CSF対策で経口ワクチン空中散布を栃木県内で実施2019年12月16日
農林水産省は、12月20日(金)に、防衛省の協力を得て、野生イノシシに対する経口ワクチンの空中散布を栃木県内の国有林で実施する。
写真はイメージです
野生イノシシによるCSF(豚コレラ)の拡散を防ぐために、3月から経口ワクチンの散布を始め、9月からは全国的な拡散を防ぐために、広域的な防疫帯(ワクチンベルト)の構築を進めてきているが、今回は、12月20日に防衛省の協力を得て、自衛隊のヘリコプターを活用し、栃木県の国有林で経口ワクチンの空中散布を実施することにした。
◎実施日時:12月20日(金)10時から16時
◎実施場所:栃木県日光市足尾町字湖南国有林
◎経口ワクチン散布時にはエリア内への立ち入りは控えて欲しいと農水省では要望している。
※なお、天候によっては実施日時は変更されることもある。
詳しい問い合わせは
農林水産省消費・安全局動物衛生課(担当者:布施、添野)あてにダイヤルイン:03-6744-7166。
(関連記事)
・【クローズアップ・豚コレラ問題・2】豚コレラ抑え込めるか ベルト地帯の構築必要(19.10.28)
・【クローズアップ・豚コレラ問題】養豚の危機 食料安保を直撃 谷口信和・東大名誉教授(19.09.26)
重要な記事
最新の記事
-
【肉とビールと箸休め ドイツ食農紀行】食文化の変化じわり2025年9月4日
-
プロ職員育成へ「専門業務従事者」設置 JA北つくば【JA営農・経済フォーラム】(1)2025年9月4日
-
【統計】原料用ばれいしょ生産費 10a当たり0.9%増 100kg当たり1.2%減 農水省調査2025年9月4日
-
【統計】原料用かんしょ生産費 10a当たり1.1%増 100kg当たり3.5%増 農水省調査2025年9月4日
-
【統計】てんさい生産費 10a当たり1.9%減、1t当たり6.2%減 農水省調査2025年9月4日
-
【統計】そば生産費 10a当たり0.6%増 45kg当たり13.6%減 農水省調査2025年9月4日
-
【統計】さとうきび生産費 10a当たり4.4%減 1t当たり16.4%減 農水省調査2025年9月4日
-
この夏の私的なできごと -東京の夏・「涼しい夏」の初体験-【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第354回2025年9月4日
-
盛岡つなぎ温泉で「いわての牛肉フェア」 伝統の「さんさ踊り」公演も特別協賛 JA全農いわて2025年9月4日
-
セブン-イレブンに「飛騨トマトと生ハムのバジルパスタサラダ」 夏にぴったりの爽やかメニュー JA全農岐阜2025年9月4日
-
【スマート農業の風】(18)農水省の進める農業DXとeMAFF農地ナビ2025年9月4日
-
「医食同源」について考えるイベント LINK-Jと共催イベント あぐラボ2025年9月4日
-
井関農機とNEWGREENの「アイガモロボ」 Xtrepreneur AWARD 2025でグランプリ受賞2025年9月4日
-
北海道と沖縄県の食の交流「どさんこしまんちゅフェア」開催 セブン‐イレブン2025年9月4日
-
兼松「農業・食品GX」強化へ インセッティングコンソーシアムに参画2025年9月4日
-
火山灰シラスから土壌改良資材「オリジンジオ」農業支援プロジェクト実施中2025年9月4日
-
オランダと考える未来の園芸技術「環境制御型農業特別シンポジウム」開催2025年9月4日
-
「みんなの見沼たんぼ!デジタルフォトコンテスト2025」作品募集中 さいたま市2025年9月4日
-
北海道産小麦3品種を贅沢ブレンド「春と秋がキタぞぅ」新発売 小田象製粉2025年9月4日
-
年に一度 幻のじゃがいも「今金男しゃく」ポテトチップス予約受付開始 湖池屋2025年9月4日