しました。
谷口 IPCC(国際気候変動に関する政府間パネル)の議論も変わってきました。
三重大学教授 立花義裕氏
立花 IPCCの議論も前回までは「可能性が高い」でしたが、2023年3月の報告は「人間活動による温暖化は疑う余地がない」と言い切ってますからね。
23年は日本だけでなく世界的に猛暑で干ばつも多かった。海面水温が世界中高い。もしかすると、23年を境に温暖化が2段目に突入したかもしれません。まだ分かりませんが可能性としてはあります。地球環境の面からも今起きている戦争は止めるべきだと言いたいです。
谷口 地球のための停戦ですね。大賛成です。世界各地で起きていることも少しご紹介いただけますか。
なぜ起きる異常気象
立花 異常気象は世界中で起きています。理由は二つあって、一つは地球全体の温暖化です。特に北極が激しい。それによって北極と低緯度との温度差が縮まり、その間に吹く偏西風がゆっくり流れるのです。ゆっくりになると、ふらふら蛇行します。偏西風が蛇行すると異常気象が起きるのです。北極温暖化に伴う異常気象の連動です。
もう一つの連動は熱帯のエルニーニョ現象です。赤道付近の海水温が上がると上昇気流が起こり、中緯度では下降気流が起こる。下降気流でできる高気圧が居座ったところに偏西風が吹いてくると蛇行します。偏西風蛇行の理由は、北極温暖化とともに、熱帯の海水温が異常に高いことなんです。
東京大学名誉教授 谷口信和氏
谷口 やっとわかった、統一的に。ばらばらに理解してるんですよね、われわれ素人は。
立花 テレビの解説では時間がないですからね(笑)。スーパーエルニーニョっていうじゃないですか。海水温が2度以上、場所によっては4度以上高いんですけど、そうなると雲が活発にできて、偏西風が蛇行する。だから世界各地で異常気象になるのです。
通常のエルニーニョでは、太平洋赤道域から南米沿岸の海水温が高い分だけ他のところが低いんです。ペルーは高いがフィリピンは低いと。ところが今は、どっちも高い。温暖化とエルニーニョが同時というのは初めてです。
谷口 そこが異常なんだ。
立花 経験したことがない異常気象が今年起こったのは、それも原因です。気温上昇、北極温暖化、エルニーニョが異常気象を起こす3点セットです。よく言うんですが「異常が普通(ニューノーマル)になる」。地球では、中緯度には偏西風が、赤道付近には貿易風が吹いていますから、ある地域で起きた異常気象は必ず違う地域に連鎖する。地球は一つなんです。
谷口 自己中ではいけない。
立花 研究者はグローバルに見ていますが、普通の人は自分のところしか見ていない。でも、経済もつながってるし気候もつながっています。
谷口 自分と無関係のことを自分のことのように感じる感性を持つのは科学の力、学問の可能性ですね。
【23年を振り返って】気候危機!温暖化から沸騰化へ③ドカ雪と豪雨が心配 立花義裕三重大教授×谷口信和東大名誉教授 へ続く
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(121) -改正食料・農業・農村基本法(7)-2024年12月7日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(38) 【防除学習帖】第277回2024年12月7日
-
農薬の正しい使い方(11)【今さら聞けない営農情報】第277回2024年12月7日
-
水田活用の直接支払交付金 十分な予算を 自民議員が農相に要請2024年12月6日
-
(412)寿司とピザ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年12月6日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】議論の前提が間違っている~人口問題、農業就業者問題2024年12月6日
-
JA共済連が「隠レア野菜プロジェクト」に取り組む理由 食品ロス削減で地域貢献へ2024年12月6日
-
国産飼料増強 耕畜連携を農業モデルに 企画部会で議論2024年12月6日
-
農林中金がグリーンボンドに300百万豪ドル投資 生物多様化の保全啓発に寄与2024年12月6日
-
鳥インフル 米オレゴン州、テネシー州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年12月6日
-
JAみっかび「三ヶ日みかん」7日放送のTBS『王様のブランチ』に登場2024年12月6日
-
家畜へ感謝 獣魂祭で祈り JA鶴岡2024年12月6日
-
「秋田県産あきたこまち40周年記念フェア」仙台と銀座の直営飲食店舗で開催 JA全農2024年12月6日
-
野菜の総括 2024年は野菜にとって苦難の年 タキイ種苗2024年12月6日
-
米を選ぶ理由は「おいしいから」63.1%「お米についてのアンケート調査」日本生協連2024年12月6日
-
熊本県産デコポンPR 東京・大阪で初売りセレモニー JA熊本果実連2024年12月6日
-
「奈良のいちごフェア」9日から開催 ホテル日航奈良2024年12月6日
-
雑穀の専門家を育成「第8回 雑穀アドバイザー講座」開催 日本雑穀協会2024年12月6日
-
埼玉に「コメリハード&グリーン秩父永田店」12月21日に新規開店2024年12月6日
-
アイリスオーヤマ 宮城県と包括連携協定締結 パックごはん輸出で県産米販路拡大へ2024年12月6日