持続可能な地域の食システムへ「ローカルフード法」成立を 川田龍平参議院議員が協力呼びかけ2022年5月9日
世界的な食料危機が叫ばれる中、在来種のタネを守り、持続可能な地域の食システムの導入を目指す「ローカルフード法案」(地域在来品種等の種苗の保存及び利用等の促進に関する法律案)をめぐり、この法案づくりに取り組んだ川田龍平参議院議員(立憲民主党)が5月9日、動画サイトで記者発表を行い、今国会での成立に向けて党派を超えた協力を呼び掛けた。
YouTube動画で法案成立に向けて協力を呼び掛けた川田龍平参議院議員
「ローカルフード法」は、在来種のタネが減り続ける中、地域で長年にわたり栽培されてきた地域在来品種のタネを守り、持続可能な地域の食システムを導入することで、生産者や子どもたちの命と健康を守ることを目指す法律。川田議員は、鈴木宣弘・東大教授などとチームをつくって2年がかりで法案づくりに取り組んできたということで、すでに立憲民主党内での党内手続きはめどが立ち、今後、各党に協力を呼び掛けて今国会での成立を目指すことにしている。
川田議員は、動画の中で、「日本は食べ物や食料のほとんどの原料を輸入に頼っているにもかかわらず、農家の数は減る一方で、日本の食は非常に危ない状況になっています。グローバル化も自由貿易も有事ではあてにならず、食を守らなければ国民を守ることはできません」と食料安保の取り組みの必要性を強調。そのうえで「この法律によって日本のタネを公共資産として守り、地域の生産者を支え、安心安全な食材を使った学校給食で子どもたちの命と健康を守ることができる」と強調し、今国会での成立に向けて意欲を示した。
また、川田議員は、こうした持続可能な地域の食システムづくりには、法律に加えて、地方自治体で地域にあった条例づくりが必要であると指摘、「法律と条例が車の両輪になって初めて日本の種が守られ、農家が守られ、地域経済が循環するシステムが完成する。地方議員の方には、地域の生産者や安全安心な給食を通して子どもたちを守るローカルフード条例をぜひつくってほしい」と述べ、党派を超えて各地域で持続可能な食システムづくりに取り組んでほしいと呼びかけた。
重要な記事
最新の記事
-
全農あおもり 24年産米のJA概算金、主要銘柄で過去最高額に2024年9月11日
-
農家の高収益化へ「出荷予測」 (株)INGEN【JAアクセラレターがめざすもの】2024年9月11日
-
小麦生産費 10a当たり 前年産比6.7%増 2023年産 農水省2024年9月11日
-
第11回ロボット大賞 受賞ロボット決定 農水省2024年9月11日
-
全農いわて、24年産米仮渡金(JA概算金)「ひとめぼれ」1万7000円に2024年9月11日
-
全農ひろしま、24年産米仮渡金(JA概算金)約4割引き上げ2024年9月11日
-
主食は空気【小松泰信・地方の眼力】2024年9月11日
-
米国のアグリテックスタートアップをグループ会社化 クボタ2024年9月11日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」 天皇杯受賞さつまいも「紅優甘」の産地を訪問 JAタウン2024年9月11日
-
群馬県と連携 産直通販サイト活用で生産者の販路拡大支援を強化 食べチョク2024年9月11日
-
キユーピー市販用初「調理用溶き卵」発売「豚肉ときくらげの卵炒め」など3品を新発売2024年9月11日
-
ENEOSと「プログラム型J-クレジット創出プロジェクト」開始 Eco-Pork2024年9月11日
-
「野菜ソムリエサミット」9月度「青果部門」最高金賞1品など発表 日本野菜ソムリエ協会2024年9月11日
-
野沢菜、りんごなど長野県産食材のおむすびなど新発売 ファミリーマート2024年9月11日
-
神山鶏を使った「自然派Styleもぐもぐチキンライス」新登場 コープ自然派2024年9月11日
-
初の国産ドリアン栽培へ 石垣島で国産トロピカルフルーツの生産開始 かをり果樹園石垣2024年9月11日
-
秋限定の特別な日本酒「ひやおろし」期間限定で提供 日本酒造組合中央会2024年9月11日
-
佐賀県の中山間地域における農業の魅力発信 PRポスター制作 クリエイターズマッチ2024年9月11日
-
花と緑いっぱいのイベント「都市緑化フェア」開催 大阪府高槻市2024年9月11日
-
沖縄県産黒糖をたっぷりと「お米でつくったかりんとあられ 黒糖」新発売 亀田製菓2024年9月11日