福島の新しい魅力を届ける「Food Camp」YouTube公式チャンネルで公開 福島県2023年9月7日
福島県は9月6日、県内の「魅力」と「今」を伝え、元気と復興に向けた前向きな姿を発信しているYouTubeの福島県公式チャンネルで、「福島の新たな挑戦」をテーマにした新しい動画の配信を開始。福島の野菜の美味しさと生産者の想いを伝えるため、山口タクシーグループ代表取締役の山口松之進さんが2015年秋に始めたアウトドアレストラン「Food Camp」を紹介している。
「Food Camp」を手がける山口さん
東日本大震災の後、福島県の野菜は風評被害に悩まされ続けてきた。そんな福島の野菜の美味しさと生産者の想いを伝えるため、山口さんは「Food Camp」をスタート。県内の「魅力ある場所」を探し出し、一日限りの青空の下にオープンするアウトドアレストランで、福島の生産者とシェフが作り出す一期一会のダイニングは参加者へ忘れられない一日を届けている。
山口さんは「Food Camp」に欠かせない要素として「体験」と「生産者と一緒に食べる」ことを挙げ、生産物に込められた思いを感じ取ることができると話す。
福島の新しい魅力を届ける「Food Camp」YouTube公式チャンネルで公開 福島県
今回の動画では、会津若松市でボンド・リチャードさん、ボンド・亜貴さん夫妻が作ったオーガニック野菜や合鴨農法で作ったお米とお酒を使用。参加者は体験を通じて、福島に眠っている魅力や生産者の取り組みをもっと広めていきたいと語っている。
重要な記事
最新の記事
-
日本の米育ち 平田牧場 三元豚の「まんまるポークナゲット」新登場 生活クラブ2025年5月1日
-
千葉県袖ケ浦市 令和7年度「田んぼの学校」と「農作業体験」実施2025年5月1日
-
次世代アグリ・フードテックを牽引 岩手・一関高専から初代「スーパーアグリクリエーター」誕生2025年5月1日
-
プロ農家が教える3日間 田植え体験希望者を募集福井県福井市2025年5月1日
-
フィリップ モリス ジャパンとRCF「あおもり三八農業未来プロジェクト」発足 農業振興を支援2025年5月1日
-
ビオラ「ピエナ」シリーズに2種の新色追加 サカタのタネ2025年5月1日
-
北限の茶処・新潟県村上市「新茶のお茶摘み体験」参加者募集2025年5月1日
-
「健康経営優良法人2025」初認定 全農ビジネスサポート2025年5月1日
-
「スポットワーク」活用 農業の担い手確保事業を開始 富山県2025年5月1日
-
「Hiroshima FOOD BATON」食のイノベーションに挑戦する事業者を募集 広島県2025年5月1日
-
「良き仲間」恵まれ感謝 「苦楽共に」経験が肥やし 元島根県農協中央会会長 萬代宣雄氏(2)【プレミアムトーク・人生一路】2025年4月30日
-
【農業倉庫保管管理強化月間特集】現地レポート:福島県JA夢みなみ岩瀬倉庫 主食用米確かな品質前面に(1)2025年4月30日
-
【農業倉庫保管管理強化月間特集】現地レポート:福島県JA夢みなみ岩瀬倉庫 主食用米確かな品質前面に(2)2025年4月30日
-
アメリカ・バースト【小松泰信・地方の眼力】2025年4月30日
-
【人事異動】農水省(5月1日付)2025年4月30日
-
コメ卸は備蓄米で儲け過ぎなのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年4月30日
-
米価格 5kg4220円 前週比プラス0.1%2025年4月30日
-
【農業倉庫保管管理強化月間にあたり】カビ防止対策徹底を 農業倉庫基金理事長 栗原竜也氏2025年4月30日
-
米の「民間輸入」急増 25年は6万トン超か 輸入依存には危うさ2025年4月30日
-
【JA人事】JAクレイン(山梨県)新組合長に藤波聡氏2025年4月30日