植物新品種で電子出願が可能に2018年2月20日
農林水産省は3月26日をメドに、種苗法にもとづく植物新品種の品種登録の電子出願および電子納付を開始する。その説明会が2月23日、同省の三番町共有会議所で行われる。
植物新品種の品種登録制度は、新しい品種を国に登録し、新品種の育成者の権利を知的財産として保護するもの。品種登録されると「育成者権」が発生し、その登録品種などの利用の権利を専有できる。わが国の品種登録件数は毎年、1000件程度登録されており、この登録数は世界で第5位にあたる。
また、電子出願と電子納付の導入により、入力内容のチェック機能やATM、ネットバンキングによる手数料の納入が可能になるなど、出願者の負担が軽減され利便性の向上が期待できる。
電子出願と電子納付までの流れ、およびログイン申請についての概要は次の通り。
【電子出願と電子納付までの流れ】
農林水産省品種登録ホームページからシステムログイン画面にユーザーIDおよびパスワードを入力し、電子出願入力フォームより出願者情報などの必要事項を入力。添付書類をアップロードする。入力内容を保存し、出願ボタンをクリックすると同省にデータが登録され出願される。
該当の出願にチェックを入れて納付申請をクリックすると、納付番号などが通知される。ペイジー(ネットバンキングやATM)を利用して出願料(4万7200円)を納入して完了となる。年中無休、365日24時間の出願が可能。
登録料も同ホームページからシステムログインし、簡単な手続で納付できる。
【ユーザーIDとパスワードの入手方法】
同ホームページから申請書をダウンロードして、事前に同省担当部署まで郵送する。FAXとメールでは受け付けない。2月27日から申請を受け付ける。郵送先は次の通り。
〒100-8950 東京都千代田区霞が関1-2-1 農林水産省食料産業局知的財産課種苗室登録チーム宛て。
【説明会の概要】
▽日時:2月23日午後3時から。
▽会場:同省三番町共用会議所第3、第4会議室
▽所在地:東京都千代田区九段南2-1-5
▽定員:60名(先着順)
○問い合わせ先:同省食料産業局知的財産課種苗室
○TEL:03-6738-6471
(関連記事)
・高温でも容易に着色する極大粒ブドウ育成に成功 農研機構(18.02.16)
・各国の保護担当官を集め登録出願説明会 JATAFF(18.02.14)
・中食・外食に大きな米消費拡大の可能性【藤尾益雄(株)神明代表取締役社長】(18.02.06)
・「金のいぶき」と「花粉米」、2つの機能性米(17.12.11)
・メキシコの花卉遺伝資源を保護 サカタのタネ(18.01.16)
・長ナスの新品種「PC筑陽」を新発売 タキイ種苗(17.12.03)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ダイズ、野菜類、花き類にハスモンヨトウ 県内全域で多発のおそれ 滋賀県2025年9月19日
-
農業土木・鳥獣対策でプロフェッショナル型キャリア採用 課長級の即戦力を募集 神戸市2025年9月19日
-
(453)「闇」の復権【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年9月19日
-
JA全農主催「WCBF少年野球教室」熊本市で27日に開催2025年9月19日
-
「長崎県産和牛フェア」東京・大阪の直営飲食店舗で開催 JA全農2025年9月19日
-
東京科学大学と包括連携協定を締結 農研機構2025年9月19日
-
素材のおいしさ大切に 農協シリーズ「信州あづみ野のむヨーグルト」など新発売 協同乳業2025年9月19日
-
オートノマス水素燃料電池トラクタを万博で初披露 クボタ2025年9月19日
-
農業用ビニールハウスの品質が評価「優秀FDI企業トップ20」などに選出 渡辺パイプベトナム2025年9月19日
-
鳥インフル カナダからの生きた家きん、家きん肉等の輸入を一時停止 農水省2025年9月19日
-
宅配事業に新しい形「ナイトチア クロセチン&セラミド」など新発売 雪印メグミルク2025年9月19日
-
人生100年時代を応援 全年齢型傷害保険「100年保険」新発売 共栄火災海上保険2025年9月19日
-
亀田製菓「午後のつまみ種」キャラメルスナックでおやつ感アップ2025年9月19日
-
家庭菜園ブランド「UETE」に初心者も楽しめる「球根の栽培キット」新登場 タキイ種苗2025年9月19日
-
つなぐミライのタネ「ほっかいどう秋の大収穫祭」10月に開催 北海道2025年9月19日
-
イタリアと日本の協同組合が共同ワークショップ 関西万博会場で開催2025年9月19日
-
AIぶどう栽培の特許出願を完了 本格展開を開始 ノウタス2025年9月19日
-
【座談会・どうするJAの担い手づくり】JA鳥取中央会・栗原隆政会長、JAみえきた・生川秀治組合長(1)2025年9月18日
-
【座談会・どうするJAの担い手づくり】JA鳥取中央会・栗原隆政会長、JAみえきた・生川秀治組合長(2)2025年9月18日
-
【座談会・どうするJAの担い手づくり】JA鳥取中央会・栗原隆政会長、JAみえきた・生川秀治組合長(3)2025年9月18日