人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

「かんがい施設遺産」9か所を認定2014年9月17日

一覧へ

 国際かんがい排水委員会(ICID、本部:インド・ニューデリー)は9月16日に韓国で開催された理事会で5カ国17施設を「かんがい施設遺産」として登録することを決めた。このうち日本からの申請によるものは9施設だった。

 「かんがい施設遺産」はICIDが今年度創設した制度で、灌漑農業の歴史や役割を一般市民に理解してもらい、施設の保全をめざすもの。
 今回、日本からは日本最古のため池といわれる大阪狭山市の狭山池や、放水する橋として観光地にもなっている熊本県山都町の通潤用水など9施設が認定された。

 認定された9施設は次の通り。施設の詳細は農水省ホームページで。

▽稲生川(青森県十和田市)
▽雄川堰(群馬県甘楽町)
▽深良用水(静岡県裾野市)
▽七ヶ用水(石川県白山市)
▽立梅用水(三重県多気町)
▽狭山池(大阪府大阪狭山市)
▽淡山疏水(兵庫県神戸市他)
▽山田堰、堀川用水、水車群(福岡県朝倉市)
▽通潤用水(熊本県山都町)


(関連記事)

中山間地の直接支払68万ha超(2014.07.07)

優れた「かんがい施設」 遺産登録を募集中(2014.06.03)

暗渠排水管「トヨドレン」値上げ(2014.03.18)

資材を使わず暗渠を施工 穿孔施工機を開発(2013.11.12)

25年度農林水産予算入れ替え要求を決定 農水省(2013.01.11)

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る