岡山県倉敷市で3例目の鳥インフルエンザ 国内7例目 警戒呼びかけ2022年11月11日
農水省は11月11日、岡山県倉敷市で今シーズン国内7例目となる高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されたと発表した。同市での発生は今シーズン3例目で、2例目の農場から半径3キロ~10キロの搬出制限区域にある。
疑似患畜が確認された農場は倉敷市の採卵鶏農場で、約3万4000羽を飼育している。
10日、飼育している家きんの異状が見られるとの通報を受けて同農場への立入検査を実施し、簡易検査で陽性と確認されたため11日に遺伝子検査を行った結果、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜と確認された。
岡山県によると、今回の発生農場は、2例目の農場から半径3㎞~10㎞の搬出制限区域内にある。また、今回の農場の半径3㎞以内の移動制限区域内には2戸の農場があり約7万7000羽が飼養され、3㎞~10㎞以内の搬出制限区域内には6戸の農場があり約32万羽が飼養されているという。
岡山県は11日から発生農場周辺で防疫措置を進めるとともに、今年は全国的に鳥インフルエンザの流行が早まっていることなどから、県内の家きん飼養者に対して野鳥の侵入を防ぐネットの監視や農場周辺の消毒の徹底など警戒を強化するよう呼びかけている。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】サトウキビにイナゴ類 奄美地域でやや多発 鹿児島県2025年8月19日
-
【注意報】ネギ、野菜・花き類にシロイチモジヨトウ 県下全域で多発に注意 富山県2025年8月19日
-
【注意報】ダイズ吸実性カメムシ類 県下全域で多発に注意 富山県2025年8月19日
-
米の店頭価格 2週ぶり上昇 5kg3737円 農水省発表2025年8月19日
-
あきたこまち新米集荷合戦ヒートアップ【熊野孝文・米マーケット情報】2025年8月19日
-
和牛を食べて応援「JA全農×ニッポンハムプレゼンツ 一球牛魂!和牛ナイター」開催2025年8月19日
-
「お肉の宅配肉市場」12周年 志田音々がお祝い お得な記念キャンペーン開催中 JAタウン2025年8月19日
-
熊本のおいしい魅力を全国へ JA熊本経済連2025年8月19日
-
毎年大好評 兵庫・丹波の秋の味覚「丹波栗」予約販売開始 JAタウン2025年8月19日
-
長野県産梨使用「とろける食感 ぎゅっと梨」19日から発売 ファミリーマート2025年8月19日
-
女子栄養大生が開発「ガーリックシュリンプ&チキンのお弁当」発売 コープデリ2025年8月19日
-
最旬の山梨県JAふえふき産「黄金桃」をケーキで「桃フェア 第二弾」開催 カフェコムサ2025年8月19日
-
農薬の役割をマンガで「まもるはなし」シリーズ公開 クミアイ化学工業2025年8月19日
-
鳥インフル 米テネシー州などからの生きた家きん、家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年8月19日
-
青森県JAつがる弘前「りんご生産者サポート」サポーター募集 コープデリ2025年8月19日
-
星槎大学と包括連携協定 障害者と働く社会を当たり前に パルシステム神奈川2025年8月19日
-
職員が農業の担い手に「農産研修」実施件数が累計100件突破へ グリーンコープ2025年8月19日
-
三井化学クロップ&ライフソリューション「TICAD Business Expo&Conference」に出展2025年8月19日
-
埼玉の梨と温泉コラボ「梨の葉風呂」開催 おふろcafe 白寿の湯2025年8月19日
-
おいしい実験からおしごと体験まで 夏休み自由研究に役立つコンテンツ パルシステム2025年8月19日